交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > コンプリートカード評価一覧 > COSMO BLAZER コンプリートカード評価(ときさん)

COSMO BLAZER コンプリートカード評価

遊戯王アイコン とき 」さんのコンプリートカード評価


レアリティ 評価 番号 カード名
ドドドボット
Normal
▶︎ デッキ
4 JP001 ドドドボット 
遊馬の奇妙な冒険・戦闘潮流。
通常召喚だとミス剣Lv4じみてしまうのは痛恨。特殊召喚がほしいところ。
しかしそうなると《レアメタル・ドラゴン》臭がプンプンするぜー!
耐性も強いように見えるがフリーチェーン万歳な今の遊戯王には微妙にそぐわないし…
ゴゴゴゴースト
Rare
▶︎ デッキ
6 JP002 ゴゴゴゴースト 
今回の遊馬枠は妙にアンデットが多いのである。
特殊召喚の手段はアンデットなので山ほどあるが、こちらはジャイアントと違い《ゴゴゴゴーレム》指定なのが安定しないか。
場合なのでタイミングは逃さないはずなので、ジャイアントでこれを蘇生し4×3エクシーズを狙うのもいい。
とにかくこいつとゴーレム両方をいかに墓地に落とすかが勝負か。
タスケルトン
Normal
▶︎ デッキ
7 JP003 タスケルトン 
ベースである《ネクロ・ガードナー》が優秀なので必然力はかなりのもの。
闇属性で墓地に落としやすいのも変わらないが、バトルステップ限定なのは注意か。
またレベル・種族的に、効果とは相反するが蘇生して各種素材に使いやすいのも○。
アマリリース
Normal
▶︎ デッキ
6 JP004 アマリリース 
アドバンス召喚用に調整された《グローアップ・バルブ》か。
墓地発動でこの手の展開補助は悪くないが… 墓地にいかに落とすかが問題になる。
それでも最上級を軸とするデッキにとっては嬉しいカードとなることは違いない。
植物族のお陰で森羅で簡単に墓地に落とせるようになったので、森羅でギガプラやオークが欲しい場合に採用されるカードになってきた。
ZW-雷神猛虎剣
Rare
▶︎ デッキ
5 JP005 ZW-雷神猛虎剣 
レ、レオサークル…
新ZWは素のホープでも使えるようになったのが地味にありがたい。
このカードはサイクロンなどにめっぽう強いが、やはり風神雲龍剣と組み合わせての絶対耐性がデザインなのだろう。
地味に効果破壊に対して身代わりになれる点も大きかったり。
ただし単体ではレベル5の弱小カード。めっぽう腐りやすくホープ召喚は迅速に行われねばならない。
ZW-風神雲龍剣
Rare
▶︎ デッキ
4 JP006 ZW-風神雲龍剣 
風でドラゴンなDWは… なんもぬえ…
雷神猛虎剣とは対の関係であり、こちらは装備モンスターを守る。
と言っても効果の対象にならない程度で耐性としてはあまり信用出来ないところ。
ミラフォ激流奈落など対象を取らない除去も多いからなぁ…
そして腐りやすいのも雷神猛虎剣と一緒である。
ZW-玄武絶対聖盾
Normal
▶︎ デッキ
4 JP007 ZW-玄武絶対聖盾 
まさかの盾だよ。
このカードをホープに装備させる意味は全く無いので、吊り上げ効果を使うことになる。
しかし釣り上げてもエクシーズ素材のないバニラにすぎないのだよなぁ…
エクシーズを除外するにも一手間だし、使いにくい印象が抜けない。
ガガガクラーク
Super
▶︎ デッキ
5 JP008 ガガガクラーク 
今回相当多いブヒ枠その1。
カイザーと組み合わせてエクシーズしろって書いてある。
ガガガブラストな効果が弱いわけがないのだが、ガガガでエクシーズに使うにはレベルが…なのである。
カイザーの性質上、墓地のカードに依存するのが残念だよなぁ。

…ほぼ同等の特殊召喚効果を持ちレベルも調整できる《ガガガキッド》ぇ
スピア・シャーク
Normal
▶︎ デッキ
5 JP009 スピア・シャーク 
そんなにシャークドレイクを使わせたいか。
効果が召喚時限定で《ハンマー・シャーク》《シャーク・サッカー》あたりを使えないのは実にかなC。
浮上》あたりを組み合わせれば、シャークドレイクを出すことも夢ではないが…。
基本的にはエクシーズ用ではあるが、単体でもある程度戦えるというのは嬉しい。
ツーヘッド・シャーク
Normal
▶︎ デッキ
4 JP010 ツーヘッド・シャーク 
スピア・シャーク》の対となる1枚。
こちらはレベル4魚族をランク3にできるようにするのだが…
こちらは無理にこのカードを使うより《ハンマー・シャーク》《シャーク・サッカー》が生きる構築にするほうが使いやすい。
二回攻撃もそこまでぱっとしないため、使い所に悩まされる。
エクシーズ・リモーラ
Normal
▶︎ デッキ
7 JP011 エクシーズ・リモーラ 
だからそんなにシャークドレイクを使わせたいか。
一体目のエクシーズを木偶の坊にする必要があるとはいえ、間違いなくエクシーズが2体並ぶカードが弱いわけがない。
手札に2枚目以降があれば更にエクシーズを並べてワンキルを目指すことも可能。
シャークドレイクさんの逆襲が今始まるかもわからんね。
エンシェント・シャーク ハイパー・メガロドン
Rare
▶︎ デッキ
3 JP012 エンシェント・シャーク ハイパー・メガロドン 
シャークさんいつの間に、何を考えてこんなカード持ってたのん?
今日展開補助もない純粋な最上級は、相当優秀な効果を持ってないとやってられないのだが…
持ってる効果はただの劣化ティラス。これじゃあ使う理由がないよなぁ…
紋章獣バシリスク
Normal
▶︎ デッキ
7 JP013 紋章獣バシリスク 
シンプルに除去要員。このタイプのカードも増えてきた。
能力では元祖である異次元♀や《ブルブレーダー》に劣るものの、このカードは紋章獣。
蘇生紋章》などがあれば鬱陶しいし、相手の戦闘を躊躇できるのはエクシーズを狙うにも便利。
もちろん自爆特攻して《高等紋章術》の種にするのもいい。
紋章獣エアレー
Normal
▶︎ デッキ
6 JP014 紋章獣エアレー 
紋章版《ガーディアン・オブ・オーダー》。下級なので通常召喚もできるイケメン。
2体並んだところにコイツを並べてコートオブアームズを狙えって書いてる。
ただし《蘇生紋章》をうまく使わないと特殊召喚を狙うのはちと難しいか。
強力な4×3エクシーズを狙いやすくなるのは魅力的なのだが。
紋章獣ツインヘッド・イーグル
Rare
▶︎ デッキ
6 JP015 紋章獣ツインヘッド・イーグル 
エクシーズ素材を回復する程度の能力。
レオを素材にして素材を使うエクシーズモンスターに重ねるとアドがうめえ。
このカード自体は墓地でしか効果を使えないためいかに墓地に落とすかが問題だが… そこはプレインコートで大幅に改善されたので問題ない。
ゲノムへリターやコートオブアームズと相性が微妙なのは密に密に。
紋章獣ユニコーン
Normal
▶︎ デッキ
8 JP016 紋章獣ユニコーン 
予めエクシーズ召喚しておく必要はあるが、エクシーズ専用《馬頭鬼》は普通に厄介。
かつては墓地送りの厄介さとゲノムヘリターの出しにくさから微妙な位置だったが、プレインコートの登場でその存在感を劇的に高め紋章獣の中核に踊りでた。
プレインコートの墓地送り時の効果と驚異的なシナジーが有り、何回やっても何回やってもあのプレインコートが倒せない事案が発生してしまうわけで。
カオスオブアームズが墓地に落ちてると更に阿鼻叫喚であり、お手軽4000打点蘇生が完成してしまうのですがそれは。
手札に来た場合もアンフィスバエナが処理してくれるようになり事故の不安も軽減される。
光属性なのでオメガやパラディオスを出せる点にも注目。
紋章獣レオ
Rare
▶︎ デッキ
9 JP017 紋章獣レオ 
新生紋章獣の鍵となる1枚。
なんといってもサーチのトリガーがめっぽう緩く、エクシーズ素材として優秀。
墓地に貯めて《高等紋章術》からのサーチ美味しいです。
攻撃力2000のアタッカーとしても厄介な《ライオウ》などを処理しつつ墓地を肥やしサーチ。
全ての動きが合理的な計算され尽くした1枚。
そしてプレインコートの追加で適当なエクシーズからサーチが行えたり、《昇華する紋章》の登場で相性抜群の《高等紋章術》や《蘇生紋章》の回転率が上がったり。
ガーベージ・オーガ
Normal
▶︎ デッキ
6 JP018 ガーベージ・オーガ 
もっぱら《ガーベージ・ロード》の存在意義はこのカードの存在。
制約が厳しいといっても簡易に呼べるレベル5呼び出し装置をサーチできるのは悪くない。
その他ではレベル3悪魔族なのでデスガイドの相方にするのも手。
デスガイドとガーベージコンビで出張セットになるかもしれんね。
ガーベージ・ロード
Rare
▶︎ デッキ
5 JP019 ガーベージ・ロード 
簡単にレベル5を呼び出せるといっても、二つの制約が実に厳しい。
2000ライフはエクシーズ素材とするなら複数必要で相当重いがこれはまだいい方。
エクシーズの闇縛りのせいでアドレウスかハートアースしか現状出せない縛りが痛すぎる。
オーガのお陰でサーチが簡単なのを生かせない限り、《簡易融合》が勝る部分多し。
実はシンクロのほうが相性がよかったりする罠。
オービタル 7
Ultimate
Ultra

▶︎ デッキ
5 JP020 オービタル 7 
まさかのOCGモンスター化。ご存知カシコマリロボット。
攻撃力アップ効果は今時リバースから攻撃では遅い上ダイレクト不可なので水に流す。
サルベージ効果はそれなりに便利だが、召喚権を使うと考えると重い…
このカードの真価は《機械複製術》。大量のサルベージが可能になるだけでなくランク4エクシーズが捗ることも嬉しい。これでフォトンの名前さえあれば…!
なお、SDロボから特殊召喚も可能。ライオとレベルが合うので採用する価値はゼロじゃない。
英炎星-ホークエイ
Normal
▶︎ デッキ
5 JP021 英炎星-ホークエイ 
ここから水滸伝な新テーマ炎星。元ネタ解説はwikiに任せた。
炎舞サーチと全体支援はつながりは悪いがどちらも強力な効果である。
ただ全体支援役の割に尻デッカチで表にしづらいのが痛い。
レベル3なので炎星でチョウライオを使う場合も欠かせないか。
捷炎星-セイヴン
Normal
▶︎ デッキ
6 JP022 捷炎星-セイヴン 
ホークエイと比べ、魔法に限定される代わりサーチのトリガーが緩い。
エクシーズ素材としては一級品で、チョウライオを使うとアドがうめえ。
魔法の炎舞はいずれも優秀。炎舞を守る効果はそこまで必要ではないと思われるが…
勇炎星-エンショウ
Rare
▶︎ デッキ
7 JP023 勇炎星-エンショウ 
我こそが名族袁本初である!あ、人違いですか…
初期値こそ頼りないが、炎舞で強化すれば炎星版のシュラのような動きが可能。
またそれを抜きにしてもサイクロン効果が優秀で、天キがサイクロンに化けるため炎星では複数枚欲しいカード。
ソウコ要員でもあるしね。
暗炎星-ユウシ
Normal
▶︎ デッキ
8 JP024 暗炎星-ユウシ 
前半のトリガーに微妙に違いがあるがエンショウの対になる1枚。
罠炎舞を活用してコンバットトリックが成立すると面白いだろう。
しかし何よりこのカードは天キと相性が抜群。天キがほぼ1:1交換の除去に化ける。
直接攻撃となれば新たな炎舞も確保できる、優れた1枚。
微炎星-リュウシシン
Rare
▶︎ デッキ
7 JP025 微炎星-リュウシシン 
二つの効果が絶妙にシナジーしており、ソウコへの片道切符となる1枚。
攻撃力も高くアタッカーを務められるが、昨今の環境では罠発動まで待てるかは問題。
既に2枚以上発動している状況で天キで持込み、ソウコ要員に仕立てあげるのも手か。
かなり近い性能のスネイリンがいるので、こちらはエクシーズを軸とする場合に使いたい。
雄炎星-スネイリン
Normal
▶︎ デッキ
6 JP026 雄炎星-スネイリン 
リュウシシンと比べ、ソウコを必要としないならこちらが便利か。
サーチはリュウシシンより行いにくいが、逆に自身の効果を使っても発動するためアフターフォローが万全。
エンショウやユウシとは相性抜群で、彼らが使った天キを戦闘補正の優秀な罠炎舞に置き換える。
ただ、ドロー効果はいつでもではなくこのカードのみの場合。これがかなり痛い…
威炎星-ヒエンシャク
Super
▶︎ デッキ
3 JP027 威炎星-ヒエンシャク 
炎星たちの中核のスーパーのように見せかけて、とんでもなく使いにくい1枚…
特殊召喚の条件である炎舞3枚は相当重く、これだけ炎舞があるとリュウシシンやスネイリンがこのカード以上の攻撃力を叩きだす。
それで得られるのはバレバレの罠炎舞と信頼出来ないことに定評がある対象を取るへの耐性。
だったらリュウシシンでエクシーズを狙うか、下級炎星でビートするかするよ…
しいて言うならば、墓地に1枚落としておくとリビデなどでアドが稼げる。
陽炎獣 サーベラス
Normal
▶︎ デッキ
8 JP028 陽炎獣 サーベラス 
まさかのテーマ化である陽炎獣。このカードがその中でも出色の出来。
まずは小手調べにセットし破壊されれば陽炎柱や《陽炎光輪》をサーチし体制を整える。
死してはヒッポグリフォとともに《真炎の爆発》対応で一発でバジリコック狙いが可能。
グリプスから1ターンでバジリコックが出せることもあり、陽炎獣では3積み必須か。
陽炎獣 グリプス
Normal
▶︎ デッキ
7 JP029 陽炎獣 グリプス 
陽炎獣のサイバードラゴン。縛りの関係上出張は難しいが…
バジリコックが規格外のエクシーズであり、それを簡単に導けるのは極めてポイントが高い。
サーベラスを使うか、リリース軽減体制があれば他の陽炎獣でもすぐにエクシーズ出来る。
攻撃力が低く奈落に落ちないのも嬉しい。
陽炎獣 スピンクス
Normal
▶︎ デッキ
5 JP030 陽炎獣 スピンクス 
こちらは陽炎獣のジャンクロン的な吊り上げ効果を持っている。
だが無駄にスフィンクス要素を取り入れ、謎掛けに答えないと吊り上げが使えないのが痛すぎる。
一応失敗しても墓地肥やしにはなるが、この水準の上級となると一発でバジリコックを狙えないのは…
使うならばチェインさんの出番になるのかね
陽炎獣 ペリュトン
Rare
▶︎ デッキ
8 JP031 陽炎獣 ペリュトン 
陽炎獣はなにげに優秀なカード揃いなので未来が楽しみである。
コストこそ重いものの、やってることは陽炎獣版《レスキューキャット》。
その強さは言わずもがなでバジリコックを即目指すことが可能。
陽炎柱や《陽炎光輪》の恩恵をもっとも受けるカードであり、抜群の奇襲性能を誇る1枚。
さすがにスピンクス以外で蘇生できないのは仕方ないか。
水精鱗-アビスディーネ
Rare
▶︎ デッキ
5 JP032 水精鱗-アビスディーネ 
ブヒ枠その2。ただし綺麗なクリオネにはなんとやら。
効果は要するにレベル4水精鱗でサーチ・サルベージしろということ。
レベル4水精鱗の効果から即座にランク3エクシーズを狙いに行く…
Q:2つの効果を同一ターンに使用できますか?
A:いいえ、同じターンに使用できるのはどちらか1つの効果のみになります。(12/11/17)
あ、あるぇー? まあとりあえず既存の海皇水精鱗ではアビスリンデが格好の蘇生先となる。
水精鱗-アビスノーズ
Normal
▶︎ デッキ
5 JP033 水精鱗-アビスノーズ 
水精鱗版シュラとしか言いようがない。
守備表示とはいえレベル制限がなくメガロアビスやリードアビスも呼べるのが売りか。
しかし実際にはレベル4水精鱗を呼んでバハムートシャークからアビストリーテを決めるのがメインになるかも。
それ以前に攻撃力が低く、効果を満足に使えないのも問題だが。
水精鱗-リードアビス
Super
▶︎ デッキ
7 JP034 水精鱗-リードアビス 
ハンデスヒャッハー。
特殊召喚はメガロアビス以上に重いことになっているので、《アビスフィアー》やアビスリンデを活用したい。
海皇をリリースに活用できないのが残念だが、ハンデス効果はガトムズっぽく割と使える域。
ただしフィアー活用だと無効化されてしまうので、フィアー・リンデ用打点と割り切るかハンデスも狙うかは割れそう。
魔導化士 マット
Normal
▶︎ デッキ
3 JP035 魔導化士 マット 
魔導書を叩き落とす程度の能力。今回登場した魔導は全て魔導を墓地にいかに肥やすか勝負。
使うならばこの墓地肥やしが勝負だが、魔導書は通常魔法が多く直接肥さずともバテルやグリモで手札に加えてもいいわけで。
後半の効果も劣化システィっぽい。リクルートは魅力だが条件が非常に厳しい上あちらにあった魔導書サーチも不可能では…
魔導冥士 ラモール
Rare
▶︎ デッキ
5 JP036 魔導冥士 ラモール 
得られる恩恵は果てしなく大きい。火力もあればパテル風なサーチもあるし、5種類以上のリクルートはかなり優秀。
しかしやっぱり魔導書を肥やすのが難儀。数ではなく種類なのでデッキ構築も難しい。
墓地の魔導書の除外が絡まないグリモ・ヒュグロ・ネクロ・トーラ・セフェルで5種類。
そう考えると今回の魔導は条件が相当難しいのである…
紅炎の騎士
Rare
▶︎ デッキ
5 JP037 紅炎の騎士 
炎の墓地肥やしトリガーは破壊。このシリーズも随分続く。
このカードが破壊されたときかこのカードが場にいて他の炎属性カードが破壊された時に、炎属性モンスターを1体墓地に送る効果を持っている。
自爆特攻すれば即座に墓地肥やしになる。また炎は《真炎の爆発》の影響で墓地肥やしの重要度が高い属性というのもポイントが高い。
とはいえ能動的につかうには自爆特攻か他に破壊する手段が必要であり、1枚では完結せず手間暇もかかる。効果発動も1ターンに1度なのでリクルーターの連続自爆特攻による大量墓地肥やしも不可能。
炎属性自体がやや不遇なこともあり、もう一声が欲しかった。
稲荷火
Normal
▶︎ デッキ
6 JP038 稲荷火 
何故かついてる魔法使い族サポートは、どう見てもヒータと組めと書いてある。
だが実は爆発とレベルを共有するチョウレンとの相性が最高。チョウレンビートが始まる予感である。
フレムベル・マジカル》とも相性がいいのでフレムベルに入れるのも手。
自己再生も下級でネフティス水準のものを持っており、展開抑止への牽制としては上々。
総じて突き抜けた点こそなくとも、弱い要素は見受けられないカード。
バルキリー・ナイト
Normal
▶︎ デッキ
6 JP039 バルキリー・ナイト 
1900打点のメリット持ち戦士族というだけでも結構お腹いっぱい。
しかも身代わり効果と蘇生効果のシナジーは十分で、相手としても戦闘を相当抑制される。
本気を出すなら戦士族シンクロ系のデッキになるだろうか。
戦士自体がガンガン墓地に落ちる上、高レベルの戦士族を用意しやすいデッキである。
炎霊神パイロレクス
Super
▶︎ デッキ
7 JP040 炎霊神パイロレクス 
恐竜は炎に弱いとは何だったのか。
いつのまにか炎を代表する種族になっていたのは恐竜であった。そんな炎の霊神は破壊輪を内蔵。
だいぶ効果は劣化しているとはいえ召喚即除去でダメージも飛んでくるのは相当な恐怖。
炎はデッキによってはガンガン墓地が肥えるので早い段階から目指せるはず。
炎神機-紫龍
Normal
▶︎ デッキ
6 JP041 炎神機-紫龍 
まさかの光神機も炎属性化である。
毎ターン1000ダメージだけのリスクで2900貫通が1体リリースで飛び出すのは脅威そのもの。
攻撃力の高さは轟龍から折り紙つきで、こちらが燃え尽きる前に相手を焼き払うことは十分可能。
最もやや時代遅れ気味のアドバンス召喚だし、耐性はないので過信は禁物。
地味に《火口に潜む者》を大きく救っていたりする。
レオンタウロス
Normal
▶︎ デッキ
3 JP042 レオンタウロス 
えっと、これは、どうしたことだろう。
単純な2000打点は嬉しいのだが、それ以上が何もないのである…
バニラじゃないとなると、打点以外にもう一押しないと《ジェネティック・ワーウルフ》 で良くなる。
直接攻撃時の火力が増えないしね…
アステル・ドローン
N-Rare
▶︎ デッキ
8 JP043 アステル・ドローン 
ノーレア枠に、イラストアド枠にとんでもない爆弾を潜ませていた。
まさにエクシーズ版《チューニング・サポーター》という効果であり、簡単なランク5エクシーズを約束。
ドロー効果もエクシーズ連打は難しいかもしれないがアドを稼ぐ上で極めて有能。
やや展開力自体に難があるが、エクシーズ素材としての性能は最高峰と言える期待の1枚。
レッド・ダストン
N-Rare
▶︎ デッキ
3 JP044 レッド・ダストン 
おそらくカード単体としては史上最弱レベルに何もできないのではないか。
ハウスダストン》の効果で相手に送りつけて場を圧迫することがこのカードの仕事。
しかしそうなると存在制限が実に痛く、結局圧迫する仕事も半端になる。
ハウスダストン》も能動的に使えないカードなので、もう一歩使いでがない。
No.92 偽骸神龍 Heart-eartH Dragon
Holographic
Ultimate
Ultra

▶︎ デッキ
5 JP045 No.92 偽骸神龍 Heart-eartH Dragon 
今回のパッケージモンスター。無理ゲー臭漂う召喚条件の心と大地の龍。
9×3を揃えるのはまず不可能であるし、ハートアースが残念性能この上なく出すのが非常に厳しい。
出れば相手ターンの展開をなかったことにする除外効果は強烈だし、優れた蘇生効果を持ち蘇生されれば除外したカードで高い攻撃力を得られるが…
ハートアース経由だとエクシーズ素材が足りなく効果が片方になるのも痛恨。
No.53 偽骸神 Heart-eartH
Ultimate
Ultra

▶︎ デッキ
3 JP046 No.53 偽骸神 Heart-eartH 
番号がゴミだからって産廃性能にしないでくださいオナシャス!
2体に攻撃されるだけであっさり突破される攻撃力増強効果は頼りない事この上ない。
破壊耐性も一見強いのだが2体で2ターン確実に破壊耐性を得られる赤影さんがいる。
偽骸神龍を呼ぼうにも、効果破壊限定なのに戦闘に弱いのでは…
総じて5×3の価値がないし、偽骸神龍要員としても怪しい。
ZW-獣王獅子武装
Ultimate
Ultra

▶︎ デッキ
5 JP047 ZW-獣王獅子武装 
合体するデータウェポン。つまるところの輝刃ストライカーです。
ZWのサーチ効果は強いのだが、肝心のホープとランクが合わないっていう…
除外が玄武絶対聖盾と相性がいい事もあって、《霊魂の護送船》はおすすめの一枚。
苦労してホープに装備させれば5500の化物登場。ただ連続攻撃の時には苦労して出したこのカードを外すのがもったいない…
ちなみに、汎用3000打点として使えたりもする。ヴォルカで基本おkだが。
魁炎星王-ソウコ
Ultimate
Ultra

▶︎ デッキ
7 JP048 魁炎星王-ソウコ 
梁山泊の元締め。百八星の長。まさか炎星108種類出したりはないよね。
エクシーズ召喚はリュウシシンの効果を使ったり、兎とバニラ獣戦士を出張させるといいだろう。
3つの効果は特に炎舞のサーチが優秀。天キサーチから発動で凄まじいアドを得られる。
効果の全体シャットアウトも悪くない水準。リクルートは必要炎舞の枚数の多さから炎星専用か。
総じて獣戦士全体をサポートする良質エクシーズ。
陽炎獣 バジリコック
Rare
▶︎ デッキ
8 JP049 陽炎獣 バジリコック 
前代未聞のエクシーズ方法を持つ陽炎獣の切り札。
どうしても3つ以上以降の効果に目が行きがちだが、このカードは素で《カオス・ソーサラー》じみた除去が可能な1枚。
5つともなれば耐性は凄まじいがサーベラスとヒッポグリフォを爆発で呼ばない限りこれはやや厳しい。
複数エクシーズにこだわらずとも2体で超弩級の性能、陽炎獣が目指す1枚として大暴れできる。
水精鱗-アビストリーテ
Rare
▶︎ デッキ
7 JP050 水精鱗-アビストリーテ 
バハシャのおもちゃ。ブヒ枠3号。
真っ当に呼び出すのはちょっと重いし効果も後ろ向きなものである。
やはりこのカードはバハシャで呼び出して壁としながら破壊後の蘇生を伺うためのカードだろう。
水精鱗にはレベル4も豊富でギミックの軸になるカードも多い。
恐牙狼 ダイヤウルフ
Super
▶︎ デッキ
7 JP051 恐牙狼 ダイヤウルフ 
なんかスクラップ・ドラゴンっぽいビーストのエクシーズ。
どっからどう見ても炎王と組み合わせてくださいと書いている気がするのが気のせいか。
スクドラと比べ、自分側の破壊するのがモンスター限定というのが地味に重く打点も頼りない。
全てのデッキで使えるのが、自爆しての破壊に限られるが一応存在価値はあるか?
電光千鳥
Super
▶︎ デッキ
8 JP052 電光千鳥 
サスケェ!お前は新しい風属性の《希望の光》だ!
間違いなく風の切り札になれる性能を持つエクシーズモンスター。
打点こそ頼りないが召喚即バウンスと効果で直ちに2枚の除去が可能。
出すのは現状ラビットデッキで風バニラを用意するか、相性の良いデッキで使うことになる。
次パックでハーピィ強化が確定し、暴騰中なう。
シャイニート・マジシャン
Super
▶︎ デッキ
6 JP053 シャイニート・マジシャン 
働けニートォォォォォ!今回のブヒ枠その4号。
絶対に働きたくないでござるとばかりの専守防衛効果で壁になる。
…であるが戦闘破壊耐性は1ターンに1度、効果耐性は対象を取るもののみと頼りない。
それでもレベル1悲願の素材2体エクシーズ、入手する価値は大きい1枚。
ゼロゼロック
Normal
▶︎ デッキ
3 JP054 ゼロゼロック 
危ない橋渡り放題のロックカード。
基本的に攻撃力0が攻撃表示で残ること前提という条件が危なっかしい。
除去に対する体制は当然無くモンスター除去にも弱いなどロック強度はかなり緩め。
エクシーズモンスターも止めれるロックは希少ではあるのだが…
ガガガドロー
Rare
▶︎ デッキ
4 JP055 ガガガドロー 
この手のドローソースは墓地肥やしの回転速度で強さが決まる。
ガガガの墓地肥やし性能はあまり高くなく、お世辞にも回転も早いとはいえない。
3枚のガガガを墓地に揃えるだけでも苦労だし、カイザーやリベンジなど墓地利用も存在する。
回転用のカードが却って事故要因になりやすいのでは世話にならない。
エクシーズ・ダブル・バック
Normal
▶︎ デッキ
4 JP056 エクシーズ・ダブル・バック 
この手のカードは、やっぱり条件が、厳しい…
エクシーズの破壊をトリガーにする《奇跡の残照》のようなカードだが、蘇生したカードがエンドフェイズで破壊されるのが問題。
相手ターンに発動したのではほとんど壁にしかならない。
エクシーズはともかく、もう一体の蘇生に破壊をトリガーとする効果持ちを絡めればアドは取れるが…
蘇生紋章
Rare
▶︎ デッキ
7 JP057 蘇生紋章 
ブランコも通り越した専用《死者蘇生》。
対象の火力的に爆発力はないが、エクシーズ素材を揃えるには実に便利。
エアレーの効果発動をサポートし大型エクシーズに繋げるなら《高等紋章術》よりこちらを使いたい。
高等紋章術》が一発逆転なら、こちらは展開補助に長けるか。
炎舞-「天枢」
Normal
▶︎ デッキ
7 JP058 炎舞-「天枢」 
貼ってあればとどまることなく炎星が湧いて出てくる。
炎星にとどまらずとも様々なデッキで活用できそうな効果で、天キもろとも獣戦士全体を支援できる1枚。
ただ炎星はスネイリンとサーチした天キくらいしか手札アドの回復手段がないデッキ。
ソウコ召喚には便利だが息切れにはご用心。
炎舞-「天璣」
Rare
▶︎ デッキ
10 JP059 炎舞-「天璣」 
炎星における絶対のキーカードであり、獣戦士族に舞い降りた救世主。
炎星ではエンショウやユウシをサーチし即除去効果が強い。
また炎舞サーチ効果でセットすれば即ハンドアドが増える。
それ以外でも、コアキメイルやX-セイバーなどで活躍が見込める1枚。
ただしこの場合は残ったこのカードを処理する手段がないとゾーンを圧迫するので注意。
炎星におけるアドの源であると同時に炎王や武神、セイクリッドなど幅広い活躍をしていたが、やはり増援系カードが見逃される道理はなかった… とおもいきや釈放で炎星と多くの獣戦士族デッキ大歓喜。しかし、環境蹂躙クラスの獣戦士デッキである十二獣にも当然のごとく採用されて一度は制限へ逆戻り、十二獣の壊滅にあわせて準制限を経て無制限に出戻った。
陽炎柱
Normal
▶︎ デッキ
6 JP060 陽炎柱 
同じリリース軽減を持ちサーチ効果が優秀な《陽炎光輪》のほうが優秀に見えるが、今引きでリリース軽減ができるのは悪くない。
陽炎獣には奇襲性抜群のペリュトンがいるので、その補助としては上質のカード。
本命であるバジリコックサポートのエクシーズ素材補充は、陽炎獣を腐らせにくくするこのカードと微妙にアンチシナジー。
バジリコックの除去を何回も使えるのは悪くないが…
アビスケイル-ケートス
Normal
▶︎ デッキ
5 JP061 アビスケイル-ケートス 
クラーケンの罠バージョン。
攻撃力上昇値も上がり、罠を恐れずに突っ込めるなどかなり攻撃的になった。
しかし牽制力は大きく失ってしまったので、本当に攻撃専用の装備カード。
装備させる前に使われる奈落や警告などに弱いというのも問題である。
セフェルの魔導書
Normal
▶︎ デッキ
8 JP062 セフェルの魔導書 
セフィロトが記された魔導書コピー。
もっぱらコピーしたいのは《グリモの魔導書》か。グリモ→セフェルで労せず3種類の魔導書が揃う。
グリモを擬似的に連発できるため魔導書を高速で肥やすことが可能になり、魔導デッキの高速化に1枚噛めるカード。
ここぞという時はヒュグロやアルマにもなれるが、トーラやゲーテは無理な点に注意。
魔法の発動数を増やすことは神判下では非常に大きい。墓地の魔導書も肥えるため神判以前から魔導が環境に顔を出してたのは多分こいつのせい。
烏合の行進
Normal
▶︎ デッキ
7 JP063 烏合の行進 
スポイラー段階から何か使えそうな匂いを醸し出し注目されたドロソ。
ビースト系で種族が散らばっていれば強欲な壷に化けることだって期待できるそんな1枚。
製約である魔法罠禁止は厳しいがセットできるのは救いか。
剣闘獣やXーセイバーなどビーストで展開も割と容易なデッキで使えば輝くか。
進撃の帝王
Normal
▶︎ デッキ
6 JP064 進撃の帝王 
まるで勝てる気がしねえイラストである。
エクストラデッキが使えなくなるのは痛恨だが、効果破壊できない大型を場に残せるのは強力。
アドバンス召喚をオワコンとしないための決死の抵抗となる1枚。
セルケトを使ってもいいのよ?
速攻魔力増幅器
Super
▶︎ デッキ
5 JP065 速攻魔力増幅器 
ブラフ専用とまではいかないでも、破壊時の効果が真骨頂。
通常の発動効果はいまいち使いにくいので、チェーン発動するくらいにしておきたい。
後半のサーチ効果は言わずもがなの強さ。最近は伏せが簡単に吹っ飛ぶのを逆利用できる。
ただ相手依存なうえ、速攻魔法は意外と便利止まりで盤面をひっくり返すカードが乏しいんだよなぁ。
戦火の残滓
Normal
▶︎ デッキ
3 JP066 戦火の残滓 
実に妄想が広がるキマシワールド。全ては丸く収まった。
サルベージはいいのだが、発動条件は異常に厳しくだいたい使えずに腐る。
というわけでサルベージ系恒例の《死者転生》でおkがこのカードにも言える…
見世物ゴブリン
N-Rare
▶︎ デッキ
3 JP067 見世物ゴブリン 
キラースネークさん何してはるんですか。
デッキの一番下というカードはそのデュエルではまず使えないカードであり緩やかなデッキ圧縮として機能する。
機能するんだが、わざわざカード1枚を使ってやることかと言われるとぐう微妙…
ディメンション・ゲート
Normal
▶︎ デッキ
5 JP068 ディメンション・ゲート 
ダイレクトアタック時に戻ってこれる《亜空間物質転送装置》。
破壊されても決して消えっぱなしではなくしっかり戻ってくるのは好感である。
ただしあちらと違って戻るタイミングが全く制御できないため、回避に使うと攻めに使うときに戻ってきてないことも。
特殊召喚扱いなのも対応しないカードを生むのでややマイナス。
エクシーズ・ディメンション・スプラッシュ
Normal
▶︎ デッキ
2 JP069 エクシーズ・ディメンション・スプラッシュ 
さすがにこれはちょっとネタでせう…
トリシューラ亡き今、セットされたまま除外されることがめったにない。
そしてその上で、水属性レベル8の層がかなり薄いため専用デッキが必要。
そこまでしてランク8出したいのか。水属性で狙うランクではない…
紋章変換
Normal
▶︎ デッキ
5 JP070 紋章変換 
手札の紋章獣をすべての攻撃に使える《バトルフェーダー》にする程度の能力。
防御能力は相当高く切り返しにもなるが、攻撃反応という点で評価が下がる。
手札に紋章獣がいないと完全に腐るのも、防御ソースとしては信頼が置けないという問題。
このカードの枠に汎用罠を入れるほうが防御力は高まるか。
炎舞-「天璇」
Normal
▶︎ デッキ
7 JP071 炎舞-「天璇」 
単純に見れば《突進》だが、全体補正があるので実質1000打点アップ。
更に300アップと無視できない補正を残していくので、使い勝手はかなり良好。
炎星であればエンショウやユウシの効果発動を強力に支援できる。
一般に獣戦士族では《幻獣の角》が優秀なので、炎舞サポートの整った炎星で使いたい。
炎舞-「天権」
Normal
▶︎ デッキ
6 JP072 炎舞-「天権」 
メインフェイズ中に耐性を与える炎舞。
除去に極めて強くなり、この手のカードでは珍しくバウンスや除外にも強くなる。
ただ炎星は大型が少なく下級を並べてアドを稼ぐデッキなのでこのカードの恩恵を若干受けにくいのが痛い。
決して弱いカードではないのだが、罠炎舞では天センが優先されるか。
極炎舞-「星斗」
Normal
▶︎ デッキ
5 JP073 極炎舞-「星斗」 
七星の輝きのもとに繰り出される炎星の究極奥義。
まさに炎星版爆発であり、出した後は必殺の条件が整う。
しかしそのコストはあまりに甚大。炎星たちを駆使して次々と炎舞を集める必要がある。
発動するだけでも一苦労というカード。切り札としては全く安定しない…
陽炎光輪
Normal
▶︎ デッキ
7 JP074 陽炎光輪 
リリース軽減を持つ陽炎獣の事故軽減の要。特にペリュトンと相性抜群。
陽炎柱と比べ今引きで使えない分目を引くのはサルベージ効果。
罠なのですぐには使えないがサルベージ範囲はなかなかのもので、ペリュトンの再利用も見込める。
ただしリリース軽減手段を失うのでその分のリカバリは考える必要あり。
アビスコーン
Normal
▶︎ デッキ
8 JP075 アビスコーン 
ブヒブヒ言ってた末路がご覧の有様である。
コンバットトリックとしても優秀で水精鱗を戦闘面で大きく助けるが真価は後半効果。
サイクロンやナイトショットが跋扈し、また水精鱗自身などセットの効果破壊も数多い中でこのブラフは強烈。
破壊しても墓地送り、突っ込んでも戦闘補正。まさに逃げられない触手のような1枚。
鎖付き尖盾
Normal
▶︎ デッキ
3 JP076 鎖付き尖盾 
鎖付きシリーズシーズン3。
今回は攻撃力だけでなく守備力アップも目指してみました。
が、遊戯王で両方を強化する必要性は全然ないのである…
守備力強化をアステカで使おうにも、あいつら攻撃力が低いので。
エクシーズ・トライバル
Normal
▶︎ デッキ
6 JP077 エクシーズ・トライバル 
だから働けっつってんだろニート魔術師ィ!
エクシーズ素材を使わない、働きたがらないエクシーズを強力に支援。
前半の耐性も強力なうえに後半の《ブルブレーダー》効果があるため、こじ開けるのはかなり難儀。
ただし相手にもこの効果を与えてしまうのが痛い。逆利用されるとこのカードの強さを却って味わうことに。
ブレイクスルー・スキル
Super
▶︎ デッキ
9 JP078 ブレイクスルー・スキル 
ヴェーラー版《スキル・サクセサー》といった趣。
セット時のこのカードはコンバットトリックできない聖杯なのでヴェーラーや聖杯に使い勝手は劣る。
後半の墓地から発動が真骨頂だが、こちらは自分ターン専用で状況を選ぶのが痛いが、厄介な拘束力の高いカードを突破するのに役割を持つ。
効果無効は間違い無く強い。拘束力の高い効果の持ち主をまさにブレイクスルーできる珠玉の一枚なので再録多くのデュエリストが渇望している?
ジュラック・インパクト
Normal
▶︎ デッキ
5 JP079 ジュラック・インパクト 
ジュラシック・インパクト》?(難聴
条件さえ満たしていればフリーチェーンでいつでもぶっぱできるのは牽制として上々。
攻撃力を考えるとほぼ《ジュラック・ギガノト》専用カードか。時々タイタン。
ギガノト無双しながら除去を打たれたらぶっぱが理想。
逆転手としてはギガノトと同じ素材でブラックローズがいるんですがねぇ…。
出目出し
N-Rare
▶︎ デッキ
1 JP080 出目出し 
成功確率は6分の1。ほげっ…
しかもバウンスするだけなら《強制脱出装置》が存在する。
永続といっても当てにならない賭けを続けるだけのカードはポイーで、どうぞ。




※「*」付きのカードは「評価投稿済み」を表します。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー