交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > コンプリートカード評価一覧 > 遊戯王デュエルモンスターズⅡ 闇界決闘記 コンプリートカード評価(ミシガン州知事さん)

遊戯王デュエルモンスターズⅡ 闇界決闘記 コンプリートカード評価

遊戯王アイコン ミシガン州知事 」さんのコンプリートカード評価


レアリティ 評価 番号 カード名
究極完全態・グレート・モス
Secret
▶︎ デッキ
1 01 究極完全態・グレート・モス 
まずはじめに用意するものは「進化の繭」と《プチモス

必要なターン数は自分のターンで数えて6ターン以上が経過する必要があるので最低でも12ターンは必要。(《終焉のカウントダウン》形式で数えた場合。数え間違いしてたらすみません)

これを出すくらいなら【終焉のカウントダウン】で勝利を決めたほうが早くね?楽じゃね?
となってしまうHA☆GAの切り札。

能力値は申し分ないのは認める(そりゃ出しにくいから)けど、耐性がないのはこのご時世辛い。
出しにくいからせめて《アポクリフォート・キラー》並みの耐性があってもいいと思うんだ、、、

正規の方法で出すのならトップクラスに難しいし……。

※《青天の霹靂》は禁句。
ホーリー・ナイト・ドラゴン
Secret
▶︎ デッキ
4 02 ホーリー・ナイト・ドラゴン 
闇界決闘記にランダムで入っているカードなのだが【シークレット】であり、封入率が低かったために高値で取引されていた。

再録はされたものの相変わらずの【シークレット】。
このカードには【シークレット】以外のレアリティは似合わないと言ってるものなのか……?

☆7のバニラ光ドラゴンなのでサポートは多いが……。

性能よりも値段(特に初期版)に目が行ってしまうカード。
火器付機甲鎧
Ultra
▶︎ デッキ
1 03 火器付機甲鎧 
HA☆GA

初期の装備カードとしては珍しい(?)攻撃力700上げる装備カードなのだが、すぐに万能装備カードの《デーモンの斧》が出てきてしまった……。
当時は強力な昆虫族があまりいなかったため、ゲームについていたカードのなかでも一二を争うハズレアカードへと大躍進してしまった。
サイバー・ボンテージ
Ultra
▶︎ デッキ
1 04 サイバー・ボンテージ 
他ゲームであれば【女性であれば装備可能】
と言う装備カードなのだが、OCGではハーピィ・レディ及び、《ハーピィ・レディ三姉妹》にしか装備できないカードへと弱体化。

しかも【サイバー・ドラゴン・コア】でサーチできると言う謎仕様。

サイバー・ドラゴン・コア》どうした!!!
サラマンドラ
Ultra
▶︎ デッキ
1 05 サラマンドラ 
城之内が炎の剣士によく装備させてたカード。
原作やアニメでの演出はド派手なのにもかかわらず、OCGでは《デーモンの斧》や《団結の力》があるために炎属性のテーマ及びデッキでも使われないカード。

炎属性なら誰でも装備できるとはいえ、このカードが似合うのはやはり炎の剣士だろう。
シャイン・キャッスル
Ultra
▶︎ デッキ
2 06 シャイン・キャッスル 
イラストにも書かれているのでトゥーンワールドを使うならネタ枠で(
初期のカードらしい上昇値だが光属性にはブルーアイズなどメンツ的にはよかったので1は避けました。
ハーピィの羽根帚
Ultra
▶︎ デッキ
10 07 ハーピィの羽根帚 制限
私はよく後攻1ターン目にやられます。
伏せカードに《大革命返し》がある状態で相手がこれを使って来たら、笑顔でにっこりと《大革命返し》で笑顔を返しましょう。(それでサレされた経験あり)

説明不要なカード。
ガン伏せが当たり前なメタビート系統(私のは命削り型)では天敵となるカード。デッキを選ばないためどのデッキにも入り得るので《大革命返し》や《スターライト・ロード》は用意しておきたい。

ちなみに海外では《サンダー・ボルト》(制限)や《ブラック・ホール》(準制限)を差し置いて禁止カード。
このカードが禁止カードに指定されているのは、まあ当然であると言えるのだが、、、
鎖付きブーメラン
Ultra
▶︎ デッキ
7 08 鎖付きブーメラン 
城之内が愛用していたブーメラン。

原作では攻撃してきた敵を返り討ちにしたり(主に第二の効果)
これと《稲妻の剣》で要塞クジラを倒したり
出番の多かったブーメラン。

今では攻撃力が高いけど守備力が壊滅的な値を持つモンスターも多いので、そのモンスターを守備表示にして戦闘破壊はさせやすいはず。
攻撃力の上げ幅は500と初期ならではの数値だが、守備表示にさせる効果も持ち合わせているから上げ幅は抑えられた感じも……。
死のデッキ破壊ウイルス
Ultra
▶︎ デッキ
7 09 死のデッキ破壊ウイルス 
海馬のよく使うカードと来たら。

原作では【ウイルスカード】と言う特別なカテゴリーに属しており、派生系のウイルスを含め、対戦相手を苦しめた。

エラッタされ戻って来たが攻撃力1500以上破壊は良いとしても、相手に《おろかな埋葬》3連発と言う効果も付いてしまった。

原作のが強すぎたから仕方ないのかな……?
硫酸のたまった落とし穴
Ultra
▶︎ デッキ
5 10 硫酸のたまった落とし穴 
登場するゲームによっては効果がいろいろと違うカード。あるゲーム作品では【攻撃力3000以下は破壊】とか様々。

OCGでは守備力2000以下は破壊それ以外は裏側守備表示で元に戻すだが、相手に使うなら《抹殺の使徒》でおkとなる。
そのためかリバースモンスターを何度(?)も《硫酸のたまった落とし穴》へと突き落とすと言うカードへとなってしまった。




※「*」付きのカードは「評価投稿済み」を表します。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー