交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


和睦の使者のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
66% (20)
カード評価ラベル4
33% (10)
カード評価ラベル3
0% (0)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



やや高評価(7〜8)を表示

そこそこ強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
愛佳
2023/12/31 0:49
遊戯王アイコン
99年からの存在する、使いやすく親しまれていた防御カードです。
かつては相手モンスターからの戦闘ダメージを0にする、と言うテキストで戦闘で破壊されるかどうかが分かりにくいものでした。
威嚇する咆哮》の相互互換のようなカードですが、戦闘自体は可能なので《剣闘獣》のリクルート効果が使えるため【剣闘獣】で使われる事がありました。
最近は見ないけど《A・O・J カタストル》や《始祖の守護者ティラス》にやられてしまう点には注意です。
基本威嚇の方がいいとなりがちですが、戦闘自体は行える点を活かせるならあちらよりも優先度はと高くなります。
当時は相手の《サイクロン》などの的にしてチェーンして使うのが最も多かったですね。
みめっと
2022/06/16 4:30
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
完全フリチェで発動でき、効果が通ればそのターン自分の全てのモンスターは戦闘破壊されず、さらに受ける戦闘ダメージも0になる。
この効果は後から別の効果によって消すことができず、そのターン中に戦闘ダメージでライフを失うことがなくなるためほぼ全てのビートダウンデッキに対してターンスキップになるという、防御札としてなかなかすぐれた性能と言えます。
相手の戦闘破壊誘発効果を出させないのはもちろん、自分のモンスターが戦闘を行うことで誘発する効果を安全に使うことにも適しています。
反面数的アドバンテージには繋がりにくく、相手の展開を封じるわけではないため、問題を先延ばしにしただけのその場しのぎ的な性質も強いため優先して採用するようなカードではないかもしれませんが、戦闘を行う必要があってかつその戦闘で生き残らなければならない、或いはまともに使うと大きな戦闘ダメージを受けることになってしまうようなモンスターにとっては貴重なカードとなるでしょう。
例えばリバース時に効果が出るけど自身がその戦闘で破壊されてしまう場合は効果が処理されないというようなモンスターがこれに該当しますね。
ねこーら
2021/01/23 17:04
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:扱い易い防御カードであり、攻撃にも使え、利便性が高い。
相手ターンに使用すれば1ターンの間安全を保てル。
フリーチェーンである為に除去にも強い。
戦闘は行うことを利用して剣闘獣の効果に安全に繋いだりも可能。
ただやはり、自分の身を守るカードよりは相手の動きの妨害でアドバンテージを稼げるカードが優先されるか。
アルバ
2017/10/06 21:17
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
戦闘から自分とモンスターを守るカード。
基本的に役割は《威嚇する咆哮》に似ているが、戦闘破壊こそされずとも戦闘をトリガーに発動される効果が防げないので防御カードとしては《威嚇する咆哮》に劣る。
しかし、むしろ自分が戦闘だけはしたい場合やリバース効果を発動させつつモンスターを守る場合はこちらが優先されることもある。
自分ターンに発動して同値同士の戦闘で一方的に倒しに行くこともできるのは威嚇にはない利点。
ソレイユ
2017/10/04 14:12
遊戯王アイコン
戦闘ダメージと自分モンスターの戦闘破壊を無効にする頼もしいカード。
ただバーンは通るので油断しないように。
ファナナス
2013/02/09 11:13
遊戯王アイコン
威嚇する咆哮》とよく比較される、最高クラスの防御カード。咆哮と共にフリーチェーンなのが優秀。
やってることはほぼ同じだが、戦闘を行う行わないが重要。AOJや女戦士等戦闘を行うことでアドバンテージをとれるカードを止め切れないが、逆に剣闘獣のような戦闘を行うことに意味のあるデッキとは相性が良かったりする
NEOS
2011/10/01 16:08
遊戯王アイコン
威嚇とほぼ同じ運用で使われる。
こちらは剣闘獣に利用されるデメリットがある分、戦闘を行ってほしいときの一枚として使える。
例えば・・・、リバースモンスターの効果を使いたいときとか。
とき
2011/01/20 17:35
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
Waboku。
咆哮と比べよくも悪くも戦闘を止めないことが差別化する点になる。
剣闘獣にとっては強敵相手でも確実に効果を使える非常に優秀なサポートカードだが、防御面では攻撃を介する効果を止められず咆哮に劣る。
ただほとんど相互互換と言える性能で、防御面では咆哮同様極めて頼れる一枚。フリーチェーン防御の2大巨頭は流石の一言。
威嚇の咆哮との違いは,攻撃宣言を止めるか否か.
咆哮と共にロックデッキで入れるケース以外にも,剣闘獣やワームなどでも使われたりする.
SOUL
2010/08/20 21:01
遊戯王アイコン
戦闘を介することに意味がある剣闘獣で使われます。

他にも、《終焉のカウントダウン》との併用で4枚目以降の《威嚇する咆哮》とする手もあります。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー