交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


捕食植物コーディセップスのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
28% (2)
カード評価ラベル3
71% (5)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



普通評価(5〜6)を表示

普通と判断したユーザーのコメントです。
ミドラ
2021/04/15 23:40
遊戯王アイコン
1枚のカードで、効果も無効にせず2体蘇生できるのは強い。
ただ、その代償がとてつもなく重い。そんなカード。
通常召喚不可はともかく、融合モンスターしか特殊召喚できなくなるのは、単純に展開が縛られすぎて使いづらい。
「EXデッキから融合モンスターしか特殊召喚できない」といった制約なら、展開補助として使いやすかったんじゃないかな。
ユメ
2021/02/24 13:46
遊戯王アイコン
まずこのカードで何が出来るのかという事になりますが、手札を一切減らさずに融合モンスターを2体並べられます(キンジー+セラセニアントで融合、サーチした接ぎ木でさらに蘇生)。
また、捕食植物は動き出すのに必要な札の枚数が多く、複数のカードでの連携が基本となる都合上一度盤面を取られるとペースを取り戻すのにかなり苦労します。
つまり、このカードが真価を発揮する状況は2つ、立て直しを図りたい劣勢時と速攻を仕掛けたい時です。キメラフレシア2体(総戦力実質4500×2)で突撃すれば大打撃を与えられますし、ここで更にプライムフュージョンを使ってフュージョンドラゴンをシュートすれば大抵決着はつきます。捕食植物の弱点の補強として有用なんですね。
欠点ですが、このカードの効果を使った場合モンスターの展開が大きく制限されるため緊急時には使えますが平常時だとあまり役に立ちません。少し言い換えるとデッキから抜いてもあまり後悔しません。
総評すると、このカードはデメリットを差し引いても見返りが大きく、状況を変える起爆剤として充分な性能を持ちますが、使用出来る状況が限定的で多少の扱いにくさがあるのは否めません。捲り札はどのカードを使用するかをしっかり吟味し採用を決めましょう。
ヒコモン
2019/06/24 12:35
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
エクストラ縛りではなく、特殊召喚が融合召喚だけに限定されてしまうのは痛いなんてものでは無い。しかも通常召喚も縛られてしまうので、せっかくの2体蘇生も微妙。サンデウ・キンジーと捕食カウンターを置ける「捕食植物」モンスターを蘇生すれば除去しつつキメラフレシアや《スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン》、トリフィオヴェルトゥムに繋げて行けるが、このカードと上記2枚を落とす手間がまず掛かっていることを考えるとその動きも微妙。
シエスタ
2019/02/02 9:51
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
墓地から除外する事で2体もの蘇生が可能であり、捕食植物は融合主体のデッキかつ自身も含め闇属性中心な事もあって墓地を肥やす手段も豊富。
オフリス以外でコブラの効果を発揮するための貴重な手段の1つともなる。
ただスタンバイで発動という都合上、速攻性がなく更に誓約もややキツい。誓約の重さ以上に成果をあげていきたい。とにかく融合手段の確保は必須。アドを稼げる効果ですが、癖は強めに感じます。
ランペル
2017/01/14 16:05
遊戯王アイコン
自分スタンバイに墓地から除外して捕食植物を蘇生できる捕食植物。
レベル4以下の捕食植物を一気に2体蘇生することができるのはとても強力。しかしながら、効果を使うターンは通常召喚ができないだけでなく、融合召喚でしか特殊召喚を行えなくなると、なかなかに厳しい制約。サンデウ・キンジーを蘇生すればそのまま融合につなげることができ、効果を使っていないダーリング・コブラを蘇生して融合系魔法をサーチして融合につなげていく感じに出来ればよさそうです。融合素材を即座に揃えて融合して、攻撃に移れると考えれば優秀ですが、これ以外に効果はなく墓地へ送る手段も基本融合素材にするのが多いので、少し扱いが難しいかもしれません。逆転の手としては輝けるかもしれませんね。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー