交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


クロノダイバー・パーペチュアのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
42% (3)
カード評価ラベル4
57% (4)
カード評価ラベル3
0% (0)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



高評価(9〜10)を表示

かなり強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
コングの施し
2023/01/30 3:02
遊戯王アイコン
妨害、ドロー、回避の効果を使う《クロノダイバー・リダン》とは打って変わって仲間の蘇生と素材補充を行うサポート特化のクロノダイバー。

こちらはリダンとは違って仲間のクロノダイバーに依存する効果のため、汎用的に扱うのは難しいがこと本家クロノダイバーデッキでは《クロノダイバー・リダン》や《クロノダイバー・ダブルバレル》の効果を有効に扱うために採用必須のカードとなっている。

まずお互いのスタンバイフェイズに仲間を蘇生する効果であるが、相手ターンでも妨害やXモンスターのサポートを行える《クロノダイバー・タイムレコーダー》や《クロノダイバー・ベゼルシップ》を蘇生できる点はもちろん、なんといっても《クロノダイバー・リダン》を蘇生してそのまま素材供給をさせられる点が協力だろう。この効果のおかげでリカバリー能力が格段に上がっている。

そしてフリチェでクロノダイバーの素材をデッキから供給する②の効果だが、こちらはフリチェデッキバウンスとなる《クロノダイバー・リダン》はもちろん、対象を取らずにモンスター効果を無効にしたりコントロールを奪取したりできる《クロノダイバー・ダブルバレル》とも非常に相性がいい。なんならダブルバレルはこのカードとの併用を前提にデザインされているだろう。また、デッキから任意のクロノダイバーカードを素材にできるため、取り除くことを考えれば実質的にクロノダイバー限定の《おろかな埋葬》や《おろかな副葬》にもなる。

総評だが、クロノダイバーデッキであれば確定で採用したい、なんならクロノダイバー1番のキーカードと呼ぶにもふさわしい性能の1枚だろう。
パデ
2020/10/08 11:51
遊戯王アイコン
リダンがやられてしまっても釣りあげてくれる効果とエクシーズ素材を追加する効果。
このカードはリダンのサポートが主な仕事。
前者は蘇生効果。
リューズやメカを蘇生してエクシーズ召喚の準備を整えたり、回避失敗したリダンを蘇生。立て直しがかなり楽になる効果。
後者は素材供給効果。リダンのバウンス効果は罠カードを取り除いた場合に使用可能なので使用できる機会は少なくなると思っていましたがパーペチュアのサポートもあって、使用できる頻度が向上しました。罠があまり腐らなくなるのが嬉しい。
しかも、素材として追加するカードがクロノダイバーカードでないといけないこと以外は対象のエクシーズモンスターには特に指定や制約もないのでホープ・ザ・ライトニングの第2撃の準備も出来る。ランク4の汎用性を更に向上したように思います。
エクシーズ素材を使って効果を発動するエクシーズモンスターの事実上の回数制限も克服できるので中盤以降、大きな役割を果たせそう。
なんとなく某お師匠様と弟子みたいに見えなくもないw(自分だけかも)
今後もクロノダイバーで戦う頼もしい1枚です。
ジュウテツ
2019/11/24 8:43
遊戯王アイコン
(1)の効果で《クロノダイバー・リダン》を蘇生した後、(2)の効果で好きな「クロノダイバー」カードをX素材にすれば、《クロノダイバー・リダン》の好きな効果を狙えるのが、優秀だと思います。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー