交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > コンプリートカード評価一覧 > PREMIUM PACK 13 コンプリートカード評価(みめっとさん)

PREMIUM PACK 13 コンプリートカード評価

遊戯王アイコン みめっと 」さんのコンプリートカード評価


レアリティ 評価 番号 カード名
ジャンク・フォアード
Secret
▶︎ デッキ
7 JP001 ジャンク・フォアード 
相手の場に依存せずに手札から自己SSできるレベル3モンスターであることに価値がある「ジャンク」モンスター。
同じレベル3の戦士族である《マジック・ストライカー》は自分の場にも依存せずに特殊召喚できますが、墓地に魔法カードが1枚以上あることを要求されるのが安定性に欠けるとされ、こちらにも再評価の波は来ている。
しかし最新のレベル3テーマである「ゴブリンライダー」で使われていない辺り、レベル3の展開用GSモンスターズとしては《緊急テレポート》に対応する《サイコウィールダー》や《サイコトラッカー》に引けを取る形になってしまっている。
魔天使ローズ・ソーサラー
Secret
▶︎ デッキ
7 JP002 魔天使ローズ・ソーサラー 
凛天使クイーン・オブ・ローズ》の対となる存在として漫画版5D’sに登場した植物族の最上級モンスター。
見た目だけだとあちらは炎属性でこちらは闇属性であるように思えるがどっちも地属性で、5つの基本ステータスは全て同一であり、イラストの構図も互いを左右反転したようなものとなっている。
能力は自分の場の同名カード以外の植物族1体を手札にバウンスすることによって自身を手札からSSするという召喚条件のみで、それ以外の場や墓地で発揮する効果は持っていない。
そういうわけでバウンスした植物族の手札で発動する効果やNS誘発効果の再利用に繋げることに利用することになり、場に出たこのカードはリリースや特殊召喚のための素材として利用することになります。
地味な能力ですが、コンボ性の高さから下手な効果持ちよりは断然価値のある能力で、順調に育ちつつある植物族EXモンスターに植物族を素材に指定した有力なモンスターが登場したら、再録の目もありそうなカードだと感じます。
この方法で特殊召喚されると場を離れた時に除外されますが、この方法による特殊召喚に回数制限はないため、ランク7Xモンスターか展開の流れの中で除外状態のこのカードを手札に戻せるか特殊召喚できるカード辺りが出てくれると有り難いですね。
マシンナーズ・カノン
Secret
▶︎ デッキ
5 JP003 マシンナーズ・カノン 
元々は遊戯王Rで登場した「マシンナーズ」モンスターが、後にストラクでOCGオリジナルの新規カードを獲得し、さらに漫画版5D’sでも登場してOCG化されたのがこの特殊召喚モンスター。
レベル8で軽めのコストでも自身を場に出せる能力を持つことから、当初は《マシンナーズ・フォートレス》を1枚の捨て札で出撃させられるカードとして、特殊召喚が非現実的な《マシンナーズ・フォース》の代わりに使われるようになっていましたが、現在ではほぼ同じ条件で自己SSできるレベル8マシンナーズとして《マシンナーズ・エアレイダー》と《マシンナーズ・ラディエーター》が登場してしまったため、現在の【マシンナーズ】にこのカードの居場所を用意してやるのは難しい。
このカードは上記2体と違って全ての機械族を手札から切りながら出てこられるため、ランク8Xが存在する機械族モンスター群「ギミック・パペット」におけるレベル8の素材要員として使うことなどが主となります。
重爆撃禽 ボム・フェネクス
Secret
▶︎ デッキ
9 JP004 重爆撃禽 ボム・フェネクス 制限
海の適用下で弱体化する2つの種族のモンスターを融合素材に融合召喚できる炎族の融合モンスター。
相手に全く依存しないわけではないが、別に依存しなくても構わない名称ターン1のないバーン効果持ちのEXモンスターでこれといった召喚制限もないということで、きっとろくでもないことをするだろうと最初から思われていましたが、やっぱりろくでもなくて制限カードに。
規制されたことによりループを用いた先攻1キルは難しくなりましたが、いつ何かの拍子で禁止カードになってもおかしくない、いやむしろさっさと禁止にして未然に防ぐべきだというくらい、名称ターン1のないバーンというのは業が深いのです。
個人的に禁止カードというものは、とりわけモンスターカードに関しては可能な限り少ないほうがいいというのが私の考えですが、このモンスターの存在がリミッターになって微妙な調整をされるカードが作られるくらいならいっそ…というのもあるので難しいところです。
M・HERO 剛火
Secret
▶︎ デッキ
1 JP005 M・HERO 剛火 
評価時点で炎属性に対応する唯一のM・HERO融合モンスター。
しかしその効果は墓地のHEROの枚数に応じて自身の攻撃力が上がるだけというかなりしょっぱいものである上に、強化倍率が低すぎてまるで使うに堪えず、少なくともチェンジ速攻魔法を使ってまで出したいような代物ではない。
炎属性のHEROで有力な能力を持つメインデッキのモンスターがほとんどいないのも厳しいところで、同じ属性の競合となるM・HEROがいないのに1点がついてしまうくらいには有限なEXデッキには無用な存在です。
M・HERO ヴェイパー
Secret
▶︎ デッキ
4 JP006 M・HERO ヴェイパー 
水属性に対応するM・HERO融合モンスターの1体。
あらゆる効果破壊に対する無限の耐性を持っていますが、自身の攻撃力と特殊召喚方法を考えるとこれだけではあまりに脆くもの足りない。
他の効果で戦闘破壊耐性や対象耐性を付与したいところだが、それだけ固くしたところでこのモンスターに相手の盤面を突破する力はなく、そこまでやっても対象を取らない破壊ではない効果は普通にもらってしまう。
方向性が全く異なる能力ですが、同じ水属性のM・HEROならこのカードより攻撃力が高く、出てきた時に相手の場の魔法罠カードを全破壊する能力を持つことから相手ターンにチェンジ速攻魔法で特殊召喚する価値も高い《M・HERO アシッド》も存在するため、このカードに貴重な15枚のEX枠を渡すのは困難であるように思えます。
V・HERO アドレイション
Secret
▶︎ デッキ
7 JP007 V・HERO アドレイション 
評価時点でカード効果に指定されているものだけでもE(エレメンタル、イービル)・D・M・Vの5種類が存在しており、総合すると「No.」(ナンバーズ)に次ぐOCG屈指の大所帯テーマである「HERO」ですが、それらの中からどの2体でも融合素材にして融合召喚できるのがこのモンスターです。
効果の方は自分の場に他のHEROモンスターが出ている必要があって、効果の強さがそのHEROの強さに依存することや、対象を取る起動効果だったりと多少気になるところはありますが、これだけ緩い素材の割には結構高い攻撃力とそれなりのモンスター効果という感じで悪くないと思います。
スカー・ウォリアー
Secret
▶︎ デッキ
2 JP008 スカー・ウォリアー 
汎用レベル5Sモンスターとなるカードですが、効果は自分の場の他の戦士族を攻撃対象にさせない効果とターン1の戦闘破壊耐性のみで、攻撃力が低いためまともに戦闘をされても受け切れる可能性は低く、どんな場面でこのカードを立てる必要があるのかがかなり想像しにくい。
近年「ウォリアー」Sモンスターを指定した効果はかなり増加傾向にあり、そうなるとS素材に縛りがないこのモンスターはその扱いやすさに関しては優れていると言えるのかもしれない。
マスク・チェンジ
Secret
▶︎ デッキ
9 JP009 マスク・チェンジ 
概ね《E・HERO シャドー・ミスト》の特殊召喚誘発効果で持ってきて《M・HERO ダーク・ロウ》になるためのカード。
速攻魔法なので色々と融通の利いた使い方ができ、相手ターンに《E・HERO アブソルートZero》を墓地へ送って出てくる《M・HERO アシッド》なんかも中々強い。
評価時点では条件が厳しくなっている代わりに、テーマ外の闇属性モンスターでもその多くが《M・HERO ダーク・ロウ》になれてしまう《マスク・チェンジ・セカンド》が制限カードになっていますが、これも指定がテーマモンスター限定というだけで普通に強いカードです。
ヒーローアライブ
Secret
▶︎ デッキ
10 JP010 ヒーローアライブ 
自分の場にモンスターがいない時のみ発動でき、現在のライフの半分を持っていかれますが、あらゆる下級Eをリクルートできる強力な魔法カード。
デッキからの特殊召喚が強いのは当然として、召喚権を温存したまま展開ができるのがとにかく強く、エアーマンを連れてくればその温存した召喚権を使いたいHEROも持ってくることができます。
かつては剣闘獣が召喚権を使わずにプリズマーを出せるカードとして利用していた歴史もあり、現在でもマナドゥムなどで同様の目的で使用されており、下級Eの種類数だけその可能性はあると言っていいでしょう。
うららを当てられるととんだライフの払い損となりますが、ライフの半分はいつ何時でも払える&発動に名称ターン1がないので、複数握っていれば問題なく貫通できます。
とはいえ、他の効果でうららを釣り出せるならそれに越したことはないですね。




※「*」付きのカードは「評価投稿済み」を表します。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー