交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 遊戯王オリカ カテゴリ一覧 > 汎用 カテゴリーカード一覧

汎用 カテゴリーカード一覧 171件中 31 - 60 を表示

オリカメーカーで作成された汎用のカード一覧です。(検索画面で見る)

投稿日時 カード名 作者
フレーム 属性 レベル 攻撃力 守備力
マウスレフト・マウスライト
マウスレフト・マウスライト tonbo
効果ペンデュラム 地属性 8 200 200
【獣族/効果】
①1ターンに1度、このカードが存在するメインモンスターゾーンの中央の位置から見てどの方向にいるかによって以下の効果から1つを選択して発動できる。
●右:相手フィールドのモンスター1体を持ち主の手札に戻し、その後相手はそのモンスターの種族・属性が同じモンスター1体を手札から攻撃表示で特殊召喚することができる。この効果で特殊召喚を行わなかった場合、自分はデッキからカードを1枚ドローする。
●左:このカードの位置をメインモンスターゾーンの右端に移動する。その後相手フィールドの表側表示モンスター全ての表示形式を変更し、このカードと同じ表示形式の相手モンスター全ての攻撃力・守備力をターン終了時まで半分にする。
①1ターンに1度、このカードが存在するPゾーンの位置によって以下の効果を発動できる。
●右:相手フィールドのモンスター1体の表示形式を変更する。その後このカードを左のPゾーンに移動する。
●左:相手フィールドのモンスター1体の種族・属性の内どちらか1つをターン終了時まで任意の種族・属性に変更する。その後このカードを右のPゾーンに移動する。
反存在誘引装置
反存在誘引装置 アボカドに眠るパワー
通常魔法 - - - -
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターと同じ種族・属性・レベル・攻撃力・守備力を持つ「ドッペルトークン」1体を自分フィールドに特殊召喚する。②:このカード名の①の効果で特殊召喚したトークンと、その効果の対象となったモンスターが同じ縦列に存在する場合に、それらのカードは除外される。
幻獄の冥竜
幻獄の冥竜 金目鯛融合
エクシーズモンスター 闇属性 4 100 0
【ドラゴン族/エクシーズ/効果】
レベル4モンスター×2
このカード名の効果はデュエル中に1度しか使用できない。①:このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。相手のフィールド・墓地のモンスター1体を除外する。このカードの攻撃力はターン終了時まで、この効果で除外したモンスターの元々の攻撃力分アップする。
スポット・ライトニング
スポット・ライトニング tonbo
通常魔法 - - - -
このカードの発動に対してカードの効果を発動することはできない。
①手札1枚を捨て、自分・相手メインモンスターゾーンの裏側表示モンスター1体を対象に発動できる。そのモンスターを表側表示にし、破壊する。その後相手ターン終了時まで、対象のメインモンスターゾーンに存在するモンスターは自身以外の効果を受けない。
魂の循環
魂の循環 tonbo
通常魔法 - - - -
自分・相手の除外されているカードをそれぞれ合計5枚選択して発動できる。そのカードを全て持ち主のデッキに戻し、その後お互いにデッキの上からカードを5枚まで墓地に送る。この効果で墓地に送られたカードの効果は発動しない。
モンスタープリント
モンスタープリント tonbo
通常魔法 - - - -
このカードの効果で墓地に送られたカードの効果はターン終了時まで無効化される。
①1000ポイントのライフを払い、手札のモンスター1枚を相手に見せて発動できる。デッキの一番上のカードを確認し、見せたモンスターと同じ種族・属性・レベルでカード名が異なるモンスターだった場合、確認したカードを元に戻し、その後に自分のデッキの上からカードを5枚墓地に送ることができる。違っていた場合、そのカードをデッキの一番下に戻し、自分は1000ライフ回復する。
暗転弾
暗転弾 tonbo
速攻魔法 - - - -
①フィールド上の攻撃表示モンスターが効果を発動した場合に発動できる。フィールド上の攻撃表示モンスターを全て裏守備表示にする。このターン、お互いに裏側表示モンスターの表示形式を変更できない。
クイックスペル
クイックスペル tonbo
速攻魔法 - - - -
①このターン、自分は通常魔法カードを1度だけ速攻魔法扱いとして発動できる。(セットした通常魔法はセットしたターンには速攻魔法として発動できない。)
鍵戦士マスター・キーマン
鍵戦士マスター・キーマン tonbo
効果モンスター 地属性 5 2000 1000
【戦士族/効果】
①相手フィールド上にのみモンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
②自分メインフェイズ時に1度だけ発動できる。自分の手札・フィールド、墓地からモンスター1体を選び、相手に見せる。その後以下の効果から1つ選んで適用する。
●見せたモンスターのレベル分自身のレベルを上げるか下げる。
●見せたモンスターのレベルと同じになる。
③自分がS召喚を行う場合、このカードをチューナーとして使用することができる。このカード名のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。
④このカードを素材にX召喚されたモンスターは2度だけ戦闘・効果では破壊されない。
ナースコール
ナースコール るーばす
通常魔法 - - - -
①:デッキからレベル2以下の天使族モンスター1体を手札に加える。
グリモワールの書
グリモワールの書 童帝チェリウス
通常魔法 - - - -
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。デッキからレベル4以下の悪魔族モンスター1体を手札に加える。その後、自分は2000LPを払う。
バンデッド・リング
バンデッド・リング tonbo
効果モンスター 地属性 2 700 0
【機械族/効果】
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①魔法・罠カードが除外された場合にこのカードを手札から捨て、自分・相手の除外状態のカード1枚を対象に発動できる。そのカードを手札に加える。このターン、そのカードは発動できない。
②このカードが召喚・特殊召喚・リバースした時に発動する。自分の手札を1枚選んで破壊する。

逆転のマジック・ボックス
逆転のマジック・ボックス tonbo
速攻魔法 - - - -
①フィールド上の攻撃表示モンスター1体を対象に発動できる。そのモンスターを裏側表示にする。その後、このカードを効果モンスター(攻/守 0)として対象モンスターの持ち主から見て相手のフィールド上に守備表示で特殊召喚する。
②①の効果で特殊召喚されたこのカードは以下の効果を得る。
●自分・相手ターンに裏側表示モンスターがフィールドを離れた場合に発動する。このカードをリリースし、そのモンスターを元々の持ち主から見て相手のフィールド上に特殊召喚する。
盲愛モアイ
盲愛モアイ アボカドに眠るパワー
永続罠 - - - -
①:自分・相手メインフェイズ開始時に、自分フィールドのモンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。このカードがフィールドに存在する限り、そのモンスターはこのカードと自身以外のカードの効果を受けず、戦闘以外の方法によってフィールドから離れることができない。この効果の対象となったモンスターがフィールドから離れた場合にこのカードは破壊される。
猛毒のバリア―ポイズン・フォース
猛毒のバリア―ポイズン・フォース トゥーン使い
永続罠 - - - -
①相手の直接攻撃宣言時に発動出来る。互いのフィールドのカードを全て持ち主のデッキに戻す。その後相手エンドフェイズの度に、相手に1000ダメージを与える。
②①の効果が発動してから4回目の自分スタンバイフェイズに発動する。このカードを破壊する。
月の使者
月の使者 Wadatsumi
通常魔法 - - - -
自分フィールド上にモンスターが存在する場合、このカードはデュエル中1度のみ使用できる。
このカードの発動に対し、カードの効果を発動することはできない。

フィールド上の表側表示の全てのカードの効果をターン終了時まで無効にする。

さらに、自分フィールド上の表側表示のモンスターの数だけ、相手フィールド上の表側表示のモンスターを選び、そのモンスターのコントロールをエンドフェイズまで得る事ができる。

このカードを使用するターン、相手フィールド上のカードはこのカード以外の効果を受けず、相手が受ける全てのダメージは0になり、自分はこのカードの効果でコントロールを得たカード名の効果を発動することができず、バトルフェイズを行う事ができない。

ゴブリンの大博打
ゴブリンの大博打 トゥーン使い
通常魔法 - - - -
このカード名の効果は1ターンに1度しか発動出来ない。
①手札を全て捨て、更に2000ライフを支払って発動出来る。コイントスを行い、結果に応じて以下の効果を適用する。
表:自分はデッキから任意のカードを3枚まで選び、手札に加える。
裏:相手はデッキから任意のカードを1枚選んで手札に加え、ライフを2000回復する。
総攻撃
総攻撃 トゥーン使い
通常魔法 - - - -
ライフを2000支払って発動出来る。自分フィールド上のモンスターを全て表側攻撃表示にする。このターン、自分フィールド上のモンスターの攻撃力は1000アップし、必ず攻撃しなければならない。
重量制限
重量制限 トゥーン使い
永続罠 - - - -
このカードがフィールドに表側で存在する限り、互いのプレイヤーはそれぞれのフィールド上に存在出来るモンスターの星の合計が15以下となり、それを超えた場合は15以下になるようにカードを選択して破壊しなければならない。
仇討ち
仇討ち トゥーン使い
速攻魔法 - - - -
自分フィールドのモンスター1体を対象として発動出来る。このターン、選択したモンスターの攻撃力は、墓地にある同種族のカードの枚数×400アップする。
シンクロエクシーダー
シンクロエクシーダー すっp
シンクロモンスター 光属性 5 1600 2000
【機械族/シンクロ/効果】
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカードを特殊召喚したターン自分はSモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。①このカードをSモンスターのS素材にする場合2体分のS素材にできる。
連鎖切断
連鎖切断 トゥーン使い
速攻魔法 - - - -
チェーン2以降に発動出来る。このカード以降、誰もカードをチェーン出来ない。
矛vs盾
矛vs盾 トゥーン使い
速攻魔法 - - - -
以下の効果からどちらか片方を選択して発動出来る。
①自分フィールド上の攻撃力が最も高いモンスターと相手の手札・フィールド上の守備力が最も高いモンスターをそれぞれ選択し、その数値が低い方のプレイヤーのフィールド上のカードを全て破壊する。
②自分フィールド上の守備力が最も高いモンスターと相手の手札・フィールド上の攻撃力が最も高いモンスターをそれぞれ選択し、その数値が低い方のプレイヤーのフィールド上のカードを全て破壊する。
ライフポイントカード
ライフポイントカード トゥーン使い
永続魔法 - - - -
①自分がカードの効果でライフを支払う度、このカードにライフポイントカウンターを1つ置く。
②このカードをリリースして発動出来る。リリース時にこのカードの上にあるライフポイントカウンターの数×500ポイントだけ自分はライフを回復する。
③このカードが相手によって破壊された時に発動出来る。自分はライフを1000ポイント回復する。
墓荒らしの末路
墓荒らしの末路 トゥーン使い
通常罠 - - - -
相手が墓地からカードを特殊召喚、または手札に加えた時に発動出来る。相手に3000ダメージを与える。
右腕の代償
右腕の代償 トゥーン使い
速攻魔法 - - - -
このカード名の効果は1ターンに1度しか発動出来ない。このカードの効果は無効化されず、このカードの発動に対し、互いにカードの効果は発動出来ない。
①ライフを4000支払って発動出来る。フィールドのカードを1枚選択し、除外する。この効果は「効果の対象にならない」と記載されているカードにも適用出来る。このカードの効果で除外されたカードはこのデュエルでは二度と使用出来ない。
聖装ショダイン
聖装ショダイン トゥーン使い
装備魔法 - - - -
①装備モンスターの攻守は2000アップする。
②装備モンスターの効果は無効化される。
③装備モンスターはこのカード以外の魔法・罠の効果の対象にならない。
④このカードがフィールドを離れる時に発動する。装備モンスターのコントローラーに、そのモンスターの攻撃力分のダメージを与える。
海霆號アーセイド
海霆號アーセイド ohy
エクシーズモンスター 水属性 11 3100 3100
【海竜族/エクシーズ/効果】
レベル11モンスター×2
「海霆號アーセイド」は、Xモンスターが戦闘を行ったターンに1度、自分フィールドのX素材が1つ以下のXモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。①:X素材を2つ以上持ったこのカードは、光・闇属性モンスターが発動した効果を受けない。②:相手ターンに、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このカードの元々のランクより1つ高いまたは低いランクの光・闇属性及びアンデット族・機械族Xモンスター1体をこのカードの上に重ねてX召喚扱いで特殊召喚する。
クイック・アクセス
クイック・アクセス トゥーン使い
通常魔法 - - - -
このカード名の効果は、1ターンに1度しか使用出来ない。
①ライフを500支払って発動出来る。自分のデッキから任意のカードを1枚選び、デッキをシャッフルした後、上から2番目に置く。
死のプレゼントボックス
死のプレゼントボックス トゥーン使い
通常魔法 - - - -
このカード名の効果は1ターンに1度しか発動出来ない。
あらかじめ相手に表か裏かを予想してもらい、コイントスを行う。その結果に応じて、以下の効果を適用する。
的中:相手はカードを3枚ドローし、手札の枚数×800ダメージを受ける。
外れ:相手の手札の枚数×300ダメージを相手に与え、同じ数値分自分はライフを回復する。

( 2/6 ページ ) 全171件の内 「31 - 60」(30件) を表示中


オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー