交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


アーティファクト-ロンギヌスのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
48% (14)
カード評価ラベル4
51% (15)
カード評価ラベル3
0% (0)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



高評価(9〜10)を表示

かなり強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
愛佳
2023/09/15 23:07
遊戯王アイコン
元々出張性能が高いテーマですが、その中でも特に汎用性の高い1枚、破壊に比べると除外されるのを防げるのは優秀だからです。
除外をギミックとするデッキも多く、《墓穴の指名者》《抹殺の指名者》と言った除外カードも多く見られるので、使いどころは多いです。
相手の動きを止めたり、こちらのメタに対するメタとして使えたりと優秀なモンスター。
アーティファクト・ムーブメント》《アーティファクトの神智》でデッキから持って来ることができ、アーティファクト故に伏せ除去に強いといった利点が強いです。
守備力が高いので壁にしたり《セイクリッド・プレアデス》の素材にできたりと色々と便利。
1ターンでも止めれば大きい場面も多く、自分の動きを阻害しない点もポイント高いです。
特に相手の先攻1ターン目からでも発動できますし、汎用手札誘発の1枚として多くのデュエリストに親しまれています。

使いやすいカードですが《王宮の鉄壁》に比べると、自分のターンには使えず使い捨てになるのでデッキに合わせて使い分けて行きたい、そんなカード。
有用性が高いカードなので度々再録されて入手しやすくなっているのもポイント。
かどまん
2023/05/01 20:13
遊戯王アイコン
アーティファクト》の一体だが今やテーマの枠から外れ、汎用の除外メタの手札誘発となっているカード

現代の除外は除去だけでなく各種効果のコストで用いられる事が多く
今や至る所で除外しないと満足に使えないカード達が存在しているため
決闘の高速化と共にそれらを妨害できるこのカードも急速に評価を上げていった

自身も除外する事が多いデッキでも問題なく共存できることが最大のメリットである
やっつけ先生
2023/03/22 16:18
遊戯王アイコン
除外テーマを狩る手札誘発。ターン中効果が続くかつ、チェーン処理次第では1対1交換も出来る。手札誘発の中でもかなりパワーが高い。どのテーマも除外をするわけではないので環境によってはメイン採用もあるが、基本的にはサイドカードになる。墓穴、抹殺が計6枚入れられた時代はほぼ腐ることはなかったが、今は半数しか入れられないので脳死で入れるのは危険。ただ除外を多用するテーマはいつの時代も一定数いるためこのカードは環境で戦うプレイヤー2枚は持っておきたい。
コングの施し
2022/05/05 13:44
遊戯王アイコン
登場当初は汎用的な除外メタ程度の活躍であったが、最近では《墓穴の指名者》を採用しないデッキはないほどであるため、自分の誘発を通すためのカードとしても活躍できる。あとはふつうに除外メタもかなり刺さるケースが多い。

効果はAFの共通効果であるバックから除去されると特殊召喚されるというもの。加えて前述のとおり、自信を手札・フィールドからリリースすることで、ターン中の除外を一切封じる。これは当初のデザインとしては相手の除外によるバック除去にチェーンしてバックのAFを守るという働きを想定されたのだろうが、現在ではもっぱら除外全般のメタ(主に妨害)として使われている。時代の変化とは恐ろしい。

AFといえばダグザやデスサイズなどの出張が有名かもしれないが、彼らの中にしれっと混ざっていても単体のカードパワーでしっかりと仕事をこなしてくれる。
総じて、時代の進化によって再評価された良カードだろう。
ゲンゴロウ
2021/08/03 15:11
遊戯王アイコン
強力な除外メタの誘発札。アーティファクトというカテゴリに留まらず、さまざまなデッキにおいて環境デッキのメタとして採用されている。
れにゃーど
2021/07/29 2:38
遊戯王アイコン
強いなんてもんじゃない。20点付けたい。
ふわんだりぃず、相剣、鉄獣銭線、エルドリッチ、サンダードラゴン...環境にいるテーマには軒並み刺さり、対戦相手の指名者と壺を腐らせ、最悪全く刺さらないテーマとの対戦でもブラフとしてセットできる上にあわよくばリンク値を増やせたり牽制にも使え、1キルを防ぐ盾にしても良し1キルするための槍としても良し...。
近年どんどん評価を上げてきているまさに神殺しの槍。一昔前はサイドからの投入が多かったが今はメインに入ってることの方が多い。
個人的にパワーはうららと五分五分くらいだと考えている。あちらはデッキに触るほぼ全ての効果を1枚で止めてしまうため、局所的ではあるがプレイングが上手い人がここぞという時に撃つうららの破壊力は凄まじい。しかし影響が大きいのは大抵序盤だけであり、デュエル終盤になって手札に来られると正直キツイところはある。
対してこちらは瞬間的な破壊力はそこまで無いものの、丸々1ターンに渡って効果を及ぼす為細かい部分で相手の展開に響きやすい。アクセスコードの破壊効果やメテオニス=DRA、トラブル・サニーの墓地送り効果、シュライグの除外効果など相手がとどめを刺しに来る終盤でも十分な活躍を期待できる。
上記の点で妨害系手札誘発の中でもうららと差別化できており、出来ればうらら・ロンギヌス共に両方採用したいカードとなっている。
ウキキーボード
2021/06/24 0:34
遊戯王アイコン
このカードの存在によって除外ギミック主軸のデッキが活躍するのは並大抵では難しいと思えるくらい強い手札誘発の1枚。

当たり前のように墓地効果が付いている現代では、もはや除外効果や除外ギミックを全く使わないデッキの方が少数派。除外を主軸とせず刺さらないデッキ相手でもどこかしらで使える機会はある。またアーティファクトの一員なので《アーティファクトの神智》とデスサイズとで出張がしやすいのも強み。

汎用カード対策として見ても、《墓穴の指名者》《抹殺の指名者》の手札誘発メタをチェーンで撃って不発に出来たり、《天龍雪獄》や《バージェストマ・ディノミスクス》や《コズミック・サイクロン》なども止められたり、《拮抗勝負》や《アクセスコード・トーカー》などの即死級の除去も防げる。

特に刺さるデッキ相手には通るとそのターン中の間はずっとあらゆる領域からの除外不可で縛られてしまうのが凶悪で、オルフェゴールや幻影などは撃たれるとそのターンは本当に何も出来なくなってしまう。
ウカツにうららや増Gに対して指名者を使ってしまった結果、チェーンでロンギヌスの槍が刺さって全てを失う悲劇は後を絶たない...。

ただし自分のターンでは使えなかったり、コストで除外するタイプには先撃ちしないと防げないので相手の空振りを狙うのは無理。《ドラゴンメイドのお片付け》や《影依の偽典》なんかにも効果は薄かったりする。
また良くも悪くもお互いにそのターンはずっと除外不可で縛られてしまうので、自分の《PSYフレームギア・γ》とドライバーの除外を回避して次のターンに素材に使えるコンボもあるが、相手の《SPYRAL-ジーニアス》やマルチロールとで友情コンボが発生するなどの裏目もあったりする。

除外ギミックを主軸にしているデッキにはニビル以上に不倶戴天だろう。まさに神殺しの槍。
みめっと
2020/09/16 11:47
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
相手ターンにおける相手が墓穴や抹殺で妨害を踏み越えてこようとするのを妨害できる手札誘発として人気を集めつつあるカード。
リリース発動なのでマクロなどにも邪魔されず、完全に腐ることの少ないアーティファクトの性質をあわせ持つためその汎用性はかなり高く、環境によってはサイドと言わずメインから入れても良さそうな誘発モンスターズです。
ただし自分のターンには使えないので、追放者やマクロを黙らせて展開という使い方はできないので注意。
プラント・プラン
2019/07/07 16:56
遊戯王アイコン
【アーティファクト】にとって、最大の欠点になる除外対策として登場した「アーティファクト」モンスター。相手ターン限定だが、除外を封じ込める効果を持っている。
ただ、実は手札でも発動できるため、【アーティファクト】以外のデッキでも、除外ギミックを用いる【オルフェゴール】【サンドラ】【ドラゴンリンク】のメタカードとして、サイドデッキから投入されることが多い。【アーティファクト】以外ではサイドデッキ向きになってしまうが、それでも除外を封じ込めるため、非常に優秀なカードとして活躍している。
はわわ
2018/03/24 16:16
遊戯王アイコン
AFデッキでも採用できるが、なにより(3)の手札誘発効果が強力
除外を封じれるため、《コズミック・サイクロン》対策として使えるのも素晴らしい
ジュウテツ
2017/03/10 18:21
遊戯王アイコン
現環境で使われる事が多く、「アーティファクト」デッキの天敵である《コズミック・サイクロン》に対処出来るのは、「アーティファクト」デッキにとっては大きいと思います。
手札からも効果を発動出来るため、使い勝手はよいと思います。
ミシガン州知事
2016/11/16 17:57
遊戯王アイコン
最近じわじわと評価を上げてきてるロンギヌスの槍。
絶対に除外許さないマン。

相手のターン限定とはいえ、フィールドにいるのはもちろんのこと、手札からのリリースという名の奇襲で除外許さないのは強い。
「リリース」さえしてしまえばよいため、手札誘発系モンスターの宿命である《マクロコスモス》運用中でも問題なく発動できることは評価に値する。

王宮の鉄壁》と違い「リリースしたターンのみ」除外を許さないため、自分が除外を利用するデッキでも運用しやすく、(例えばコズモやABCなど)それらのサイドデッキに運用できる点もプラス。
インフェルノイドの流行に伴いサイドデッキから槍を構えるデュエリストが増えそうだ。
紅蓮3
2015/06/27 22:12
遊戯王アイコン
AFの除外対策カード
HEROネクロスインフェルノイドと環境において刺さるテーマが大きい
そのためサイドに入れることも大きい
AFは除外苦手だがこのカードで弱点を克服できる
kurenai
2015/03/09 17:16
遊戯王アイコン
除外対策のAF
手札からでもリリース可能で
神智ベガルタムーブメントからでもいけるので注意
最近はサイドでよくこいつがいるわけだが

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー