交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


守護竜アンドレイクのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
22% (2)
カード評価ラベル4
33% (3)
カード評価ラベル3
33% (3)
カード評価ラベル2
11% (1)
カード評価ラベル1
0% (0)



普通評価(5〜6)を表示

普通と判断したユーザーのコメントです。
シエスタ
2021/11/02 17:07
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
通常召喚不可の下級で、どこから出てきたかで2種の効果を発揮する。
手札、デッキからなら攻守倍化強化で次の自分ターンまでだが、下級でありながら打点4000を叩き出す。
地味に「元々」なので既に言われてるように天球やアトゥムスから呼び出しても機能するし、巨大化と併用すれば8000に。
蘇生か帰還なら相手モンスター1体を除去できる。
奇襲性の高い効果を持つが、やはり単体で機能しないのが最大のネックでコンボ依存度が高い。
別に扱いが難しいってわけでもないが、他に優先したい存在が多すぎて、イマイチ日の目を見ない印象。
アルバ
2018/10/17 21:36
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
通常召喚が出来ない下級でどこから特殊召喚したかによって能力が変わる。
墓地蘇生が比較的狙いやすく破壊効果。ドラゴン族では蘇生は比較的容易だがこ他のモンスターを蘇生した方が良い事も多い。
手札かデッキから特殊召喚できれば4000打点として殴り掛かれるが呼び出す場所が少々厳しい。
ドラゴン族として見るより神風から出てくる4000アタッカーとして見た方が良いのかもしれない。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー