交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 chattonさん 最新カード評価一覧 95件中 76 - 90 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
アーマーブレイク ▶︎ デッキ 《アーマーブレイク》
chatton
2014/12/24 13:46
遊戯王アイコン
画像検索するとエロ画像が出るぞ///
サイクロンや《魔法効果の矢》でも脱がせられるんだよなぁ
CNo.43 魂魄傀儡鬼神カオス・マリオネッター ▶︎ デッキ 《CNo.43 魂魄傀儡鬼神カオス・マリオネッター》
chatton
2014/12/23 21:11
遊戯王アイコン
RUMを使った結果…たどり着いた先は圧倒的 他力本願 だった…
自分はノーガードかつ攻撃力は0、戦闘は生成したトークンに任せきり
そのトークンの戦闘力は相手依存という始末
ランク3以下のランクアップは難しい上に弱いということを象徴したカード
ランクアップ前の方が魅力的である。
異次元の古戦場-サルガッソ ▶︎ デッキ 《異次元の古戦場-サルガッソ》
chatton
2014/12/23 13:39
遊戯王アイコン
姑息な手を…(《サルガッソの灯台》を墓地に送りながら)やカードを書き換えただとォ!?などの数々の迷場面の舞台となった場所。
最近のほとんどのデッキにはエクシーズモンスターが入っているので効果を発動する機会は多い、しかしダメージ効率がイマイチ…
だが希望皇ホープに使うとエクシーズチェンジタクティクスの効果も相まって2000ぐらいダメージを与えられる。
さすがはベクターのつかったカードといったところか
ムーンダンスの儀式 ▶︎ デッキ 《ムーンダンスの儀式》
chatton
2014/12/23 8:52
遊戯王アイコン
効果だけ見るとスキドレと素材補充、優秀だが…
問題は発動条件、風属性のエクシーズモンスターしかも素材なしを要求する。
風属性のエクシーズモンスターは効果が強力かつユニークな物が多くて好きなので
もっとぶっ壊れカードを出して欲しかった…
せっかくのイラストアドが…もったいない…
ゴルゴニック・グール ▶︎ デッキ 《ゴルゴニック・グール》
chatton
2014/12/23 8:29
遊戯王アイコン
効果を発揮するには複数積み前提かつ手札・フィールドに同名カードが揃う必要がある単体性能が皆無のレベル1のモンスター
岩石族でランク1のモンスターを出す必要はない上に、ブロックゴーレムの効果を阻害する。
まず自身の効果で特殊召喚できるレベル1モンスターにはライバルが多すぎる…
どうでもいいけど東京喰種の第2部が始まったな
カオス-黒魔術の儀式 ▶︎ デッキ 《カオス-黒魔術の儀式》
chatton
2014/12/23 7:51
遊戯王アイコン
実用性を考えると《高等儀式術》の方がいいに決まっている。
遊戯デッキではモンスターが多くなる事が多々あるので使える機会はあるにはある
大地震 ▶︎ デッキ 《大地震》
chatton
2014/12/23 7:30
遊戯王アイコン
魔法・罠カードゾーンを3ヶ所封じる事ができるロックカード。一時期流行ったHATには有効かもしれないが…
まずモンスターカードゾーンを封じるのと魔法罠を封じるのでは雲泥の差がある。
微妙な発動条件と自壊効果よりコスモロック系統のデッキでも採用の必要はないだろう
恐竜族でもこのカードを採用するよりは《レスキューラビット》と恐竜族の通常モンスターを入れる事をオススメする。
カタパルト・ウォリアー ▶︎ デッキ 《カタパルト・ウォリアー》
chatton
2014/12/22 23:24
遊戯王アイコン
2000ダメージを簡単に叩き出せる射出カード。このカードの魅力はメインフェイズ2にも効果を発動できること、デストロイヤーで攻撃した後これで引導を渡すのが良い使い方。
シンクロや蘇生は容易だがこのカードを出す余裕があるならライブラリアンを出すだろうな。
今回のストラクでジャンクが強化されたので評価は4点
剣闘獣の檻-コロッセウム ▶︎ デッキ 《剣闘獣の檻-コロッセウム》
chatton
2014/12/22 15:28
遊戯王アイコン
戦闘を重視する剣闘獣の攻撃力をそこあげするカードしかもカウンターを無駄にしな
い破壊耐性持ちというときこえがいいがカウンターがなかなかたまらない上に複数積み前提の破壊耐性など使い勝手が悪い
それに強力な古の森との共存ができない点も痛い。
どうでもいいけど初期はここまでシンプルなカウンターがあったのか…
邪気退散 ▶︎ デッキ 《邪気退散》
chatton
2014/12/22 14:47
遊戯王アイコン
妖精の風》に速攻魔法という点以外で勝てる要素がない。第一に速攻魔法といったらサイクロンがある。
エクシーズ熱戦!! ▶︎ デッキ 《エクシーズ熱戦!!》
chatton
2014/12/22 14:38
遊戯王アイコン
熱戦の結果相手に与えられるダメージは800ぐらい
効果テキストがすごいややこしい
烈華砲艦ナデシコ ▶︎ デッキ 《烈華砲艦ナデシコ》
chatton
2014/12/22 14:25
遊戯王アイコン
エクシーズモンスターの最底辺とも言えるカード。相手の手札に依存する上にダメージが微弱。第1に相手が手札をたくさん持っていてもこのカードを使う頃は、手札制限で6枚になる。つまりこのカードが与えられるダメージは最大で1200ってこと。
アド取れないし、出すことが難しい、弱い。

森 ▶︎ デッキ 《森》
chatton
2014/12/22 14:00
遊戯王アイコン
上昇値が微弱なフィールド魔法
対応範囲が4種族と広いが
属性統一して《ダークゾーン》系のフィールド魔法を使うか
種族統一してそれぞれのサポートを受けた方が攻撃力が上がる。
でもいかにもフィールド魔法って感じで好き
今後アクションフィールドとしてリメイクされるかも(すっとぼけ)
森羅の滝滑り ▶︎ デッキ 《森羅の滝滑り》
chatton
2014/12/22 13:35
遊戯王アイコン
ドローフェイズをスキップして得られるメリットはナルサス1枚分
ダイレクトアタックを受けることでも発動できるが3回発動できるかどうかというところ。直接攻撃ぐらい止めろよと言いたい。
安定して墓地送りを行えるのがメリットなのだろうが…その代わりドローフェイズを棒にふる形になる。
霊峰使って安定して森羅の効果を活かす方がよっぽど賢明
まあドローを強制的に行えないカードは珍しいので3点
増援 ▶︎ デッキ 《増援》
chatton
2014/12/20 19:25
遊戯王アイコン
決して腐らないのが魅力
サーチの範囲が広いので状況によって様々なモンスターを呼べる
何より戦士族自体が強いのもいいところ
いつもお世話になってます

( 6/7 ページ ) 全95件の内 「76 - 90」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー