交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > ユーザリスト > ラララッシュ > 切り込みラッシュデュエルカード評価一覧

ラララッシュの切り込みラッシュデュエルカード評価一覧

最初に「ラララッシュ」さんが評価を投稿したカードの一覧です。

ラッシュデュエルカード評価切り込み隊長
123
切り込み

ランキング:遊戯王ラッシュデュエルカード評価 切り込み隊長ランキング

点数 カード名 評価日
6 エージェント・テレパス
ATKが1000と心許なく、単体では活用しにくいカードだが 《…」
20/10/09
7 クライマックス・フィナーレ
サイキック族の多くのカードは効果使用の為に相手よりもLP…」
20/10/09
5 夢弦のフォルダーブリッツ
効果+戦闘ダメージの両方を狙えば強いが、難儀するのは相…」
20/10/10
7 断絶のサイコウォール
《火の粉のカーテン》に効果が似ているが、 ターン終了ま…」
20/10/10
3 キャッチーボーディスト
サイキック・通常・レベル2の中ではATKが最も高い。 とは…」
20/10/10
3 サイキック・イントロダクション
お手軽にLP1500程度の回復が見込める。 比較的手札アドを…」
20/10/10
4 ライブドレス・クリエイター
現状、下位サイキック族で一番ATKが高いカード 《ベリーシ…」
20/10/10
3 大貫通!!
2体分の貫通ダメージ!! もちろん、的確なタイミングで使…」
20/10/10
5 仙人の神髄
表側表示の攻撃力0のモンスターが殴られた場合に限り、攻撃…」
20/10/10
5 蒼鷹の天狗
ある程度の攻撃力/守備力を兼ね備えており、《山》の効果を…」
20/10/10
5 子守りゴート
悪魔族レベル1モンスターは、悪魔族用の《キングス・ディ…」
20/10/10
6 アミュージー・パフォーマー
サイキック族主体のデッキであればLP調整手段は多いに越し…」
20/10/10
6 宮殿のガーゴイル
上級カードをコストに求められることの多い悪魔族デッキを…」
20/10/10
7 ロイヤルデモンズ・パンク
悪魔族運用の要となるカード。 墓地からレベル6以上の悪魔…」
20/10/10
3 一同礼状
イスの冥王ダユーなど守備力に特化したイス系が実装され、…」
20/10/10
6 ロイヤルデモンズ・デスヴォイス
《世紀末獣機界ビーストギア・ワールド》の発動下で上級モ…」
20/10/10
5 ロイヤルデモンズ・シャウト
相手の手札をコストとする罠を腐らせるために有用……? こ…」
20/10/10
5 ゆるしま仙女
相手と自分が守備教示になる状況を活用できれば強い。 効…」
20/10/10
5 ユル縞仙人
《仙人の真髄》のよって呼び出せる唯一の上級モンスター …」
20/10/10
5 ロイヤルデモンズ・ブルース
魔法or罠手札1枚で最上級が呼べること自体は破格ではある…」
20/10/10
3 月涙の兎
今のところ獣族はシナジーを持つカードが無いので不遇の子 …」
20/10/10
6 不許始末戦士
「モンスターの攻撃宣言時に相手は罠カードを発動できない…」
20/10/10
3 ロイヤルデモンズ・インヴェイジョン
莫大なコストを使う割に効果は非常にささやか 《宮殿のガー…」
20/10/10
3 孤狼ガリウム
レベル2通常モンスターの中ではATKに優れている部類ではあ…」
20/10/10
4 聡冥のフォロール
《世紀末獣機界ビーストギア・ワールド》で強化しても1500…」
20/10/10
6 キングス・リワード
単純に使用しても強く。 《ロイヤルデモンズ・ヘヴィメタ…」
20/10/10
7 キングス・ディグニティ
相手の攻撃を止めるという都合上、相手モンスターの破壊は…」
20/10/10
5 激唱デモンズロック
相手が手札を使用し尽くして、相手のモンスターを全滅させ…」
20/10/10
2 青眼の白猫
《妖瞳の二又猫》の効果の発動条件カード……とはいえ基礎性…」
21/01/17
4 ダークネス・クレステッド・ホーク
自分のターンで相手に光属性が並んでいれば、自己強化含め…」
20/11/15
7 トリック・ピジョン
必要コストがやや厳しい設定ではあるが、重要な墓地サーチ…」
20/11/15
3 配達マシン・ブーン
《報道魂》の効果で、運悪く墓地に《特報マシン・タフロイ…」
20/11/15
8 報道魂
アニメ版から効果が変更になり、発動条件が「機械族の破壊…」
20/11/15
6 強欲な大亀
「相手がモンスターを召喚した時に発動できる。」との発動…」
20/11/15
5 火麺忍者バーリカータ
《火麺上忍ゴックブート》のために活躍できる炎族・バニラ…」
20/11/15
4 トレジャー・ドラゴン
このカードを特殊召喚する方法は現状《ドラゴン・エンカウ…」
20/11/15
6 ビースト・サモナー
発動条件はそれほど難しくなく、 この下級1枚でレベル7以…」
20/11/15
6 クリア・アイス・ドラゴン
第1に《エンシェント・アライズ・ドラゴン》の効果使用の…」
20/11/16
5 バーニング・ブレイズ・ドラゴン
第1に《エンシャント・アライズ・ドラゴン》の効果使用の…」
20/11/16
7 獣機界トライク・フォックス
(すみません《獣機界覇者キングコンボイ・ライガオン》は…」
20/11/16
8 エンシェント・アライズ・ドラゴン
自分のターンであればATK3000相当で運用できる上、水属性な…」
20/11/16
5 サイクロプス
獣戦士族/バニラ 性能的には土属性版のバギードッグ。やや…」
20/11/17
8 サベージ・クロー・タイガー
入手難易度の容易さの割に意外と高い戦闘能力を持つ、《世…」
20/11/17
6 ドラゴン・マーチャント
ドラゴン族専用とはなってしまうが《イカズチのサンダー》…」
20/11/17
7 アッシーホース
手軽に手札アドを確保できる優秀な性能を持ったモンスター …」
20/11/17
5 メッシーホース
手札アドを確保できるアッシーに対して、メッシーのLP500回…」
20/11/17
2 トリプル3
★3の通常モンスターといえば、大体はATKかDEFのどちらかが…」
20/11/17
5 ロング・シールド・ガードナー
このカード自体はそれほど強くは無いが、守備力2000以上の…」
20/11/18
8 スパークハーツ・ガール
一粒で2~3度くらい強い。 たった手札1枚のお支払いで…」
20/11/18
7 獣翼剛王セイス
ATKが低いため可能な限り表側守備表示で置いておきたい、最…」
20/11/18
6 シルバー・ウルフ
獣族である程度染めていれば、墓地肥やしができる上にデバ…」
20/11/18
2 死魔将ケッシン
有効活用するためには4枚は手札を墓地送りにしないと厳しい…」
20/11/18
5 水の魔導師
水族なのに水属性だと?!! という訳で、《大海洋》の恩…」
20/11/18
4 ベビードラゴン
「時の魔術師」や融合はいずれ来るんだろうか……? とり…」
20/11/18
4 格闘ねずみ チュー助
★3通常モンスターとしては最高値のATKを持つ 今後のカー…」
20/11/18
3 オジサン
上級・魚族の数合わせ的な立ち位置か? ATK1600・DEF1600…」
20/11/18
5 星戦騎エケルクルス
《メガザウラー》よりもATKが200低い 《世紀末獣機界ビー…」
20/11/18
7 特報マシン・タフロイド
ATK2300には不満は残るものの 《報道魂》による呼び出しや…」
20/11/18
8 カウンター・ハート
鳥獣族専用の罠 相手のレベル×100の攻撃力を下げることが…」
20/11/18
6 獣機界覇者キングコンボイ・ライガオン
(すみません、トライク・フォックスやビースト・サモナー…」
20/11/19
3 魅惑の不夜城
《ヴィシュワ・ランバディ》で墓地から回収可能なフィール…」
20/11/19
2 ヴィシュワ・ランバディ
《魅惑の不夜城》を墓地から回収するためだけのカード、こ…」
20/11/19
4 千攻ロケット
このカード1枚でATK1000を伸ばせるのは魅力だが、攻撃力10…」
20/11/19
3
《大海洋》と同時に、魚族や魚族をサポートするカードの効…」
20/11/19
6 アンカー・モーレイ
魚族を運用する上でその展開力を支える重要なカード。 この…」
20/11/19
5 大海洋
発動条件が厳しい割に、デバフ値が物足りない内容。 《海…」
20/11/19
4 アクア・ブースト
魚族用のATK上昇手段。 《千攻ロケット》の方がATK増加量…」
20/11/19
4 聖剣士の鞘払いシース
★5の魔法使いに恵まれない《暁の勇者ライダクロス》と変わ…」
20/11/19
5 火麺上忍カエダマゴックブート
1枚の手札入れ替え+相手に1000のバーンダメージと効果自…」
20/11/19
5 ルミナス・パロット
《ダークネス・クレステッド・ホーク》を採用するのであれ…」
20/11/19
5 哨艇エルダイン
《旧神の印》よりはよほどマシな選択肢 《世紀末獣機界…」
20/11/19
4 サバイバル・ソードフィッシュ
条件は難しいが……合計でATK1000ポイント分、魚族にバフをか…」
20/11/19
4 海竜王グランガノス
期待できるバーンダメージ量は悪くは無いが、召喚ターンに…」
20/11/19
7 正しき力
カード1枚でATK600デバフは嬉しい。 属性が染まっていれば…」
20/11/19
4 リターン・オブ・ドラゴン
魔法使い用の《リカバリー・フォース》に対して、こちらは…」
20/11/19
2 火中の栗
戦士族は自分のデッキトップを操作するカードが現状無い、…」
20/11/19
6 火麺激辛レッドの術
火力の上がる貫通。 《火麺上忍ゴックブート》などで上げ…」
20/11/19
7 火麺胸焼け背脂の術
炎族専用のデバフ付与罠カード 炎族3人揃えば、このカー…」
20/11/19
8 3Kボルト
相手の攻撃力を0まで下げる凶悪なデバフ効果を持つ。 水…」
20/11/19
6 キラー・バイトボール
発動条件は難しいものの、敵全体にデバフがかかるという強…」
20/11/19
2 赤眼の黒猫
《妖瞳の二又猫》の効果の発動条件カード……とはいえ基礎性…」
21/01/17
4 まよい猫
自分のデッキの種族問わず発動できて、自由度はとても高い…」
21/01/14
7 10sionMAX!!!
《超魔機神マグナム・オーバーロード》を運用するなら、貫…」
21/01/14
2 妖瞳の二又猫
発動条件がそれなりに厳しい。 1枚カードを得られるのは嬉…」
21/01/17
7 超魔機神マグナム・オーバーロード[L]
どんなにLPの差があろうが、一気に差を詰めることが可能な…」
21/01/17
5 対生成
ユグドラゴ&トロンモンスターの構成であれば、使用可能な…」
21/01/17
7 拡がるささやき
発動条件は「相手がモンスターをセットした時」限られてし…」
21/01/17
8 フェムトロン
《ビーコック・ハイトロン》および 《アトロン》《ゼプト…」
21/01/17
8 ピーコック・ハイトロン
召喚までの手札コスト2枚で、 「墓地+2&手札+2」と見…」
21/01/17
8 アトロン
このカードと引き換えに1ドローと良い効果。 《フェムト…」
21/01/17
6 ヨクトロン
《フェムトロン》《アトロン》《ゼプトロン》が墓地に居る…」
21/01/17
7 ゼプトロン
《フェムトロン》《アトロン》が墓地に居ることが使用条件 …」
21/01/17
7 超魔機神マグナム・オーバーロード
非常に高い打点が見込めるものの、相手が裏側守備表示でモ…」
21/03/13
7 超魔機神マグナム・オーバーロード[R]
期待できる打点の上昇値が大きく、L/R両方の効果を合わせれ…」
21/03/13
3 サイレント・ラーニング
伏せられている相手のカードは罠の方が多いだろうか? 相…」
21/03/13
8 天帝龍樹ユグドラゴ[L]
対マキシマムで効果は発揮できないものの十分凶悪な効果 L/…」
21/03/13
8 天帝龍樹ユグドラゴ[R]
相手が守備表示を並べ続ける選択をとってきたときに、それ…」
21/03/13
5 量子ホール
手札3枚以下でマキシマムモンスターを揃えるために手札を…」
21/03/13
4 洗浄のサンタクロス
素のステータスは低め 積極的にデッキ破壊を狙える環境に…」
21/03/13
8 洗銃士ウォッシューター
何故ドローが先じゃないのか・・・ とりあえず自分の墓地に…」
21/03/13
7 白激泡-ブリーチ・モーター
相手のレベルに気をつける必要はあるものの十分強力なカード」
21/03/13
5 猫の目
強力な効果ではあるものの、相手のデッキのバランスと運に…」
21/03/13
3 サンダービート・ギフト
期待できるダメージは大きいものの「このターン、自分はモ…」
21/03/13
4 嵐を呼ぶサンダービート
期待できるダメージは大きいものの「この効果でモンスター…」
21/03/13
4 サンダービート・ゲイン
発動条件がやや厳しく、マキシマムモンスターに通用しない…」
21/03/13
3 サンダービート・スネア
雷族の強力な罠・魔法を活かすため並べたいが、心もとないA…」
21/03/13
3 サンダービート・ハイハット
雷族の強力な罠・魔法を活かすため並べたいが、心もとないA…」
21/03/13
3 サンダービート・バスドラ
雷族の強力な罠・魔法を活かすため並べたいが、心もとないA…」
21/03/13
7 暗黒の玉座
椅子モンスターを積極採用するのであれば是非欲しい。 イス…」
21/03/13
7 イスの冥王ダユー
椅子モンスターのアタッカー 条件は厳しいもののATK4000が…」
21/03/13
4 ドウェルチェア・ギア
中途半端な性能ではあるがイスモンスター要員なので特に気…」
21/03/13
4 ドウェルチェア・ボーン
攻撃・守備両方0と今後何かの発動条件に引っかかりやすそう…」
21/03/13
4 ドウェルチェア・セイバー
DEF1400帯で地味にありがたい存在。 カウンターシールドな…」
21/03/13
7 コラプス・チェア
椅子モンスターのキーカード 除去されると痛い状況にはなる…」
21/03/13
7 コズミックストリング・ヌードルイダス
ATK2500と高めの打点と強力な破壊効果を兼ね備えている。 …」
21/03/13
5 ギャラクシー・ナルトローラ
フィールド魔法の「宇宙」込でそこそこな性能を発揮できる。」
21/03/13
5 シラガネギンガー
DEF1400確保できる上に通常モンスターとゴックブートと相性…」
21/03/13
4 ビッグバン・エッガー
打点がかなり控えめではあるものの、貴重な炎族の通常モン…」
21/03/13
7 宇宙
カードの効果自体は微妙であるものの、一部モンスターの強…」
21/03/13
5 天の加護
マキシマム用の手札調整用カード 余ったR/Lは守備表示で壁…」
21/03/13
4 シュリンカー・シュリンプ
対生成の生贄要員として使う機会が多いような・・・ マキシ…」
21/03/13
9 手札抹殺
墓地肥やしに手札のリセットといろいろな面で使い勝手が良…」
21/03/13
3 チャーシューティング・スター
ゴックブートを使った返しのターンに、打点の低いモンスタ…」
21/03/13

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー