交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


モリンフェンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)





低評価(1〜2)を表示

弱い・使えないと判断したユーザーのコメントです。
 もはやネタキャラとして扱われてきた一枚。

 打点が1550と《ヴェルズ》並みに中途半端であることから、こいつも本当は《ヴェルズ》の一員なのが考えられる。とはいえ、この数値はお世辞にも強いとは言えない。そこに拍車をかけるのがレベル5であることだ。当然こいつを使うなら別に強い中級モンスターは沢山存在するし、なんなら同じリリースで出せる《デーモンの召喚》の方が明らかに強い。もう何を養護すれば良いかが分からなくなってきた。普通に弱い。普通に醜い。普通に酷い。過去の人気投票において1位を一度取ったことがあり、実際スリーブにもなっている。何がなんだか分からない謎のカードである。

 最近はY◯uTubeにて喋りながら先攻ワンキルする姿が目撃されつつある。マジで怖すぎる…。
asd
2023/04/02 10:05
遊戯王アイコン
絶対にデッキに入っていない自信があるため、《森羅の守神 アルセイ》のようなカードでデッキに入ってないカードを宣言したい時に《モリンフェン》を宣言すると便利です。
超弩級スライム
2022/05/28 22:50
遊戯王アイコン
悪魔族レベル5の上級バニラ
上級モンスターとしては低すぎるわりに、キラートマトで特殊召喚できないうえ、《奈落の落とし穴》に引っかかる微妙なステータスでよくネタにされてきた。
最近は上記のカードはほぼ採用されておらず、気になるところではない。どのみち素材として使おうにも、上級バニラは予想GUYのようなリクルートカードが存在せず、実用性がないのだが。
ブルーバード
2022/01/01 9:32
遊戯王アイコン
遊戯王史上最弱のモンスターの議論に間違いなくあがるモンスター。デュエマにおけるザガーン様みたいな存在。
1体リリースで出せるモンスターとは思えない打点、リクルートの範囲外のくせに奈落で出落ちする絶妙な攻撃力1550ともはや芸術的なレベル。
デーモンの召喚》とよく比較されるが、このカードの真のライバルは《闇魔界の覇王》。星5悪魔族通常モンスターという個性が被っており、純粋なステータスにおいて完全に負けている。更に闇魔界の覇王は攻撃力2000というこれまた絶妙な低さのおかげで《ヘルウェイ・パトロール》のサポートを受けられる最大の火力という強みが。名前的にカテゴリ化の期待の残る覇王様と比べても名前で遊べない《モリンフェン》は1歩遅れを取る。
使うなら低火力、ネタキャラという先入観を利用して殴らせてコンバットトリックを狙う。お世辞にも打点は高くないものの1550という打点は《収縮》や《銀幕の鏡壁》で3000打点を取れる意味では悪くない。またこのカードを相手にしたデュエリストは割とネタ抜きにわざわざこいつを除去せずに殴る選択肢を取るはずだ。低火力でぼっ立ちしているなら殴れば大ダメージを与えてそのままゲームエンドに持ち込めるし、特に悪さをするモンスターではないこいつにわざわざコントロール奪取や壊獣ラヴァゴなど除去のリソースを割くだけ損をするからだ。破壊耐性、制圧持ちが増えたことにより全体除去がシェアを落としており、ついでにやられにくくなったのも追い風だ。ましてや昨今のネタキャラ化したこいつを目の前にして《正々堂々》戦わないデュエリストがいるだろうか?この誰しも陥る甘えにつけこんで《魔法の筒》&《ヘイト・バスター》をお見舞いしてやろう。この2枚は1度に併用できるので一気にワンキル級のダメージを叩き出せる。悪魔族はラビュリンスや《悪魔嬢リリス》のおかげで通常罠の上2種も扱いやすいはずだ。
カンゲツ
2021/02/03 20:57
遊戯王アイコン
MTGプレイヤーにとっての「甲鱗のワーム」や「嵐雲
のカラス」のようなカルト的な人気を誇るカードです。
実戦上は、この子よりも優秀なカードはたくさんいます。
いちおう《カオスエンドマスター》に対応しているため、独自の戦術が取れるっちゃあ取れるのですが…
みめっと
2021/01/24 3:52
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
第1期のモンスターは攻守の合計値が700の倍数を超える度にレベルが1つ上がるというレベル設定になっており、このことから下級モンスターの攻守の合計値は2800がMAXだったという事になる。
つまり攻守の合計値が2850であるこのカードはレベル5の上級モンスターで妥当…と思いきや同じ合計値2850の《アックス・レイダー》、《ケンタウロス》、《幻影の壁》、《闇晦ましの城》は全てレベル4で、合計値2850でレベル5なのはこのモンスターだけだったりします、なんという不遇。
このカード自体の性能は専用サポートでも出さない限りもはやどうすることもできませんが、ネタ要素という盤外戦でこのカードに比肩する弱小上級バニラモンスターを今後2つと見ることはないでしょう。
むしろ専用サポートなんか出しちゃったら芸術性が損なわれると考える人もいるでしょうね、個人的にはリメイクモンスターくらいは出てもいいのになと思っているのですが。
単なる一介の弱小上級バニラモンスターで終わらない、その偉大なる功績を称え1点加点とします。
ねこーら
2020/08/19 22:38
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:攻撃力が中途半端であり、対応するサポートが少ないため優先しにくい。
カオスエンドマスター》に対応するガ、それで《ダークエンド・ドラゴン》出せるだけでは実用性が低すぎル。
サンパイ
2019/12/08 13:00
遊戯王アイコン
我らが《モリンフェン》様。凄く微妙なカードなのでネタ抜きでは1点。
シルキン
2019/12/08 12:48
遊戯王アイコン
一部界隈でカルト的な人気を誇るカード。スリーブまで出た。
カオスエンドマスター》から召喚されるモンスターとして最大の攻撃力を持つ悪魔族。とはいえ、戦力としては使えないの一言。
下級モンスターに劣る攻撃力。必要なリリース。リクルーターに対応しない等、挙げれば枚挙に暇がない。
かつてはプレイヤーたちから最弱モンスターの議論で毎回挙げられるものだったが、なぜこんなに人気が出たのかわからない。
シエスタ
2018/08/20 9:19
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
上級なのにバニラかつ攻守が並の下級にも劣るうえ、微妙に使い勝手の悪い数値という事もあり、OCGを代表する弱小モンスターの1枚。
だがその独特なイラストや絶妙な使い勝手の悪さからか、不相応な平均点を見てもわかるようにネタとして愛されてしまっている。
また通常かつ闇、悪魔と属性・種族面は恵まれており、上位互換的存在はいくらでもいるとはいえ、実際のところ下手な効果モンスターよりかは使いやすい。ヲーだのヌヴィアだの・・・。
弱いのは間違いないが、色んな意味で恵まれているカードではある。
山田シンドローム
2018/06/05 16:29
遊戯王アイコン
みんな大好き《モリンフェン》様。
公式からもネタ視され割と優遇?されている・・・のか?一方カード性能はプレイ歴問わず誰でも見ればわかるクズカードである。ネタ方面でオマケして+1だ。
はわわ
2018/02/17 16:55
遊戯王アイコン
最近話題になった雑魚カードです
ツルギ
2017/10/03 9:36
遊戯王アイコン
組織票か何かで、一時期1位になっていた。
その時は「表操作なんてしてませ~ん」と言っていたが
いざ3位に落ちると「コンマイによる表操作だ!」と憤る

まぁそんな程度のカード
シャイニング
2017/08/20 17:33
遊戯王アイコン
ぼくは,シーホースしか信じていません()
悩めるお花屋さん
2016/12/09 20:47
遊戯王アイコン
こんだけ愛されているのにも関わらずリアルでも某ADSでも一切出会った事がない
対照的に不当に低く評価されてるダンセルホーネットが可哀想だ
EXデッキ焼き
2016/09/24 23:22
遊戯王アイコン
皆から(なぜか)愛される糞カードの代名詞。ライバルは某シーホース。
最初期のカードによくある上級モンスターなのに下級レベルの攻撃力を持ち、愛くるしい間抜け面で今日もデュエリストを魔の道に引きずり込む。
初期のカードの為、現在では絶版となっているカードの為もしストレーズなどで見かければぜひとも3枚手に入れよう。
糞モグラ
2015/05/17 22:08
遊戯王アイコン
説明不要
お前らの愛に免じて二点あげよう
グレイ
2015/04/22 18:52
遊戯王アイコン
モリンフェン》様でお馴染み。
MTGの頃から存在する古参中の古参。

はっきり言って強くはないです。
カオスエンドマスター》から呼べると言う長所はありますが、シーホースと違ってリクルーターに対応しなかったり、《カオスエンドマスター》は効果モンスターも呼べるので《モリンフェン》である必要はありません。

しかし古参故、愛する人が多いのは事実。
モリンフェン》様と呼び敬い崇めるひとは多いこと多いこと。

ただ本来の実力を妥当に評価した上で信仰しませう。
こいつには10点付けるほどのポテンシャルは無い。でも見た目のキモさは嫌いじゃないです。
アタラクシア
2014/11/19 8:46
遊戯王アイコン
モリンフェン》ビートが現実味を帯びて来たが……。
相変わらず、他に優秀なものが多過ぎて困りますね。
まあ、愛されてるカードなのは分かりますが。
かつてはIF、BFで使用され、攻撃力4000以上の相手モンスターを一方的に殴り倒すコンボ等も存在し、ペンデュラムの登場で、さらに攻撃的になりました。
残念なのは、《モリンフェン》ビート、《カクタス》ロック、《レオ・ウィザード》パーミの詳細なレシピがほとんど見当たらないので、古参かつ物好き以外、このカードの真価を知ってるプレイヤーがいない、という現実。
……私の知ってる限り、上記IFやBFでのコンボを使用されたこともないのですが…。
ガガガ先輩
2014/07/17 12:32
遊戯王アイコン
強い・・・・のか?
なぜみなさんがここまで《モリンフェン》を高評価しているのかわかりません。
カオスエンドマスター》対応だが、だから何?といった感じ。対応モンスターだったら他にもいますし。
こいつの出番はきっともう来ないんだろうな。
ファナナス
2013/02/05 13:23
遊戯王アイコン
なんでこんなに人気なんや。自分は空気を読まずに普通に評価しますね(。まあ《カオスエンドマスター》からリクルートしてダークエンド出しつつきれいにカオスの素材をそろえられるのは中々綺麗
言わずと知れた《モリンフェン》先生.
その攻撃力と容姿でネタモンスターとしての地位を築きあげたカード.
そして,《カオスエンドマスター》でリクルート可能となった今でもその人気はとどまることを知らない・・・

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー