交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > コンプリートカード評価一覧 > ストラクチャーデッキ-デビルズ・ゲート- コンプリートカード評価(みかんゼリーさん)

ストラクチャーデッキ-デビルズ・ゲート- コンプリートカード評価

遊戯王アイコン みかんゼリー 」さんのコンプリートカード評価


レアリティ 評価 番号 カード名
暗黒界の龍神 グラファ
Ultra
▶︎ デッキ
10 JP001 暗黒界の龍神 グラファ 
これは強い。
暗黒界お馴染みの手札落ちからの万能除去と、強力な蘇生効果。
そして、2700の高打点。
後半の効果も決まれば強い。
何度も何度も使いまわせるのも、ナイスな点。
ただ一つの欠点は、除外に弱いことかな。
暗黒界の術師 スノウ
Super
▶︎ デッキ
9 JP002 暗黒界の術師 スノウ 
暗黒界のサーチャー。
グラファや暗黒界の門など、サーチできるカードは多い。
また、攻撃力1700と、いざとなったらアタッカーにもなる。
暗黒界でも非常に優秀で、便利なカード。
暗黒界の導師 セルリ
Super
▶︎ デッキ
6 JP003 暗黒界の導師 セルリ 
暗黒界の「相手によって捨てられたられたとき」用のカード。
なかなかユニークで、事故要因にもなるが、暗黒界の強力効果を期待できる。
ゴルド・シルバを落とすもよし、レインを狙って使ってみるのも、面白い。
暗黒界の斥候 スカー
Normal
▶︎ デッキ
5 JP004 暗黒界の斥候 スカー 
シンプルな暗黒界サーチャー。
とは言っても、一回戦闘破壊されないといけないので、遅いし手間がかかるのがなあ。
おまけに、格段に使いやすいスノウの登場で採用率が激減。
まあ、そのスノウをサーチできるので、出番なしという訳ではないが・・・・・・。
暗黒界の刺客 カーキ
Normal
▶︎ デッキ
5 JP005 暗黒界の刺客 カーキ 
使いやすい万能除去。
とは言え、除去はグラファで十分であって、打点が低い安定しないこのカードが活躍できる場は減った。
デッキの枠が空いた時に、入れるぐらいか。
暗黒界の策士 グリン
Normal
▶︎ デッキ
5 JP006 暗黒界の策士 グリン 
暗黒界のサイクロン。
こちらも同じくグラファやサイクロンで十分。
デッキ枠が空いていて、魔法・罠除去に特化したいなら、入れてもいい。
グラファは奈落に弱いしね、使えなくはないと思うよ。
暗黒界の狩人 ブラウ
Normal
▶︎ デッキ
7 JP007 暗黒界の狩人 ブラウ 
初代暗黒界でありながら、現在でも健在のドローソース。
門と一緒に使えば、なかなかの手札補充になる。
とりあえず、入れておいて損はないカードかな。
暗黒界の尖兵 ベージ
Normal
▶︎ デッキ
7 JP008 暗黒界の尖兵 ベージ 
ゴルド・シルバには敵わないが、安定性に勝る一枚。
事故要因になりにくく、またエクシーズを狙うにあたって必要な存在。
グラファとの相性も良い。
打点は低いが、展開力があるのでオーケー。
暗黒界の狂王 ブロン
Normal
▶︎ デッキ
5 JP009 暗黒界の狂王 ブロン 
このカードで昔は、ゴルド・シルバ並べて闘っていたが、時代は変わった。
簡単お手軽高打点のグラファに、手札落とし&チューナーのレイヴン。
出番を全て持っていかれてしまった。
一応、下級暗黒界アタッカーとして、まだ採用価値はあるが・・・・・・・・・。

暗黒界の軍神 シルバ
Normal
▶︎ デッキ
7 JP010 暗黒界の軍神 シルバ 
効果はゴルドとほぼ同じ。
違うのは後半部分だけ。
グラファ登場後も、まだまだ健在の一枚。
レイヴンとシンクロを狙うも良し、普通に叩くも良し、セルリとのコンボを決めてみるも良し。
打点はわりと低いので、門でサポートしてあげよう。
暗黒界の武神 ゴルド
Normal
▶︎ デッキ
7 JP011 暗黒界の武神 ゴルド 
効果はシルバとほぼ同じ。
違うのは後半部分だけ。
セルリと共に除去効果を狙ってみるのも良いが、シルバのハンデスの方が強力だったりする。
レイヴンとシンクロ8に化けてみたりすると、面白い。
イラストは、ゴルドよりシルバの方が好きかな。
暗黒界の魔神 レイン
Normal
▶︎ デッキ
5 JP012 暗黒界の魔神 レイン 
決まれば強いが、決まらないと腐る、爆発力全開のモンスター。
サンダーボルトor羽箒は非常に強力なのだが、発動条件が重々しい。
ただ、ストラク登場のセルリという救世主のお陰で、多少出しやすくなった。
セルリに感謝、だね。
軍神ガープ
Normal
▶︎ デッキ
7 JP013 軍神ガープ 
最終突撃命令》効果は便利で、さまざまな場面で役に立ってくれるだろう。
ライコウなどのリバース効果や、マシュマロンといった戦闘耐性を持ったモンスターに有効。
また、ゴブリンシリーズや、その他守備表示になってしまうデメリットを持ったモンスターと並べると、なお面白い。
後半の効果はおまけ。
ダークネス・ネオスフィア
Normal
▶︎ デッキ
6 JP014 ダークネス・ネオスフィア 
出しやすそうだが、実際事故要因になりやすい。
召喚タイミングも相手の攻撃宣言時となかなかユニークだが、うまく召喚できれば、強力な4000打点を動かせる。
いずれにしろ、悪魔族用カードなので、デッキと相談して投入するかを考えよう。
ちゃっかり、ネオスサポートも受けられます。
戦闘耐性と罠カード回収は、おまけかな。
闇の侯爵ベリアル
Normal
▶︎ デッキ
5 JP015 闇の侯爵ベリアル 
生贄2体か・・・重いな・・・・・・。
他のモンスターを守れるのは悪くないんだが、魔法・罠に弱いのもなあ。
ただ、縛りは一切ないので、使い勝手は良い。
デッキとの相性が良いなら、入れてみても悪くないと思う。
トラゴエディア
Normal
▶︎ デッキ
9 JP016 トラゴエディア 
ゴーズのような召喚タイミングで、次のターンの攻めに役立つ。
ゴーズとは違い、場を空にする必要はないので出しやすく、強力なコントロール効果とレベル変動効果は、シンクロ・エクシーズと相性が良い。
攻撃力は安定しないが、さまざまな場面で頼れる存在なのは確かだろう。
そして再録!やったね!
ジャイアントウィルス
Normal
▶︎ デッキ
7 JP017 ジャイアントウィルス 
本当にでかいな・・・・・・。
昔馴染みのカードの一枚。
うっかり叩いちゃうと、いっぱい出てくる。
ラビエルデッキではもちろん、ジャンクウォーリアーとのコンボも面白い。
まあ、投入の際は3積みが望ましいだろう。
ダーク・ネクロフィア
Normal
▶︎ デッキ
7 JP018 ダーク・ネクロフィア 
前は悪魔族の切り札という位置だったのだが、時が進むごとに墓地の価値はどんどん上がっていって、現在では召喚条件の3体をこのカードのために作るのは若干重くなってしまった。
それでも出せれば確かに厄介な存在で、非常に強力なコントロール効果を備えている。
まあ見え見えといえば見え見えなので、クリティカルに除去されるのが目に見えているかもしれないが・・・。
クリッター
Normal
▶︎ デッキ
9 JP019 クリッター 
言わずと知れたサーチャー。
攻撃力1500以下ならどんなモンスターでもサーチできる上に発動条件が緩く、ガイドさんから出てこれる子なのも美味しい点。
初代から現在まで揺るがない地位を誇っている良カードですね。
・・と思ってたらまさかの禁止、確かに強いカードだけど・・。
グレイブ・スクワーマー
Normal
▶︎ デッキ
7 JP020 グレイブ・スクワーマー 
打点より効果を特化したニュードリア、魔法・罠も破壊できて便利。
また《悪夢再び》などでサルベージできたりとサポートにも恵まれているので、なかなか使い勝手の良い一枚。
ただステータスの関係上自爆特攻しにくいので、相手が叩くのを待つしかないのはニュードリアに劣る点である。
バトルフェーダー
Normal
▶︎ デッキ
9 JP021 バトルフェーダー 
昔はクリボー使って相手の攻撃を防いでたと思うと、遊戯王は進化したなと実感する。
ワンキルが流行っている現在なので、対策カードとしてデッキに入れておくと安心できる一枚。
逆にカーDを使うラヴァルなどのワンキルデッキの防御カードとしても機能しますね。
場に残った自身は生贄やシンクロに有効活用しよう。
デッキを選ばない性能で使いやすく、よく見かける採用率の高いカードだろう。
暗黒界の門
Normal
▶︎ デッキ
9 JP022 暗黒界の門 
暗黒界デッキを回す優秀なフィールド魔法。
墓地に暗黒界がいれば、毎ターン確実に手札の暗黒界を落とせるので、ぜひ活用したい。
グラファが打点3000になるのも悪くない。
暗黒界専用じゃないのが、すばらしいな。
暗黒界の雷
Normal
▶︎ デッキ
7 JP023 暗黒界の雷 
今でも使い勝手の良い、暗黒界カード。
暗黒界を展開しつつ、セットカードを破壊できるので、優秀。
逆に言えば、セットカードがないと、詰まってしまうが、そんなことはあまりないだろう。
グラファは奈落に弱いので、不安要素のあるセットカードはなるべく除去しておきたい。

暗黒界に続く結界通路
Normal
▶︎ デッキ
8 JP024 暗黒界に続く結界通路 
暗黒界蘇生カード。
速攻魔法なので使い勝手がよく、召喚制限も相手ターンに発動すれば、影響はない。
暗黒界はデッキに入れる上級の数も多く、グラファの登場で火力を増す一枚。
暗黒界メインなら、入れて損はないはず。
暗黒界の取引
Normal
▶︎ デッキ
8 JP025 暗黒界の取引 
手札断殺》とは違い、「捨てる」効果で、なお且つ引いてから捨てるので、腐ることがない。
暗黒界ではもちろん、魔轟神でも重要な一枚。
ただ一つの難点は、断殺と同じく、相手にも効果がおよぶことか。
ストラク再録で手に入りやすくなった。
悪夢再び
Normal
▶︎ デッキ
8 JP026 悪夢再び 
皆とセリフがカブってしまうが、回収する範囲は狭そうに見えて広い。
また守備力でモンスターを指定している点もポイントで、インヴェルズやレプティレスのヴァースキなどの上級を持ってこられるのが良い。
よってダークバーストとの差別化は出来ており、デッキによってはこちらが優先される。
ただ絶対2体回収じゃないといけない点には注意。
闇の誘惑
Normal
▶︎ デッキ
10 JP027 闇の誘惑 
闇属性が誇るドローソース、闇属性主体で除外が苦にならないのなら必ず入れるべし。
除外はデメリットに見られやすいが、《闇次元の解放》などの帰還ギミックが多い闇属性なので、それらを用いてメリットに変えることも難しくないはず。
暗黒界ストラクでの再録は非常に嬉しいです。
手札抹殺
Normal
▶︎ デッキ
8 JP028 手札抹殺 制限
デッキ破壊の重要カードであり、手札落とし・入れ替えの基礎といえるカード。
今でも、暗黒界や魔轟神などで活躍。
ただ、事故要因になったり、使えない状況になったりすることもしばしばあるので、安定な一枚とは言いがたい。
団結の力
Normal
▶︎ デッキ
8 JP029 団結の力 
これが結束の力だ!!
シンプルながらパワーみなぎる一枚で、一時期禁止になったこともあった。
Dなどの装備カードを軸にしたデッキや打点が足りないモンスターが多いデッキなど、さまざまなデッキでお呼ばれされる。
装備魔法のエリートといったところでしょうか。
テラ・フォーミング
Normal
▶︎ デッキ
9 JP030 テラ・フォーミング 制限
フィールド魔法が核となるデッキも少なくなく、それらデッキに安定力を与えてくれます。
フィールド魔法共に3積みしておけば、序盤の展開がかなり楽になるはずです。
入手しづらいフィールド魔法があるときに代用するなど、経済面でも手助けになりますね。
暗黒の謀略
Normal
▶︎ デッキ
3 JP031 暗黒の謀略 
罠カードなので暗黒界特有の展開が遅くなる。
しかも後半の効果で不安定だし、誰も暗黒界等を相手に「うん、いいよ」なんて言わない。
お互い手札2枚ないと発動できないので、腐る場合もあるし。(まあ、これは断殺でも言えることだが)
う~ん、残念な出来。
イラストはメチャメチャカッコいいのになあ・・・・・・・・・。

暗黒よりの軍勢
Normal
▶︎ デッキ
6 JP032 暗黒よりの軍勢 
罠カードだが、2体回収は優秀に他ならない。
確かに門の存在で揺れるカードだが、こっちはこっちで便利。
門を使うから必要ない!と言われても言い返せないが・・・・・・。
魔のデッキ破壊ウイルス
Normal
▶︎ デッキ
7 JP033 魔のデッキ破壊ウイルス 
コストはやや重いが、最近は1500以下で厄介なカードも多く、禁止になったアレよりも活躍するかもしれない。
チューナーなどが良い例。
コスト調達が手軽なのは、暗黒界・ブラックフェザー・インフェルニティあたりか。
闇のデッキ破壊ウイルス
Normal
▶︎ デッキ
7 JP034 闇のデッキ破壊ウイルス 
コストが高いものの、グラファのお陰で、そこまで無理をせず発動できるようになった。
展開力と爆発力の高い暗黒界で、罠カードを全滅できるのはなかなかだろう。
まあ、それでも重いカードだが、強力なのは否定できない。
マインドクラッシュ
Normal
▶︎ デッキ
7 JP035 マインドクラッシュ 
な~にかな~、な~にっかな?
どんなデッキでもサーチカードが使われるこの頃、タイミングよく発動すれば相手の戦術を壊すことが可能。
暗黒界・魔轟神なら当てずっぽに答えて、デメリットのハンデスを利用するのも手。
優秀なサーチの天敵と言っていい存在、便利な一枚です。
今回制限解除で緩和されましたね。
転生の予言
Normal
▶︎ デッキ
8 JP036 転生の予言 
手札誘発のDDクロウがライバルになるが、こちらは相手の墓地を破壊するだけでなく、自分のカードの再利用ができるのが強み。
また一枚しか対応できないクロウに対し、二枚まで妨害ができるのも良い。
結束軸でクロウが入れられないデッキのように、こちらの方が相性が合うデッキも少なくない。
よって差別化はできている、応用が効いていて器用な一枚ですね。
闇次元の解放
Normal
▶︎ デッキ
7 JP037 闇次元の解放 
ダムドや誘惑、ゾンキャリ、ネクガなど闇属性は除外と関連があるカードが多いので、デッキによっては美味しい一枚なはず。
例えば暗黒界では門のコストを帰還させたり、グラファの弱点である除外の救済処置として使われる。
ノーコストで使い勝手も良いので、出番が有りそうなら入れてみよう。
にしても、闇属性は優秀なサポートが揃ってるよなあ・・。
魔宮の賄賂
Normal
▶︎ デッキ
8 JP038 魔宮の賄賂 
相手に一枚引かせるというのは個人的にあまり好かないが、強力なカウンター罠なのは明白であり、それは素直に認める。
死者蘇生》やブラックホール、大嵐などのA級カードや、フィニッシュの際の妨げなどをこれ一枚で止められるのは素晴らしいです。
ただドローの価値は高まっているこの頃なので、むやみにでなく考えて使いたい。




※「*」付きのカードは「評価投稿済み」を表します。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー