交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


ライトニング・ボルテックスのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
25% (14)
カード評価ラベル4
53% (30)
カード評価ラベル3
19% (11)
カード評価ラベル2
1% (1)
カード評価ラベル1
0% (0)



やや高評価(7〜8)を表示

そこそこ強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
かどまん
2024/01/09 22:07
遊戯王アイコン
手札コスト1枚で相手の表のモンスター全てを破壊する通常魔法。
サンダー・ボルト》が禁止になった後に登場した調整版の様なカード。

今ではサンボルも無制限になったりしている時代で有り
ほぼ同じ効果で手札コストも不要で且つバック除去も選択可能な《ライトニング・ストーム》を始め
使いやすい全体除去カードは豊富に有りこのカードは下位互換に過ぎない。
 《サンダー・ボルト》の代わりとして刷られた1枚。

 現在ではあちらが準制限にまで落ち着いてるため、こちらを使う意図はあまりないように見える。しかし、手札をコストに発動できる点を工夫できれば使い勝手が格段に上がるだろう。自分の使用している《方界》でも、手札の《方界業》や《方界法》を落とせるのが良い。《暗黒界》でも使えそうなきがした。

 …まあ立場的には下位互換なのは否めない。
アキ
2019/03/15 23:51
遊戯王アイコン
手札1枚をコストに相手の表側表示モンスターを全滅させられる魔法カード。
自分フィールドのモンスターを巻き込まないのは優秀。しかし今の遊戯王は破壊耐性を持つモンスターが蔓延していて、《サンダー・ボルト》も制限復帰するので手札コストを活かさない限り採用は難しいかも。
もも
2019/03/15 19:19
遊戯王アイコン
帰って来たサンダーボルトの調整版で、このカードも元制限カード。
手札コストもあり表側表示のみの破壊の為ますます見かけることは少なくなると思いますが弱いわけではない、むしろ良調整なカード。
ダイナソー紅月
2017/10/04 20:48
遊戯王アイコン
バランスの良い全体除去カード、表側表示限定で手札コストを必要とする。
除去カードとしては最近は破壊耐性もちも多いため、以前よりも評価は落ちている。
ただし逆に以前より評価されているのが手札コスト。
結局なんだかんだで上手いバランスに落ち着いているカード。
デルタアイズ
2017/10/04 19:31
遊戯王アイコン
寄せ集めデッキでお世話になってました。
裏守備破壊できないのはまあ些細な事ですかね。
アルバ
2017/05/10 12:49
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
表側のモンスターを全て破壊できるがコストの手札1枚は大きいため2体以上は巻き込みたい。
2枚目以降のブラホ枠に近いか。
激流とどっちを選ぶかは自分のデッキと先攻後攻のどちらを考えるかの相談で決める。
迷走の聖刻印
2016/03/19 23:12
遊戯王アイコン
見ての通りすごい効果を持ったカード
手札1枚をコストに表側表示相手モンスターを全て破壊するカード
強力なカードではあるが全体除去なら1枚でできるブラホや攻撃時に破壊するミラフォなどがある
ただこのカード自体のパワーは強力ですが、このカードを使ってる人なんて見たことないんですよね・・・
自分だって使いませんし
今後はクリスティアのようなロックモンスターの除去に手札魔法での除去カードが重宝するかもしれません
手札コストが痛いとモンスターしか除去できないってのが微妙
ツイツイと同じなんだけどなぁ
ゆくら
2016/02/28 11:05
遊戯王アイコン
サンボルの調整版
小学生の時に出た時に強すぎだろこれ と思って3積みしてたけど まあ嫌われた
表側表示全破壊なのだが 今の環境 セットするようなテーマでもなければだいたい全破壊できる...が 破壊耐性が当たり前になったので 弱くなってしまったか...? ともいえない 手札コストが墓地送りにできてメリットになるカードも増えたので ある意味 それなりに良いカードになったとも言える
ヒコモン
2016/02/23 12:42
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
単純かつ強力な全体除去。相手フィールドに3体以上いればコストを差し引いてもアドが取れる。だが、問題はそんなに展開されていると劣勢なため、手札コストが厳しかったり、ペンデュラムモンスターが相手だと、次のターン何食わぬ顔で戻って来られてしまうことだろうか。
O-924
2015/05/23 9:49
遊戯王アイコン
禁止された《サンダー・ボルト》に手札コストなどがついた調整版カード。
表側表示限定とはいえ全体除去は確かに魅力的ですが、
今のように次々に強力なモンスターが沸いてくる環境では、
後手に回りがちな通常魔法より、「激流葬」などの罠カードで
相手ターンのうちに妨害した方がいい場合も増えてきました。
手札コストの存在も、1体だけ強力なモンスターがいる場合など
決して無視できません。
元ネタが元ネタだけあって、決して弱くはないのですが、
その分ライバルも多いといった感じです。
音響Em
2015/02/12 15:11
遊戯王アイコン
ツイツイと比較しよう
基本モンスターはモンスターで除去する方が効率がいい
wisteria
2014/04/12 23:00
遊戯王アイコン
弱くはない…んですが、手札コストがいることや表側表示しか破壊できない点、通常魔法なので即効性がない点などから「ブラホでいいや」となってしまいがちなカード。エクシーズやシンクロとの相性自体はいいのだから、ブラホに規制がかかればまた使われるかも?
たたた
2013/09/11 0:36
遊戯王アイコン
言うまでもなく《ブラック・ホール》のほうが強いが、手札のカードを捨てたいデッキでは十二分に選択肢
魔法カードだから引いてすぐ使えるし、効果自体は強いし
フンアン
2013/08/14 16:57
遊戯王アイコン
手札1枚で表側モンスター全滅やで工藤!
手札余るデッキなら充分採用圏内やで工藤!

みんな工藤言ってるなw
イッキューたん
2013/08/13 20:21
遊戯王アイコン
せやで工藤! ライボルや!


あれは名場面だったなー
手札コストが気にならないデッキなら十分入る隠れた神カード
ナル参照
2013/08/13 16:47
遊戯王アイコン
そこや工藤!ライボルや!
まさかあそこまで活躍するとは思いませんでしたねぇ…
決してカードパワー自体は弱くないものの、いざというときに使おうとすると存外ハンドコストが厄介なんだよなぁ…
黒穴で足りてる、って言うのも不採用の原因かと。
能動的に墓地へ送れることと、何枚も積める事に意義を見出せればおk。にしても工藤流石やなぁ…
サンダー・ボルト
2013/05/15 21:51
遊戯王アイコン
大量展開するデッキも多く、手札コストの分を補えるぐらいに強力な効果を持っているといえます。ただ、通常魔法カードなので、このカードが生かせるぐらいに大量展開されていると、もう手遅れだったりすることもあるので、微妙に使いどころが難しいカード。《ブラック・ホール》もありますしね。
DD
2013/03/10 12:50
遊戯王アイコン
効果自体は超強力。でも、《ブラック・ホール》が存在し、破壊耐性持ちのモンスターが増えた現環境で使うのは少し難しいかな。《凡骨の意地》を採用した通常モンスター中心のデッキなら、手札が増えやすいので使いやすいと思う。
ミソ
2012/11/28 15:50
遊戯王アイコン
昔はよく使われた1枚ですが、ブラホ制限復帰によって一気に日の目を浴びなくなった可哀想なカード。効果が弱いわけではないが、手札を失うのでそれを生かしたデッキにすると強力。
ファイア野郎
2012/10/28 0:13
遊戯王アイコン
表側表示モンスター全体除去カード。
複数のモンスターを除去できるので強いのですが、
ほぼ上位互換のブラックホールが復帰してしまったので、
手札コストを活用できないと採用は厳しいところですね・・・。

世界大会で《幻獣機ドラゴサック》などの対象をとる効果と破壊耐性を持つモンスターを
除去するために採用されるようになったのはいいとして、
なぜここにまで服部さんが増えてるんですかねぇ・・・?
ドラゴンX
2012/06/27 20:55
遊戯王アイコン
ボルテックス・・・サンダーボルトのほうがいいがそいつ禁止だし
代わりにこいつ使うか・・・
みかんゼリー
2012/03/17 22:39
遊戯王アイコン
昔はどのデッキにも必須と言われたほどのカードだったが、ブラックホールの帰還や手札1枚のコストを理由にデッキから抜くデュエリストが後を絶たない。
全体除去が弱いはずなく悪いカードではないのだが、現在の環境に合わないんだよなあ・・。
とき
2011/01/21 19:19
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
サンダー・ボルト》の遺伝子を受け継いだ大量除去の代名詞的一枚だが、近年のモンスター効果の強化が若干痛い。
ブラック・ホール》も帰ってきたし、手札コストを活かせるデッキでないと採用は難しいところになってきている。
性質上2体以上破壊しないとアド損。2体以上並ばれると簡単に終わるのが昨今なので罠で対策したくもなる。
だが、昨今の対象をとる効果を無効するカードの増加やドラゴサックの存在から、征竜時代は世界大会でも使われるほどのカードに舞い戻ってきた。破壊耐性を持つモンスターの多さは逆風だが、今でも手札コストと環境次第では活躍できる要素を持ったカード。
SOUL
2010/12/15 17:45
遊戯王アイコン
手札コストカードを積極的に入れたいのなら、まず《サンダー・ブレイク》かこのカードです。
しかし、相手のデッキの性質にもよるのですが、基本的には《サンダー・ブレイク》の方が優先という環境になってきましたね・・。
ブラックホールェ・・・
手札コストがある&月書で回避可能ですが,全体除去が弱いわけではない.
ノーコストで除去できるほぼ上位互換のカードがいなければ・・・
だが対象を取らずにジョウゲンやら幻獣機トークンやらを抹殺できるということで,超再生のドロー枚数稼ぎのついでに征竜で入れるケースが増え,
実際に世界大会でも結構見かけた1枚.
NEOS
2010/08/09 21:24
遊戯王アイコン
表側表示限定だが、相手モンスターを複数破壊できる。
ブラックホールの方が強力だが、こちらは自分のモンスターを巻き込まずに済む。
手札コストを要求するので、上級モンスターを捨て、その後の蘇生に繋げるなどのコンボを考えて導入すると良い。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー