交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


レドレミコード・ドリーミアのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
70% (7)
カード評価ラベル4
30% (3)
カード評価ラベル3
0% (0)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



高評価(9〜10)を表示

かなり強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
TAG
2024/05/03 20:14
遊戯王アイコン
「ドレミコード」では《ドドレミコード・キューティア》に次いで重要となるモンスター。
条件はあるものの自己特殊召喚効果を持ち、《ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム》等にアクセスして、更なる展開を行うためには必須の存在です。
彼女の担当楽器であるフルートは演奏の繋ぎ役としての役割を持っていることもあり、それを上手く落とし込んだ秀逸な効果であるといえますね。
Pゾーンに置いた場合のスケールも7とP召喚を行うには十分で、高いスケールが必要なら《ドレミコード・ハルモニア》で補助すれば良いでしょう。
また、《グランドレミコード・クーリア》の存在により奇数のスケールを持つことの優位性も高くなっているので、スケール要員としても活躍できる幅広い才能を持っています。
たたた
2024/05/03 14:38
遊戯王アイコン
ドレミコードの過労死枠。手札から出せるのは本当に偉い。
ドドレミコード・キューティア》でサーチすればそれだけで名だたるペンデュラム用リンク2にP召喚権を残した状態で繋がる。
素引きも歓迎なので3枚突っ込んでいいし、【ドレミコード】を使う動機の一つなのは間違いない。
身代わり効果はまあ無いよりマシ(ステータス低いからいざとなれば雑に使ってしまっていい)。だいたいそんなことが起こる前に素材になってるんだけどね。
あんっ
2023/01/20 14:50
遊戯王アイコン
手札にキューティアorディヴァイナー+何らかのドレミコードがあれば、キューティアorディヴァイナー→ドリーミア→2体でエレクトラム→アストログラフでP召喚を行う前にグランドレミコードクーリアまで繋がる。

下級ドレミコード+ドリーミア+何らかのドレミコードでもエレクトラムが出るので、個人的にはキューティアに次ぐドレミコードの必須カード。
フラクトール
2022/05/25 21:57
遊戯王アイコン
高いスケールと、エレクトラムや奇跡の魔術師に繋ぎやすい効果が便利。
基本的にすぐ素材にするから身代わり効果は殆ど使ったことないですけど、《セフィラの神意》みたいにすべてのカードの身代わりになってくれても良かったんじゃないですかね?本当に数えるぐらいしか使ったことないけど
とき
2021/10/22 17:36
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
レモンのレ。レッドデーモンズではない。
下級ドレミコード共通のP効果、ドレミコードがスケールになっていると手札から特殊召喚できる効果、奇数のスケールがあるとドレミコードPモンスターの効果破壊の身代わりになれる効果を持つ。
ペンデュラムを使わずとも容易に特殊召喚できるのがドレミコードでは唯一無二の効果。この効果を使いP召喚無しでのモンスター複数体を実現させ、エレクトラムやミューゼシアを呼び出しEXデッキからのP召喚に必要なマーカーを確保したい。もちろんクーリアの効果での特殊召喚を狙うのも可能。
身代わり効果はこのカード自体が展開しやすいので添え物にするような運用はできるが、このカードの攻撃力がかなり低いので殴られないように注意がいる。P召喚や特殊召喚効果で守備表示で出すとそこはかとなく運用しやすいか。
エレクトラムやミューゼリアを運用し、EXデッキからのP召喚を重んじるなら欠かせない下級ドレミコードになるだろう。
ジュウテツ
2021/03/28 3:53
遊戯王アイコン
ドドレミコード・キューティア》を通常召喚してこのカードをサーチして後、(2)の効果でこのカードを特殊召喚すれば、P召喚権を使わずに《ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム》をリンク召喚出来るのは、優秀だと思います。
(1)の特殊召喚条件は、Pゾーンに「ドレミコード」カードが存在する場合と非常に緩いのも、強みだと思います。
ウキキーボード
2021/03/27 19:51
遊戯王アイコン
とにかく手札から軽く出せる点が優秀
スケールも上スケールとしてはキューティアに次いでいて悪くない
キューティアからサーチしてそのままssしてエレクトラム作るのが主な仕事か。

ハルモニアが発動していれば、あちらの効果でEXから回収すればそのまま好きなタイミングでssしてモンスターの頭数を増やせる。
マギアス・パラディオン》のリンク先にssするなどして森樹のパラディオンをサーチし、そのままメテオバースト等のシンクロを狙ってもよいかも

手軽にドレミコードモンスターカードを水増し出来るので、《ドレミコード・スケール》の発動やクーリアのss等の補助もしやすい

単体での性能は力不足だが、いろいろと取り回しに優れるので2~3枚くらいは採用してもよいかと

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー