交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


炎王獣 ヤクシャのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
36% (8)
カード評価ラベル4
31% (7)
カード評価ラベル3
27% (6)
カード評価ラベル2
4% (1)
カード評価ラベル1
0% (0)



普通評価(5〜6)を表示

普通と判断したユーザーのコメントです。
かどまん
2023/09/11 14:17
遊戯王アイコン
炎王》の下級の一体
下級の共通効果による自己展開に加え
自身の破壊をトリガーに繋ぐような効果だが盥回しの様な形で有りその効率は悪いものの
真炎の爆発》の為に大量に破壊して墓地を肥やす用途では使えた

前回はストラクと別売りだったカードで今回のストラクRでは収録されているものの
他の有用なカードが一気に増えたので【炎王】でも2軍落ちになると思われる
超弩級スライム
2023/08/14 15:45
遊戯王アイコン
「炎王」などの被破壊時効果のトリガーを引けるが、自身も破壊をトリガーしており、かみ合っていない。
自爆特攻なら他のカードを必要とせず効果を使用できるが、遅いうえにアド損になってしまう。
炎王の孤島》や《ネフティスの祈り手》ならメインフェイズ中に素早く使用できるうえ、サーチにより手札枚数を回復できるため、そちらを優先した方がいいだろう。
とはいえ《炎王の孤島》にはサーチ先が必要なため、レベルや他に手札を破壊するカードを引けなかったときにも使えることを活かすなら出張できるか。
みめっと
2023/08/14 14:04
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
応募者全員サービスパックで登場し、固有効果となる部分が自身の被破壊によるさらなるセルフ破壊という能力になっている獣戦士族の炎王獣。
自身が効果破壊されることでさらなる効果破壊を自分の場か手札のモンスターに対して出し、それらの持つ被効果破壊誘発の効果を連鎖的に出すことができる。
このカードは戦闘で破壊された場合でも効果が誘発するため、相手モンスターに突撃することでダメステに手札や場のモンスターをセルフ破壊し、その被効果破壊誘発の効果を比較的安全に出すことができる。
しかし自身のセルフ破壊効果を出すためにまずこのカードをセルフ破壊しなければならないというのはぶっちゃけまあまあ回りくどいし、デッキに触れないし場で発揮する他の能力もないこのカードを挟む意味が果たしてあるのだろうか?とも思いますが、最上級ガルドニクスやネフティスと場や手札のカードをセルフ破壊できそうにない初手が同時にきてしまう大事故を自力で解決できる可能性があるという点では多少の価値は感じる。
まあその場合でも相手の場にこのカード以上の攻撃力を持つモンスターが必要になるのですが…。
自身の効果で破壊できるモンスターは炎王モンスターや炎属性モンスターに限られていないため、一応汎用的なセルフ破壊要員としても使うことができる。
シエスタ
2020/05/07 10:53
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
炎王だと元々セルフ破壊カードを多用するので、効果自体の重要性は低め。連鎖的に破壊して炎王の効果をガンガン発動していく事はできますが、コンボ依存度は高い。
普通に展開札の1枚として見た方がいいかと思います。
破壊できる対象は炎王を問わないので、既に言われてるようにこのカードは出張向きな印象ですね。
備長炭18
2020/05/06 23:13
遊戯王アイコン
炎王は性質上もとから自壊用のカードを積むことが多く、カテゴリでも孤島があり、ドラDも1枚とは言え存在する。なので手札か場どちらで破壊されたにしても更に手札か場を連鎖的に破壊するしかできず、普通にそっちを破壊した方がよくなる。
このカードの数少ない利点は破壊するカードに炎王指定が無い事で、かつての炎王Kozmoでも孤島と採用されたのもチラホラ。
ガルドニクスやガネーシャで戦う一般的な炎王だと見ないカードな印象。
ラーメン
2017/07/29 23:08
遊戯王アイコン
孤島がなかった時代に手札からでも破壊できるという個性で高評価を得ていたカード、手札から破壊するという1点だけでアイデンティティーを確立できた時代に生まれた当時の強カードも今は昔。
このカードの登場の後に生まれたカテゴリカードの孤島に加え、相性の良いアグニマズドをサーチするドラDも存在する今では手札から破壊するというだけでは個性にならない時代になってしまった、一応孤島やDで手札を割ってもなお割り足りないときにこいつでダメ押しはできるがそこまで割り足りない局面は少ない、今では純炎王でもピン挿しされるぐらいの存在になってしまっている。
弱くはないにも関わらず、時代の流れを感じるカードである。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー