交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


スターダスト・イルミネイトのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
100% (2)
カード評価ラベル3
0% (0)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



やや高評価(7〜8)を表示

そこそこ強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
みめっと
2024/05/20 18:58
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
「スターダスト」ネームを持つから、ではなく《スターダスト・ドラゴン》のカード名が記されているから《スターダスト・シンクロン》の効果によってサーチできる魔法カード。
普通に使うと「スターダスト」モンスターをデッキから墓地に送る効果ですが、場に《スターダスト・ドラゴン》かそのカード名が記されたSモンスターが存在していれば効果がリクルートに変化するため【ジャンクドッペル】においては、《ジャンク・スピーダー》の効果で《スターダスト・シンクロン》を特殊召喚し、その効果で持ってきたこのカードを《スターダスト・ドラゴン》をS召喚した後に発動し、《スターダスト・トレイル》をリクルートするという流れになります。
墓地効果は場の「スターダスト」モンスターのレベルを上下に1ずつ変更できるというS召喚を行うデッキにとって便利な効果で「スターダスト」Sモンスターや《スターダスト・シンクロン》や《スターダスト・トレイル》及びその効果で特殊召喚できる「スターダスト・トークン」などがその恩恵を受けることができるでしょう。
展開の中継でサーチできるから基本ピン差しでOKというのも、この手の効果で名称ターン1が設定されている魔法カードにとっては大助かりです。
ねこーら
2021/03/03 0:27
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:下準備、展開補助に使える。
スターダスト・シンクロン》や《スターダスト・トレイル》を墓地に置いて展開の下準備にできる。
スターダスト・シンクロン》でサーチでき、足りないモンスターを準備可能。
スターダスト・シャオロン》を墓地に置いて、《スターダスト・ドラゴン》のシンクロ召喚時に蘇生、レベルを補うことも可能。
スターダスト・ドラゴン》などが既にフィールドに存在するのなら特殊召喚が可能になるが、《スターダスト・シンクロン》を呼び出してもワンテンポ遅れる為、レベル調整役を呼べる程度。
墓地から除外してレベルを変更する効果は《シューティング・セイヴァー・スター・ドラゴン》を出す場合に役立つ。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー