交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


亡龍の戦慄-デストルドーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
60% (12)
カード評価ラベル4
40% (8)
カード評価ラベル3
0% (0)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



やや高評価(7〜8)を表示

そこそこ強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
はわわ
2018/09/16 1:36
遊戯王アイコン
ライフコストは重いがお手軽にレベル7シンクロやリンク2を出せるのは強力である
雪見アイス
2017/11/30 23:52
遊戯王アイコン
盆回しや《終末の騎士》などの出張用モンスターとして使われる事が多い。LPのコストはスイスドロー形式の場合不利に働くことがあるが、1戦目ならLPのコストは気にならない。理由としては遊戯王の高速化によりワンキルできるかどうかが重要であるからである。

特に固定LPが必要でないということはどんなLPでもこの効果をしようできるという意味である。

今まではうなぎやブラロというカードを生み出す、フィニッシャーとしての足りない打点の確保などで使われていた。しかし、ハリファイバーの登場でデストルドー+何かでSSできるようになり、汎用度が上がった。
逆に言うとデストルドーを使うデッキにはハリファイバーを組み込めるということである。選択肢が増えることは勝ち筋を増やすということ。評価が上がった1枚。
SEA
2017/10/25 7:52
遊戯王アイコン
強いには強いんだけど、コストが重い・・・
手軽には使えないし、強力な汎用罠、神シリーズとは相性が最悪・・・
墓地に落とす手段も多く、手札でも発動でき、レベル調整できる万能チューナーで汎用性は高いけど、コストが重いので玄人向けのカード。
とき
2017/07/09 22:04
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
RPGのボスみたいな名前のドラゴン。
自己再生できるチューナーであり闇属性。自己蘇生後のレベル調整によりレベル7シンクロを約束する。以上の点から《終末の騎士》との相性が抜群で、終末1枚からレベル7シンクロが可能、ガイザータツオヤコンボからクリスタルウィングを目指すことだって不可能ではない。
ライフコスト半減は厳しいといえば厳しいが、逆に言えばいつでも使えるため終盤でも腐る心配はないとも言える。もちろん終末前提で起用すると手札に来ると泣けるので、手札コストにするカードは用意しておきたい。
それ以外でもとりあえず墓地に落とせばいつでもレベル7シンクロはかなり強力。墓地にさえ落ちれば非常に優秀な自己蘇生チューナーなので新世代のシンクロを担っていけるか。
光芒
2017/07/09 10:49
遊戯王アイコン
効果を使えばレベル7のシンクロ召喚が容易に行えますが、それにしてもLP半分というコストが重いため、この効果はあくまで最後の手段として取っておくのがベターかと思われます。属性・種族が共に優秀であり、《終末の騎士》や《闇の誘惑》、《竜の霊廟》に対応しているのが〇。攻撃力が低いので、リクルーターなどで呼んで壁にしつつS召喚やX召喚に繋げるのもいいんじゃないでしょうか。
プンプン丸
2017/07/07 13:45
遊戯王アイコン
まぁ普通に強いです。 ドラゴン闇なので墓地には落としやすい。
基本的にはレベル7のシンクロを作るが、《チューニング・サポーター》を使えばレベル8を出したり、レベル変更能力モンスターがいればイロイロ出せる。 

また、自分のフィールドのモンスターを【対象に取る】ので《青き眼の乙女》や《聖刻龍-ドラゴンヌート》の効果を使いつつ展開と言ったことが可能。
デルタアイズ
2017/07/06 21:26
遊戯王アイコン
簡単に特殊召喚できる☆7ドラゴンチューナー。 LP半分は序盤キツいので注意。
↓指摘有り難う御座います。意味不明発言をしていたので消しました。
福人ズッコケ
2017/07/06 20:46
遊戯王アイコン
 あんまり遊戯王っぽくない独特のネームセンス。
 自己再生持ちの闇属性ということで、なんといっても《終末の騎士》やダークグレファーとの相性が抜群すぎる。自身の効果で導くシンクロはレベル7、エクシーズには不向きだが、リンク召喚に活用するという手もなくはない。同じ闇属性の《ゾンビキャリア》と比べると手札コストいらずなのが大きく、下級クラスとのシンクロではこちらのほうが高レベルのシンクロが可能。
 ただコストのライフ半分も結構シャレにならない。終盤では安いかもしれないが、序盤から使うのはちょっと気が引けるか。ライフ半分を投げ捨てる価値があるかどうかは、そこからの展開次第でもある。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー