交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王デッキレシピ > 青眼(ブルーアイズ)デッキレシピ >最強の龍は新しい相棒と仲直りしたようです デッキレシピ・デッキ紹介

最強の龍は新しい相棒と仲直りしたようです デッキレシピ・デッキ紹介 (ラピスラズリさん 投稿日時:2016/02/07 21:31)

お試しドロー

青眼(ブルーアイズ)【ビートダウン】デッキレシピ画像


デッキ紹介・デッキ解説

勝利方法・デッキカテゴリー
青眼(ブルーアイズ) 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ!
キーカード
青眼の白龍
運用方法
更新しました。
詳細についてはカスタマイズポイントの一番上から記載しております。


以下は投稿初期のままです。

巨神竜入り青眼
一応、ガチ構築のつもりです。
デッキ枚数は、初手にアークブレイズを握りたくない為、40枚に無理に合わせなくても良いと考え、こうしています。

2月6日にSD巨神竜復活が発売され、青眼デッキにも間接的な強化が来ました。

このデッキにおけるこれまでのテンプレ的な青眼デッキとの主な差別点は、
神と化したフェルグラとアークブレイズと《復活の福音》を採用し、霊堂と乙女ちゃんを不採用としたことです。

これによりハンドの減りを抑えつつ、手札事故を多少軽減出来たと思います。

具体的に述べますと、霊堂や乙女は他のカードとのコンボが前提で動くことが出来るカードであり、生かすために特定のカードの組合せが成立しないと腐る場面が多いです。
(例えば霊堂なら1の効果は賢士とコンボ前提で、乙女を持ってきて乙女を召喚して2の効果で乙女対象に取って青眼出して…という動きです。)
それで出来る盤面は乙女棒立ち、横に精霊龍、青眼かガフレの墓地肥やし…と、ハンド2枚消費で中々良い動きをしてくれますが、絶対条件として霊堂かテラフォ、乙女か賢士、もしくは光星1チューナーと蘇生札の組み合わせを引き当てなければなりません。
先ほどの動き、初動としては申し分無いです。
ただ、何度も回していると次第にとある場面に出会します。
『ここでお前(テラフォor霊堂or乙女or乙女を対象に取る為のカード)来ても意味が無え!!!』
 確かに乙女と霊堂は噛み合うと強いです。
ですが、噛み合ない時は壮絶な事故としか思えません。
乙女素出しして効果使わずに亜白とシンクロした時などは、二種の白石さんや祭司のおじいちゃんらが頭をかすめます。

という経緯で自分は、乙女と霊堂はどちらかといえばファンデッキ用のカードなのではないかと判断しました。
霊堂の3の効果なんてまさしくそれだと思います。コナミは優しく教えてくれていたんだと思いました。…深過ぎますKONAMI…
(なのでこれらはファンデ構築で生かすことにしました。キサラの横で青眼に《滅びの爆裂疾風弾》打たせてシンクロするのも中々楽しいです。)

話は逸れましたが、兎に角この乙女、霊堂、テラフォの枠に神フェル、アーク、福音、イリテュム、トレインいれて、先攻なんてくれてやると言わんばかりに己のジャンケン運の無さを前提に手札誘発をガン積みし、後攻で展開しやすいように意識したのがこのデッキです。

以下、カードの運用方法を述べます。

青眼の白龍…《強靭!無敵!最強!》のカード。故に多くを語らずに割愛。三積み必須。

亜白龍…お手軽3000打点。流石1500円の価値はあります。Gすらも追いつけない光の速さでナチュビを屠ります。(なお、深めの落とし穴には落ちる模様。)事故なんて恐れずに3枚。だぶついてもあまり腐るカードではないです。

霊龍…青眼の幽体離脱した姿(適当)。轟咆により疑似サイクとして…は、あまり期待せず、星8ブルーアイズモンスターかつ、霊廟の可能性の底上げも可能と、いぶし銀なモンスター。手札に来たときにはちょっぴり扱いに困らせる茶目っ気も。

巨神竜フェルグラ…SDで出た、新たな青眼のおも…相棒。同じレベル、種族、属性を持ち、名前負けしない効果も持つ為、この度青眼の新しい相棒として採用しました。除外も蘇生も両方強いです。(《死者蘇生》であまりにもパクられるのが多かった為、サイドに移動させます。)

アークブレイブ…霊廟でこれと霊龍落とすだけでヴェーラー回避の魔法罠除外。タイムラグは痛いもののこの子を素材にシンクロなども強い。今まで霊廟の落とし先の二枚目は白石さんや《霊廟の守護者》ぐらいでしたが、この子が加わったことで良い潤滑油が得られました。しかし、星が噛み合ない7なのがネック。トレインに使えませんが、逆に青き眼たちとで星8シンクロが出来るのでそこを利点と捉えましょう。(この子こそ真のaiboだった)

復活の福音》…もう轟咆抜いてこいつでいいんじゃね?と思わせてくれる性能。破壊耐性付きイリテュム強いよ辛いよ。

アモルファージ•イリテュム…墓地に落とせて蘇生札あれば優先して狙いたい先攻初手での堅実な妨害策。複数あっても強くはないのでピン採用。散々暴れ回った挙げ句にアークブレイブ効果で相手スタンバイにやってくるこやつは『邪魔しに参った。』のお方の弟と同じくらい頼れる。ので、言いながら出す。アニメ視聴者ならきちんとテンプレで返してくれる筈なので熱いワンキ(ry)友情が生まれる。

ガフレ…いぶし銀。ただ、轟咆が減ってしまったので無理に採用しなくて良いかもしれない。
霊堂のコストにもなれたが、採用していないので尚更。しかしそれでも霊廟の一枚目としても名乗り出せたり、銀龍のスタンバイフェイズ時の蘇生で呼び出せるので悪くはない。ダークマターのコストとしてもアリ。後々抜くかも。(やはり抜きました。)

G…ドローと抑制良いよね。

バルブ…無難に強いです。重要ではないので、枠減らしに血眼になった際は抜くと思います。(抜いちゃいました。)

賢士…素晴らしい。今までの乙女霊堂構築では霊堂がある場合乙女をもってこなければならなかったがこの型ではヴェーラーサーチに専念出来る。コストが必要な場合はコストにうってつけの《太古の白石》をもって来れるのも、2の効果は同名を対象にしてもいいというのも高評価。1500円の価値は略

祭司…遊戯王のじじいは強いです。が、気に入らなければ抜いて良いと思います。ピンで十分仕事をこなします。墓地からの蘇生です。その際デッキに戻りますので、使い回せます。コストに使用したヴェーラーなどを回収…いやらしい。

太古の白石》…新しいほうの白石さん。1、2ともに良い効果を持っていて、このデッキの持久力を支えています。

ヴェーラー…この子がサーチ出来る日がワンチャン以外にも来るなんて……強い。展開補助としても役立つ為、3積み。

目覚めの旋律…ハンド切れる。手札交換。トレインのコスト確保。亜白確定。

トレイン…事故軽減。墓地から蘇生のための下準備にもなる。アドの塊。乙女らを重視するとこれが腐りやすくなる為に解雇に拍車をかけた。

死者蘇生》…海馬も使ってたから。()

霊廟…また制限に戻らされても驚かない。暴アドマン。亜白しかいない時、青眼と《太古の白石》を落とせばすぐに亜白を出せる。事故軽減札。

おろまい…便利。霊廟よりも小回りが効く。

141…手札切れる。チューナーは星1しか求めていないので、腐ることはそうそうないです。

羽根帚…パワーカード

ブラックホール…パワーカード

ツイツイ…ハンド切りつつ割れる。アドでしかない。二枚は採用したいが、霊龍やアークが居る為に悩む。

轟咆…弱くはないんです。福音が強すぎるだけなんです。ターン1制限の為、敢えて1枚という選択もありだと思います。ただ、やはり福音は3枚あっていいと思います。(ので、やはり変えました)

伝説の白石》…あると便利でした。感謝です。

虚無空間》…相手を詰ませるカードとして中々です。流石制限カード。

ここからエクストラです。

精霊龍…新規青眼強化のシンクロ体。銀龍とほぼ同じパターンで出すことができ、3の効果によっても出します。1でペンデュラムや暴走召喚、ソルチャを牽制し、2により墓地発動を抑制。一回とはいえ、彼岸と帝に対して無いよりは良い睨みを利かせます。制圧時はこいつの活用法の深さが大事です。月華、銀龍、閃光、ミカエルがこのデッキでの選択肢です。


銀龍…特殊召喚出来れば場のドラゴンに耐性付与。自スタンバイにバニラ蘇生。これらが精霊龍からのリクルートで行える。単にサクリファイスエスケープ目的としても強い。霊龍蘇生で伏せ除去など役割は大きいです。耐性付与は銀龍が出たときに存在していたモンスターのみが対象です。

不鵺城…融合やシンクロデッキにも何気に刺さる永続効果。星9蘇生と、光るときは光るモンスター。主な役割は空母となることですが、このデッキにおいては神フェルグラと青き眼の組み合わせで精霊龍(3の効果は使えない点に注意)や銀龍を蘇生出来ることに意味があります。蘇生でも銀龍は耐性付与が出来るのでいざという時に便利です。

クリスタル…このデッキの要は融合じゃねえ、シンクロだ!です。モンスター効果無効で上級以上との戦闘ではオネスト内蔵…ある意味このデッキも出しやすいデッキですので入れない手はないと思い、入れてます。一度出せば蘇生も出来ますので、優先して狙ってもいいかも知れません。ですが、出すまで消費が激しいので初手で無理してまでは狙わない方が良いです。

閃光竜スタダ…アークブレイブと青き眼で出せる光8ドラゴン。X素材としても良しですし、精霊龍では戦闘破壊される上に対象に取ることも出来ず、尚かつ破壊がトリガーでさらに効果を発揮するようなモンスターが現れた時には月華よりも出番があります。もしくはどうしてもダークマター出したい時や、誰かにだけ耐性付与したい時など。かなりニッチなので、変更の最有力候補だと思います。

スタダ…閃光と同じくアークブレイブの為でもありますが、サイドにスタロ入れても良いかと思い、採用しました。クリスタルと盤面補強の面では兼ね合いがありますが、攻めきれるのならクリスタル、守りを固めるのならスタダかなと思います。

ミカエル…万能除外。破壊耐性モンスターの駆除や、伏せ除去などなんでもござれ。ただ、アークブレイブ、神フェルとそれぞれ役割が被るため使用率は低い。二枚目の月華にしても良いと思います。クリスタルへの素材候補ナンバーワンです。(案の定解雇してタイタニック入れました。)

月華…漫画版ブラロ。登場時バウンスは強いです。出し方は精霊龍オンリーです。攻撃宣言時精霊龍のリクルートで飛ばしてあげましょう。

ダークマター…コストがメイン効果のよくわからん暗黒物質さん。二回攻撃とかフィニッシャーとか、そういうのは狙いではなく、あくまで墓地肥やしが主な仕事です。落とす三種類でおすすめの組み合わせは 《太古の白石》 イリテュム アークブレイブ です。これにより次のターンのスタンバイフェイズにダークマター イリテュム 青眼 の布陣が出来ます。福音が墓地にあればなお完璧ですね。青眼か亜白が手札にある時は太古と足りてない方のブルーアイズを送ればすぐに条件が揃います。

FA…表1枚破壊。4000打点。不要な時は無理に出さない方が牽制にもなり、いざというとき正規召喚して意表を突く。アイガイオンに竜皇だけ取られた時に役に立つときがあるかも。

光子竜皇…いざという時の5600打点。タキオンでも良いです。高いので安かったこっちを使い続けているだけです。

アイガイオン…エクストラが一色のデッキに対してはやたらと頼もしい存在。他のでも問題ないです。

幻子力空母エンタープラズニル》…朝の光眩しくて(…ふんふふーん♪)フリーでは鼻歌混じりで出します。わかる人ならあがってくれる筈です。効果はランク9に恥じない性能であり、相手の反撃の芽を摘むのに活躍してくれます。極稀にドラゴンメタを敷かれた場合にも重宝します。

神竜騎士フェルグラ…メインのフェルグラを流してこちらを採用。彼岸などの低攻撃力デッキに対して完全耐性の高攻撃力モンスターはきつそうだったのと、締めの一手に。
カードそれぞれの説明については以上です。
強み・コンボ
3000打点はやはり強いです。
スキドレ張っても良いです。ので、サイドに入れてます。
エクストラに依存せずとも高打点が出せますので、大概のモンスターを上から殴れます。
打点と精霊龍の存在から帝とも強気に当たれそうです。

福音イリテュムの布陣が先攻で決まればだいぶEMも苦しんでくれるのではないかと思います。
ナチュビも単体なら殴れますし、手札誘発もうまく噛み合えば勝負にはなると思います。
ナチュビ神神神カウンターの布陣は管轄外でお願いします。

彼岸はスキドレや《御前試合》採用の型と出会してもスルーはできますが、基本戦いたくない相手です。
サイドから《異次元グランド》などのカードで対処したいです。向こうにしてみてもスキドレが効かない3000ラインが連打されるこのデッキは厄介だと思いますので、強気で。

インフェルノイド…こちらのモンスターを除外はかなり厄介です。飛翔するGやロンギヌスなどのメタカードで黙らせたいところです。それでも素の打点は勝ってます。スキドレも辛い筈ですので、入れていいかと。

3000打点、スキドレ…まるで暗黒界のようですが、まあ、スキドレ強いということで。

10枚のレベル10かつ、目覚めの旋律や《太古の白石》により、トレインが腐る可能性が極めて低いのもストレスがなくて良い。回して楽しめます。

場 精霊龍 墓地イリテュム 手札 福音
福音でイリテュム選択。チェーンして精霊龍から銀龍リクルート。イリテュム蘇生後に銀龍の強制効果の処理が入る。
よって、対象、破壊耐性付きのイリテュムと銀龍の出来上がり。
福音イリテュムを刻剣や神フェルなどに退かされる場合はこのパターンで安心ロックも出来ます。(狙ってやるものではないです。)


『ロマンとしての』先攻での最高盤面
手札 賢士、アークブレイブ、イリテュム、トレイン、福音
賢士NSヴェーラーサーチ、目覚めの旋律でアークブレイブコストに青眼二種サーチ。イリテュムコストにトレイン。141と白石が都合良く来たとして、アークと賢士でスタダ(かΩ)、白石と亜白で精霊龍。エンド時に白石効果で青眼。相手スタンバイ時にアークブレイブ効果でイリテュム蘇生。にチェーンして精霊龍効果で銀龍リクルート。
星8シンクロ、イリテュム、銀龍、青眼。ハンドにヴェーラー。墓地に福音。且つ次のターンまで銀龍の加護が効いている状態。エクストラはアモルファージ以外不可。次のターンまでに銀龍がいれば墓地の青眼蘇生可能。

強そう。(小並感)

目覚めの旋律 神フェル 福音
神フェルコストに青眼二種。福音で蘇生。亜白とでダークマター。
アークブレイブ イリテュム 《太古の白石》落とす
返しで
ダークマター イリテュム 青眼 墓地に福音と太古と亜白、手札に青眼。

こうなるといつかのダークマター征竜のように出しやすい星8をもう少しいれても良いかもしれない。
召喚権も余っているのでバルバロスとか。
弱点・課題点
デッキにブルーアイズモンスターがいなくなった時が痛いです。
乙女がいない為に墓地の青眼を再利用することが難しくなりました。
祭司も賢士も白石さんもデッキからのSSですので、その点がきついです。今まではエメラルで回復出来ましたが、星4はいないため、貪欲を入れるか、霊龍増やすかの二択です。

(※祭司は墓地からの蘇生でしたので祭司でカバー出来ていました。やはり遊戯王のおじいちゃんカードは強かったです。すみませんでした。)

プレイングでカバー出来る範囲だと思いますが、たまに出会しますので。手札や墓地のブルーアイズの枚数に気を配りましょう。
後半での目覚めの旋律は、コストかブラフと割り切って使わないほうが良いです。

サイクロン系統が少ないため、虚無で詰みます。
カスタマイズポイント
追記スペース 3月18日
渓谷は三枚目の霊廟、牙王は涅槃です。

新制限によりEMら環境トップが弱体化。
次の環境候補に青眼の名が挙がり出した昨今。
帝とは互いに事故率との戦いになる気がしてなりません。
一応、自分の中ではメタビ、リリーサーネクロス(以下、リリクラ)、命削りクリフォ(妖旋獣)が次のパックが来るまでは強そうに思いました。
ただ、その間にしばらくは現行の環境デッキを形を変えて持ち込む人も居なくはないと思うので、徐々に減少しきるまでは引き続き警戒はしておきたいですね。

前置きはこのくらいにして、ここから本題です。
先述した仮想環境デッキを意識して出来るだけ優位に立てるように構築しなければなりません。
そこで自分がおすすめするのは先攻狙いの構築です。
今までと趣旨が変わりますが、仕方ないです。何故なら、あまりにも動かせてもらえないからです。
まだ帝のエクストラ封じはサイクロンなどでどうにか出来たり、相手自身にも相当な負荷がかかるのでなんとかなりましたが、リリクラやメタビはそうはいきません。
決められればモンスター除去を引かなければなんとも行きません。
結界像メタビならまだ聖杯で解答出来るので楽ですが今回はリリーサーも居るのでサイドに聖杯で解決とは行きません。
ですので、一番簡単な対策として「こちらが率先して先攻を取る」ことにします。
リリクラやメタビはその性質上3000打点を返すのはかなりきついです。
一度なら返せても墓地に福音があったり銀龍による耐性がある場合はかなり苦戦を強いられるでしょう。
彼らがそのポテンシャルにして環境で中々日の目を浴びれなかった一因は、現行環境らの先攻盤面がク、ソゲー過ぎたからだと思います。
つまり、青眼とは逆で後攻よりも先攻のが強いデッキということです。
青眼は先攻よりも後攻のが強いデッキでありますがそれでも先攻時が弱いとまでは言わず、得手不得手の比率で言うなら先攻4後攻6で後攻のが動けるという印象です(Gなどの妨害札を展開札に比重を変えた上で)。メタビ系統は7:3とか8:2でしょうか。
少し青眼よりも極端です。というか、遅いです。ただ、遅い故にそのペースに乗せられたら最後。勝負にならない泥くさい試合が始まります。
すこし臆病なくらいでちまちま攻撃していきましょう。
相手バックが有り、先攻で立てた青眼が残っているのならそれのみで殴り、バリアなりなんなり出してもらいましょう。展開し過ぎて罠一枚で返されたらシャレになりません。
クリフォは、永続系のカードが目立ちますが、《一回休み》やスキドレはこちらもあまり大きな痛手ではないので無視出来ます。ただ、攻撃反応型は恐ろしいので、それのみ注意して、生け贄封じや伏せ除去で頑張りましょう。
脳筋デッキのはずなのにあまり短期で決着付かない場面が多く出てきそうです。
サイドチェンジの為にも時には思い切りよくサレンダーしましょう。
負けたくなくても決して城壁の端に立って強請りをかけたりしないでください。

閑話休題。
霊廟解除ですね。
正直やり過ぎだと思いますが、有り難く使いましょう。
ということで蘇生展開にもう少し比重を置きたいと思います。とりあえず、細かくは以上です。

サイド案
生け贄封じの仮面3
ツイツイ1
サイクロン1
増G3
ゆきうさぎ2
強制脱出装置》3
オネスト2

創世の竜騎士》2、3(結界像らが流行った場合。)
霊廟の守護者》1(低速化が進んだ場合。)

追記終了。

サイド

ツイツイ1
バック厚い相手用に
スキドレ3
モンスター効果主軸の相手に対して。
虚無空間》1
メインから採用も考えてます。福音青眼虚無ってのも強い気がします。
サイクロン1
バック処理用。
オネスト1
飛び道具として。
アーティファクト•ロンギヌス2
インフェルノイド対策。一応神フェルグラ対策にも。
業火のバリア1
飛び道具その2
御前試合》2
EM対策。
異次元グランド》3
墓地利用デッキに特に刺さるカード。Pメタにもなります。彼岸帝ノイド…何気に決まれば広範囲に妨害がいくため、かなり信頼しているカードです。

他サイド候補
タイフーン2
環境によってメイン投入もありです。魔術師EMがそこそこ居るのとダイナスターで諦めました。
魔封じの芳香》2


使ってみた上で採用を断念したカード
霊廟の守護者
巨神竜の遺跡
レベル•スティーラー
F1
スターダストW
ガフレ
レダメ


(姑息な手ですが、デュエルが始まる前や終わった後はトレインをイリテュム、神フェル、霊龍の前後に置きましょう。目覚めの旋律とアークブレイブ、青眼と亜白もです。
ちゃんと相手にもカットしてもらう為、積み込みなどのインチキではないです。相手がきちんと10カットシャッフルなどをすればこのような仕込みは通じませんが相手が雑なカットだった場合はトレイン、イリテュム、福音、ヴェーラー、Gなどの夢の手札が来る可能性が上がります。勝負は始まる前から始まっているというやつです。
そのようなこともある為に、シャッフルはきちんと双方細かくやっときましょう。って、大会上位常連の友人が教えてくれました。)



日々改良していこうと思います。
コメントももし頂ければ返信させて頂こうと思います。
評価入れてくださると励みになります。
土日休日の職に就けてないので、これで公認大会どなたか優勝してくれると有り難いです笑
転載•丸コピ構いません。
デッキ自己評価
デッキ自己評価
各項目説明表示▼
デッキを評価しよう!
マスターデュエル対応報告
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。
デッキ制作者
遊戯王アイコン ラピスラズリさん ( 全9件のデッキを全て見る )

運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。

ユウキ 「なんか最近41枚構築流行ってますね 」(2016-02-08 12:22 #cc9da)
ユウキ 「それと弱点のとこの祭司は墓地から特殊召喚ですよ。まあデッキからの特殊召喚が多いことは変わらないですがねw 」(2016-02-08 12:30 #cc9da)
痺れデブ 「レダメ使わないんですか? 」(2016-02-08 23:26 #9404b)
ラピスラズリ 「<ユウキさん
サーチや墓地肥やしなど、デッキに触れるカードが増えた為、40と41が誤差の範囲で押し止められてますね。
メタカードを引く確率を上げることよりも事故カードを引く確率を下げる事を意識されるようになったのかもしれません。

そして、祭司は記載間違えておりました。
普段は墓地から蘇生しているのに何故か書くときは忘れて勘違いしてしまっていました。 ありがとうございますm(__)m



<痺れデブさん
改めて言われると悩みます。
以前の乙女らを採用している構築ならドラゴン不足により腐る事が多かったのですが、現在の構築ならきちんと機能しそうですね。

試しに入れてみます。ありがとうございます(^^) 」(2016-02-09 08:49 #816c2)
ラピスラズリ 「レダメを試しに入れてます。

レダメが来るまでドローテストしてみて、何回動けるか試してます。

展開というよりも後詰め用のカードなので初動よりもとちゅう 」(2016-02-09 09:11 #816c2)
ラピスラズリ 「↑誤送信

初動よりも途中で引いて強いカードであり、入れるなら遺跡や霊廟の守護者があった方が良いかもしれないと思いました。 」(2016-02-09 09:12 #816c2)
ラピスラズリ 「<痺れデブさん
レダメ、試してみたのですが、やはり噛み合う場面よりも処理に困る場面の方が多く見られたので不採用とさせて頂きました。orz。すみません。
除外コストにされても痛くないようなドラゴン族がもう少し入ってたら採用していたと思います。
ご意見ありがとうございました(^^;
またなにかあればお願いします!
(2016-02-10 00:34 #816c2)
バルトロメオ 「ソウルチャージを入れないのはなぜですか❓
あとビートダウンを狙うのであればレダメは引いても強いですし墓地でも死者蘇生を狙えるためかなり強いのかなと思ってしまいました。福音で耐性もつけれるようになりましたし
ちなみにまだ自分は乙女と霊堂を採用しています笑 」(2016-02-10 01:30 #6bfab)
ラピスラズリ 「<バルトロメオさん
入れてない理由ですが、それはなんといっても存在を忘れていたからですね。
…素で忘れてました。ありがとうございますm(__)m
バトルフェイズ不可とはいえ、この構築ならフェルグラとアクブレで除去が打てるのでこちらもこの型なら以前よりも強力に機能しそうですね。頑張って枠を作りたいと思います。

レダメは前述の理由により不採用で通したい所ですね。
微妙に展開を阻害される感じが強いです。
あと、通常召喚出来るドラゴン族が少ないのが理由ですね。
今までならガフレ、霊廟の守護者、もっと遡るとデブリやアレキサンド、スターブライトドラゴンなどが召喚コストとして惜し気もなく利用出来ましたが、このデッキでは太古の白石しかありません。そして白石さんは墓地に行って欲しいモンスターであり、レダメでフェルグラ、アクブレ、青眼ら出してもそこから先に繋げれません。巨神竜らを落とし切れずに手札から呼んできても1の効果は発動されないので空しくなります……。

召喚時誘発効果持ちの優秀な下級ドラゴンが出れば採用したいと思います。

ハマった時の爆発力はありますので、採用しても良いと思います。



そして乙女、霊堂採用したまんまなんですね(笑)

どうでしょう?ここを見て頂いても乙女、霊堂軸から不採用軸に移行するには魅力を感じられませんでしたか?

(こっちをゴリ押ししたい訳ではなく、比較した人の意見が純粋に聞きたいのが理由です。

(2016-02-11 01:01 #816c2)
にゃまこー 「大変参考になりました!

伝説の白石の採用はどうでしょうか?
ブルーアイズ引けなくて亜白竜が腐る状況がたまにあるので、そういう状況をおろまい霊廟で回避できるのは強いと思います。
(2016-02-11 12:30 #a78d2)
バルトロメオ 「すごくこの内容を拝見して迷いました。確かに霊堂はサイクロンの的になるし乙女の効果を使わずにシンクロはもったいない〜とか思ったりもしました。(最近は帝王の烈旋もありますし)それで改造したりもしたんですが、先行で作れる強い形っていうのが青眼の場合は限られてくると思っています精霊龍2枚かタイタニックかクリアウィングを出さないときびしいと思いました。その結果精霊龍2枚とクリアウィングが望める乙女型が良いのではないかと思いました。霊堂の採用をするにあたって銀龍の咆哮を2枚採用したら蘇生型としても動けるのでかなり強かったです。銀龍を採用してもう一度意見を聞きたいですよろしくお願いします!!
長文失礼しました 」(2016-02-11 22:10 #6bfab)
ラピスラズリ 「<にゃまこーさん
正直入れたい気持ちもあります。
確かに入れると初手での事故率も下がりますし、なんだかんだ便利ですよね。
ただ、枠を一つ割くほどの価値があるのかや、ある程度太古の白石でもカバーが効くという点、また、デッキからの特殊召喚をする青き眼や太古の白石と青眼の奪い合いになってしまうので採用を悩んでしまいます。
ちなみににゃまこーさんなら何を抜いて入れますか?
自分はそれを考えきれませんでした。
勿論、42枚構築にするのもありですが、極力避けたいです。

<バルトロメオさん
仰る通り、先攻での制圧はその形が一番強いです。
福音イリテュムは回避策があるデッキには大した脅威にならず、それよりも精霊龍二体の方が手固いです。
今の構築ですとその精霊龍二体の布陣が141か死者蘇生でも決まらない限り出来ないのが悩ましいです。(共に制限カードであるため成功率なんてしれています。)
霊堂には青眼の墓地肥やしという役割もあり、その存在が号砲(本来轟咆ですが、今後これで通らせてください。)の価値を高めてくれていたのだと痛感しました。
あとP相手に霊龍の号砲蘇生による除外が決めれないのは弱体化のように思いました。

あと、一応確認なんですが、最後の
銀龍を採用してもう一度意見を〜というのは、エクストラの銀龍ではなく号砲のこと…で、あってますかね?^^; 」(2016-02-12 10:19 #816c2)
ラピスラズリ 「『考えていること。』

召喚権が余る場面が多いので、ライオウでも入れようか悩んでいます。
この召喚権が余るというのはバルトロメオさんとのやりとりのおかげで、霊堂乙女軸との特徴の差のひとつではないかと発見出来ました。
精霊龍二体の盤面に代わる、制圧盤面でのこの構築での解答として、福音イリテュムにライオウが居るというのも中々強く感じられました。
(まだ試せてないのでわからないですが)
ただ、ライオウは素引きしなければならないので、やはり安定はしませんし、入れるのなら枠は40丁度にして、構築もだいぶ変わるので…いっそ別レシピ立ち上げるか…

あとは夜考えます苦笑

なにかアイデアありましたら募集中です! 」(2016-02-12 10:30 #816c2)
にゃまこー 「私はメインデッキ42枚で運用しております。やはりアークブレイブやイリテュムを素引きするのは極力控えたいので、むしろデッキ枚数を増やすことが安定性の向上に繋がると考えております。

デッキ内の青眼の奪い合いについては、前に述べたオルタナティヴが腐ってる状況を想定するなら青眼がデッキに3枚眠っているはずなので、そこまで問題にはならないかなーと思います。まあ私自身、賢士の
特殊召喚効果は滅多に使わずサーチ効果に専念しており、太古の特殊召喚効果も1回使えればいいか程度の認識でしたので、これは個々のプレイスタイルや考え方で変わってくると思います。
(2016-02-12 13:43 #3b59c)
ラピスラズリ 「<にゃまこーさん
なるほど。
確かにプレイスタイルにより変わってきそうですね。
入れてみたところ、やはり初手が楽になりましたので、しばらく入れて様子を見てみようと思います。

初手成功率が上がっても、デッキ枚数はサイドチェンジ後メタカードを引く確率が下がることを思うと辛いものがありますが、致し方ないですね。

ご意見ありがとうございます!^^
(2016-02-12 22:15 #816c2)
バニシング 「青き眼の乙女は入れないですか?
理由教えて下さい。 」(2016-02-16 15:45 #143a5)
ラピスラズリ 「<バニシングさん
コメントありがとうございます。
運用方法の11行目辺り以降から挙げた理由以外ですと、スキドレ型とチェンジするためです。 」(2016-02-16 21:58 #816c2)
バニシング 「まだ乙女入れていますけど、なくても勝てますか? 」(2016-02-16 23:15 #47b64)
Itoma 「レダメは青眼に入れる必要はないと思います。
除外してメリットになるドラゴンはいないので 」(2016-02-17 12:50 #548c7)
バニシング 「ありがとうございます。
後、エクリクスワイバーンと混沌帝龍が必要ですか? 」(2016-02-17 14:39 #3c655)
ラピスラズリ 「<Itomaさん
コメントありがとうございます!
そうですよね。
やはりちょっと青眼では扱いが難しいですよね。

ちょっとピーキーな気がしましたので、レダメは抜くのを確定で行こうかと思います。
重ねて、ありがとうございます。 」(2016-02-18 23:08 #816c2)
ラピスラズリ 「<バニシングさん
レダメと霊廟の守護者を入れてカオス寄りにすればその二枚も活躍出来ると思いますよ!!
それだとガフレとラブラドライと調和の宝札も入れてドロー加速型にするのもありだと思います。応援してます。 」(2016-02-18 23:12 #816c2)
ラピスラズリ 「特殊召喚できる星8としてsin青眼を入れたくて枠減らしを思案中です。
とりあえず相性良さそうなもの全てぶち込んでます。
調整出来次第変えます。

あと141は以前の構築ではあまり強くありませんでしたので、抜くかライボルあたりと変えた方が良いです。 」(2016-02-26 23:45 #816c2)
バルトロメオ 「久々のコメント失礼します
あの時と変わっていてかなり驚きましたが幻夢境、シン青眼、バニティーを霊廟を減らしてまでいれる理由を教えてください!!
(2016-03-17 03:33 #6bfab)
ラピスラズリ 「おひさしぶりです!
sinを使おうと躍起になってそういう方向に向かってました汗
簡単に言えば蘇生よりもsinの特殊召喚を狙いたかっただけですね。
ただ今回の改訂でもう渓谷の役目も薄くなりましたのでフィールド魔法共々sinも解雇させます。
近日中にまた変えますので、今しばらくお待ちください! 」(2016-03-18 00:13 #816c2)
バルトロメオ 「今度の制限を見た感じ青眼が本当に環境トップになれると思っているのでかなり構築をガチにしていこうと思っています!!少しでも強くしたいと思っているので何か案があればよろしくお願いします!
個人的なことですが今度csに青眼で出る予定なのでお願いします笑
(2016-03-18 05:06 #fa01f)
ラピスラズリ 「おお〜!
いいですね!
一応、カスタマイズポイントの一番上の項目に書きましたので、良ければ見てください。
CSに出るならそれが新制限かどうかやそのお店ではどんなデッキがよく採用されてるのかなどを確かめてからサイド確定したほうがいいです。
適当にパック買いつつ店員さんに探り入れたりとかですね。
ご健闘をお祈りします!! 」(2016-03-19 00:19 #816c2)
バルトロメオ 「全て読んだ上でコメントさせて頂きます
今大熱波は普通にモンスターをセットされてライフを削るのは厳しいと思います。
簡易融合は試しましたがサウザンドアイズを使わなくても十分処理できるのでいらないと思います!クリフォートキラーとかに効いたら別ですが効かないので、、、、
今霊廟が3の環境になるので太古の白石を3にして祭司を抜くのがいいと思います!祭司で対象とってリリースしたいモンスターもあまりいないので。
狡猾の落とし穴は強いですがどうなんでしょうかツイツイが流行ったりした時にあまり役目を果たさないのではないのでしょうか❓
だったら先行で回す形にした方が強い気がします
あとフェルグラの仕事が増えたので採用をまたした方いいと思います。
彼岸がまだ残っているのでダンテを除外するためにグレイドルの対策にもなると思います。
バルブをまだ入れた事ないのですが入れた方が良いでしょうか❓


(2016-03-20 03:14 #6bfab)
ラピスラズリ 「バルトロメオさん
返信大変遅くなりすみません。( ̄0 ̄;)

まず、大熱波や簡易融合に関してはその通りで、はっちゃけ過ぎました。すみません。
祭司につきましても異論ありません。初手で1チューナーが祭司だけの時はおいしくありませんしね汗
狡猾と言いますか、ちゃんと罠を採用することで相手のサイクロン等の除去をサイドチェンジで縛る為に入れてます。
フェルグラもお言葉を受けて採用しました!
これなら罠もリビデでも良いかも知れません。
バルブは、この子対象に賢士効果発動や、単純に二回使えるチューナーである点や、おろかな埋蔵の役割を強める為に入れてます。
姫芽宮は抜いても良いかも知れません。 」(2016-03-26 01:07 #816c2)
ラピスラズリ 「やはり事故率が気になりました。
構築変えます。
多分、こことはまるで違うものになるのでここでの更新は辞めます。別ページに作ります。
こっちの型に戻したくなればまたこちらを使うかもしれません。 」(2016-04-04 00:24 #9f3f0)
ラピスラズリ 「メモ

銀河かSR 」(2016-04-05 01:28 #9f3f0)


メインデッキ (25種・41枚)
モンスター (12種・21枚)
名前種族攻 / 防最安
3 このカードを使用したデッキ一覧青眼の白龍 8 ドラゴン族 3000 / 2500 50円
1 このカードを使用したデッキ一覧白き霊龍 8 ドラゴン族 2500 / 2000 90円
3 このカードを使用したデッキ一覧青眼の亜白龍 8 ドラゴン族 3000 / 2500 50円
1 このカードを使用したデッキ一覧巨神竜フェルグラント 8 ドラゴン族 2800 / 2800 30円
1 このカードを使用したデッキ一覧アークブレイブドラゴン 7 ドラゴン族 2400 / 2000 10円
2 このカードを使用したデッキ一覧増殖するG 2 昆虫族 0500 / 0200 580円
1 このカードを使用したデッキ一覧青き眼の祭司 1 魔法使い族 0300 / 1200 20円
1 このカードを使用したデッキ一覧伝説の白石 1 ドラゴン族 0300 / 0250 18円
2 このカードを使用したデッキ一覧太古の白石 1 ドラゴン族 0600 / 0500 29円
2 このカードを使用したデッキ一覧エフェクト・ヴェーラー 1 魔法使い族 0000 / 0000 80円
3 このカードを使用したデッキ一覧青き眼の賢士 1 魔法使い族 0000 / 1500 40円
1 このカードを使用したデッキ一覧グローアップ・バルブ 1 植物族 0100 / 0100 60円
魔法 (13種・20枚)
1 このカードを使用したデッキ一覧おろかな埋葬 - - - - 49円
1 このカードを使用したデッキ一覧ブラック・ホール - - - - 30円
3 このカードを使用したデッキ一覧トレード・イン - - - - 50円
1 このカードを使用したデッキ一覧ソウル・チャージ - - - - 30円
3 このカードを使用したデッキ一覧復活の福音 - - - - 28円
2 このカードを使用したデッキ一覧竜の霊廟 - - - - 30円
1 このカードを使用したデッキ一覧ワン・フォー・ワン - - - - 15円
3 このカードを使用したデッキ一覧ドラゴン・目覚めの旋律 - - - - 15円
1 このカードを使用したデッキ一覧ハーピィの羽根帚 - - - - 50円
1 このカードを使用したデッキ一覧月の書 - - - - 15円
1 このカードを使用したデッキ一覧ツインツイスター - - - - 50円
1 このカードを使用したデッキ一覧銀龍の轟咆 - - - - 30円
1 このカードを使用したデッキ一覧竜の渓谷 - - - - 10円
エクストラデッキ (14種・15枚)
1 このカードを使用したデッキ一覧浮鵺城 9 機械族 0000 / 3000 40円
1 このカードを使用したデッキ一覧蒼眼の銀龍 9 ドラゴン族 2500 / 3000 28円
2 このカードを使用したデッキ一覧青眼の精霊龍 9 ドラゴン族 2500 / 3000 80円
1 このカードを使用したデッキ一覧閃珖竜 スターダスト 8 ドラゴン族 2500 / 2000 650円
1 このカードを使用したデッキ一覧クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン 8 ドラゴン族 3000 / 2500 200円
1 このカードを使用したデッキ一覧ライトロード・アーク ミカエル 7 ドラゴン族 2600 / 2000 70円
1 このカードを使用したデッキ一覧月華竜 ブラック・ローズ 7 ドラゴン族 2400 / 1800 630円
1 このカードを使用したデッキ一覧No.95 ギャラクシーアイズ・ダークマター・ドラゴン 9 ドラゴン族 4000 / 0000 30円
1 このカードを使用したデッキ一覧幻子力空母エンタープラズニル 9 機械族 2900 / 2500 10円
1 このカードを使用したデッキ一覧神竜騎士フェルグラント 8 戦士族 2800 / 1800 30円
1 このカードを使用したデッキ一覧ギャラクシーアイズ FA・フォトン・ドラゴン 8 ドラゴン族 4000 / 3500 30円
1 このカードを使用したデッキ一覧No.38 希望魁竜タイタニック・ギャラクシー 8 ドラゴン族 3000 / 2500 150円
1 このカードを使用したデッキ一覧No.62 銀河眼の光子竜皇 8 ドラゴン族 4000 / 3000 40円
1 このカードを使用したデッキ一覧森羅の姫芽宮 1 植物族 1800 / 0100 80円
メインデッキ 最低構築金額 4792円

お試しドロー

お試しドロー(5枚) 追加ドロー(+1枚) お試しドロー(5枚×8)
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。


関連デッキ

■青眼(ブルーアイズ)カテゴリの他のデッキレシピ
2024-02-27 【純青眼シンクロ
2024-02-13 【白き龍
2023-04-23 【カオス・MAX時々タキオン
2023-02-03 【烙印青眼
2022-11-04 【ダイナモ混沌
2022-10-20 【白龍の聖女カルテシア
2022-10-15 【焚書坑儒
2022-09-22 【よわよわ青眼
2022-09-05 【【完成】儀式青眼V5_魔神儀&ザボルグ軸
2022-07-09 【召喚獣ブルーアイズデッキ(未作成)
2022-05-13 【マスターデュエル用純青眼
2022-03-02 【【青眼】融合儀式ブルーアイズ
2022-02-23 【【マスターデュエル】スキドレXYZ青眼
2022-02-11 【壊獣軸儀式青眼
2022-02-10 【完全儀式青眼
青眼(ブルーアイズ)のデッキレシピをすべて見る▼

デッキ採用カード一覧

▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(39種) ▼
閲覧数 15746 評価回数 10 評価 89 ブックマーク数 1

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー