交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 ハカラメさん 最新カード評価一覧 62件中 31 - 45 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
幻影霧剣 ▶︎ デッキ 《幻影霧剣》
ハカラメ
2015/12/09 15:24
遊戯王アイコン
効果無効に攻撃不可・・・ってこれデモチェじゃないか!

つまりは幻影騎士団版のデモチェ。
幻影騎士団にはファントム魔法罠をサーチしてくれる優秀な靴(ブーツ)がいるので、まずはコイツをサーチしたい所。
また、②の効果を使えば墓地から幻影騎士団モンスターを蘇生することも出来る。他デッキに出張させても強く、幻影騎士団デッキならばもっと輝く、素晴らしいカードだと思います。
幻影死槍 ▶︎ デッキ 《幻影死槍》
ハカラメ
2015/12/09 15:18
遊戯王アイコン
魔改造(悪い意味で)

地味バーンと身代わり効果を持っているが、コイツを墓地へ送るヒマがあったら他のファントム罠を送った方が100倍いいだろう。
もう少しアニメ効果寄りにしてくれても良かったのに...
ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン ▶︎ デッキ 《ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン》
ハカラメ
2015/12/09 15:13
遊戯王アイコン
打点強化は永続なため、1度効果を使えば高攻撃力を維持することが出来る。同じくユートが扱ったテーマである幻影騎士団とも相性が良く、ウイングレイダーズにて見事再録された。

十分強いのにあまりお見かけしないのは、他のランク4がとち狂ってるからでしょう...
幻影騎士団フラジャイルアーマー ▶︎ デッキ 《幻影騎士団フラジャイルアーマー》
ハカラメ
2015/12/02 15:40
遊戯王アイコン
要らない子、レア枠潰しと呼ばれるアーマー君ですが、実際は結構強い面もあります。
守備力が高いため、普段は壁として役立ちますが、注目すべきは②の効果。手札に来てしまったファントム魔法罠などを落として1ドロー出来きるので、さらに展開することも可能です。

また、ブレイクソード自壊→墓地の☆3幻影騎士団ss→アーマーssでレベル4×3体のランク4モンスターも出すことができます。
といっても、闇縛りがついてるので出せるのはウロボロスくらいですが・・・
幻影騎士団クラックヘルム ▶︎ デッキ 《幻影騎士団クラックヘルム》
ハカラメ
2015/12/02 15:33
遊戯王アイコン
決して弱くはない、弱くはないんだけど・・・
幻影騎士団は☆3で回すデッキのため、☆4というだけでも厄介。
しかも、同じ☆4にはコイツよりも優秀なアーマーがいるのでさらに厳しい。墓地回収効果は強力だが、エンドに回収なので結構遅い。
これらの点から、現状ではピン差し、または1枚も入れない、という感じが妥当だろう。

せめて、自己ssできたらどれだけ強かったことか・・・
幻影騎士団サイレントブーツ ▶︎ デッキ 《幻影騎士団サイレントブーツ》
ハカラメ
2015/12/02 15:28
遊戯王アイコン
幻影騎士団版ベイゴマックス

展開の要なので、ローブで真っ先にサーチしたい所。
②の効果でファントム魔法罠をサーチすれば、さらなる展開へと繋げることができる、幻影騎士団きっての優秀児である。
幻影騎士団ダスティローブ ▶︎ デッキ 《幻影騎士団ダスティローブ》
ハカラメ
2015/11/26 7:25
遊戯王アイコン
幻影騎士団のサーチ要員。
墓地から除外することで、ブーツやグローブをサーチしてくれる。闇属性には墓地へ送るギミックが多いので、効果を発動する機会は多いでしょう。除外してしまうとファントム魔法罠で蘇生できなくなりますが、やはりサーチは強力なので積極的に使っていきたいですね。
超量機獣マグナライガー ▶︎ デッキ 《超量機獣マグナライガー》
ハカラメ
2015/11/25 17:45
遊戯王アイコン
他のデッキに出張させると、ただのヴォルカザウルスの劣化版になってしまいますが、超量では相手ターンでも破壊してくる超優秀な子に変わります。ただ、それでもレッドレイヤー×2で出すのは本家でも少々難しいので、アルファンやキャリアで上手に召喚しましょう。
超量機獣エアロボロス ▶︎ デッキ 《超量機獣エアロボロス》
ハカラメ
2015/11/23 17:33
遊戯王アイコン
だ、大丈夫、マエストロークは幻影騎士団で使うから...(震え声)

俗に言う、カステル効果、マエスト効果、いわば月の書効果である。
ランク4の中では見劣りするかもしれないが、真価を発揮するのはグリーンレイヤーを素材にしている時。相手ターンでの月の書効果ほど厄介なものは無く、最近流行りの彼岸などにも有効である。上手に展開すれば、相手が嫌な顔すること間違いなし☆
超量機神王グレート・マグナス ▶︎ デッキ 《超量機神王グレート・マグナス》
ハカラメ
2015/11/23 17:27
遊戯王アイコン
日曜朝に出てきそう(小並感)
正規召喚で出す意味はこのカードには皆無であり、キャリアで出すのが普通である。素材の種類が増えれば増えるほど強くなっていくが、キャリアの効果上、意外と簡単に6種類以上そろうこともしばしば。素材MAXで出せば、そのままゲームエンドへと持っていけるほどの破格の性能を持つ。
数少ない天敵はライトニングとオネスト。ライトニングはバウンスで対処できるが、オネストにはほぼ勝てない。だが、破壊されても超量X3体が復活するので、そこから第2、第3のマグナスを召喚してやりましょう。
幻影騎士団ブレイクソード ▶︎ デッキ 《幻影騎士団ブレイクソード》
ハカラメ
2015/11/23 17:18
遊戯王アイコン
汎用ランク3枠に、ユートが使ったカードが殴り込み!
俗に言うスクドラ効果ができる時点でかなり優秀。
注目すべきは②の効果で、墓地の同じレベルの幻影騎士団モンスター2体を、レベルを1つ上げて特殊召喚するというもの。その後は闇属性モンスターしか特殊召喚出来ないが、ランク4~5へと繋げることができる。①の効果で自身を破壊して②の効果を発動させ、そのままダベリを召喚すれば、気分はまさしくユートに!?
RUM-ソウル・シェイブ・フォース ▶︎ デッキ 《RUM-ソウル・シェイブ・フォース》
ハカラメ
2015/11/18 21:36
遊戯王アイコン
ライフくらいくれてやる!
いくぞ、ランクアップ・エクシーズチェンジ!

ランクアップ先に縛りが無いため、ストリクスからインフィニティ、レヴォファルからカリ・ユガ、サテライトファルコンからグスタフマックス等が出せます。
ただ、墓地から蘇生しなければならないので、使うのは後半から終盤が多いでしょう。積み過ぎると初手に来て事故るし、1枚だと欲しい時に来ないのがこのカードの辛い所。トリビュートでサーチ出来ないのも中々キツイので、この評価です。
幻影騎士団ラギッドグローブ ▶︎ デッキ 《幻影騎士団ラギッドグローブ》
ハカラメ
2015/11/18 21:27
遊戯王アイコン
打点強化が魅力的な幻影騎士団のレベル3モンスター
レベル3のままではブレイクソードとアルカードくらいしか打点強化出来ないが、ブレイクソードの効果でレベル4となれば、ダベリオン、コーン号、カンゴルゴーム等の強力なモンスターを強化することも出来る。
(2)効果も優秀。地味に墓地に送りにくいファントム魔法罠を落として、幻影蘇生出来ます。しかし、その時にはもうグローブはいないので注意。
超量士グリーンレイヤー ▶︎ デッキ 《超量士グリーンレイヤー》
ハカラメ
2015/11/18 18:18
遊戯王アイコン
緑は魔法使いでした!
切り込み的な効果を持つが、超量士メンバーの中ではちょっと見劣りする感じ。やはり自己ssしてくれないと・・・と思うのはきっと感覚がマヒってるからでしょう。
ですが、魔法使い族ということでサーチ手段は意外と豊富。ドラゴディウス等でサーチすることも可能なので、工夫次第では十分活躍できるでしょう。
神の通告 ▶︎ デッキ 《神の通告》
ハカラメ
2015/11/02 18:45
遊戯王アイコン
神の~カウンター罠シリーズ最新作。
まぁ、一言で表すならなら「最 強 に し て 最 凶」

完全に環境にぶっ刺さってるカードであり、制限になるまで3積みは確定でしょう。
そして同弾にはカウンター罠をサーチできるアリアドネが・・・
あぁもう無茶苦茶だよ!

( 3/5 ページ ) 全62件の内 「31 - 45」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー