交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
クラッキング →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
- | - | - | - | - | |
フィールド上に存在するモンスターがカードの効果によって墓地へ送られた時、そのモンスターの元々の持ち主に800ポイントダメージを与える。この効果は1ターンに1度しか使用出来ない。 | ||||||
パスワード:60349525 | ||||||
カード評価 | 3.8(12) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 18円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
GENERATION FORCE | GENF-JP052 | 2011年04月16日 | Normal |
クラッキングのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:自分の効果ダメージトリガーにする手もなくはない。
普通に使うと自分と相手のターンで1回ずつ効果で墓地送りや破壊でダメージを与えないと効率が悪く、微妙な成果しかない。
自分もダメージを受ける訳だし。
うまくいけば往復で1600となるが、《トポロジック・ボマー・ドラゴン》などを駆使してやっとではイマイチかナア。
効果ダメージを受けることをトリガーにして発動するカードの補助とする手もないではないが、これもダメージが800と大きめで優先しづらいカ。
普通に使うと自分と相手のターンで1回ずつ効果で墓地送りや破壊でダメージを与えないと効率が悪く、微妙な成果しかない。
自分もダメージを受ける訳だし。
うまくいけば往復で1600となるが、《トポロジック・ボマー・ドラゴン》などを駆使してやっとではイマイチかナア。
効果ダメージを受けることをトリガーにして発動するカードの補助とする手もないではないが、これもダメージが800と大きめで優先しづらいカ。
リンクモンスター登場によりこのカードにもカテゴリ化が、なんてことは多分無いでしょう。破壊されたカードが自分のカードであれば当然自分にもダメージが発生し、1ターンに1度ゆえ悪さはできないが使われる事も無くなってしまった。
オンリー・MARU氏
2012/11/06 18:12
2012/11/06 18:12

バーンデッキはダメージに専念するから、基本的に効果破壊もあまりしないし、ビートデッキに突っ込んでもしょうがない。
こういうカードって入れると、大抵腐るからなあ。
使用制限があるから、悪用も出来ないし・・・。
こういうカードって入れると、大抵腐るからなあ。
使用制限があるから、悪用も出来ないし・・・。
スクラップトリトドン
2011/04/15 23:09
2011/04/15 23:09
バグ,ウイルスときて,今度は本格的にクラッキングしてくるとは・・・
こういう見え見えの罠でハメようと思うのは正直やめたほうがいい.
無限ループによるワンキル防止用に使用制限もあるし.
こういう見え見えの罠でハメようと思うのは正直やめたほうがいい.
無限ループによるワンキル防止用に使用制限もあるし.
「クラッキング」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「クラッキング」への言及
解説内で「クラッキング」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
牙狼-GARO- -時間の狙撃手-(リョウタ)2017-11-14 12:27
-
カスタマイズ《クラッキング》
鋼鉄のオルフェKozmo(にわのき)2019-10-13 00:53
-
カスタマイズこのレシピには入っていませんが、以前採用していた《可変機獣ガンナードラゴン》《クラッキング・ドラゴン》はなかなか活躍してくれました。
ハノイの騎士(ヘクトル)2017-09-03 13:44
-
運用方法《クラッキング・ドラゴン》を召喚し戦います。
弱点《クラッキング・ドラゴン》をサーチする手段がなく、召喚できてもエクシーズモンスターやリンクモンスターには効果を発揮できないので、それらを多用する相手とは戦いづらいかもしれません。
カスタマイズSRモンスターの一部は召喚権を使用することなく展開が可能で、《クラッキング・ドラゴン》のアドバンス召喚を補助することができます。
頑張れ一般ハノイの騎士!(EXデッキ焼き)2018-10-02 23:16
DDoSクラッキング(しゃんばらちほー)2018-12-01 15:44
-
運用方法《EMヒックリカエル》のP効果で《クラッキング・ドラゴン》の攻守を入れ替え、《機械複製術》をかまして《クラッキング・ドラゴン》を並べるデッキです。
強み《クラッキング・ドラゴン》を3体並べてターンを渡せることが最大の魅力です
弱点大好きな《クラッキング・ドラゴン》を並べる事しか考えてないので、耐性は無いし妨害も敷けません。
転移ライダー(エリス=バカ受け)2019-03-05 09:59
-
運用方法スプリットが最上級モンスターなことから《埋葬されし生け贄》を採用。《埋葬されし生け贄》から出せるモンスターとしてはライダー、スプリットの他に《ダーク・シムルグ》、テンペスト、《クラッキング・ドラゴン》を入れています。
クラッキングシンフォニー(リョウタ)2017-11-09 12:36
-
運用方法《クラッキング》
スターターデッキ・リボルバー編(リョウタ)2017-07-19 12:38
-
運用方法《ツイン・トライアングル・ドラゴン》・《スニッフィング・ドラゴン》・《クラッキング・ドラゴン》を順番にリンク素材として《トポロジック・ボマー・ドラゴン》ではなく、
鋼鉄のオルフェゴール 1/18更新(にわのき)2019-11-28 23:25
-
カスタマイズ前回のレシピに比べ、手札から特殊召喚するモンスターのバリューが若干下がり、永続罠を一部抜いて事故率の低下を狙って今の42枚に落ち着きましたが、《クラッキング・ドラゴン》《機皇帝ワイゼル∞》など、好きな闇属性機械族を採用しても活躍してくれると思います。
ランペイジガトリング(B-PEN)2020-05-31 20:38
-
カスタマイズ《クラッキング・ドラゴン》は趣味です。
戦慄!ヴァレルロードの兄(リョウタ)2018-04-18 12:43
-
運用方法《おろかな埋葬》で《クラッキング・ドラゴン》を墓地に送る。
起こせ撃鉄!闇機械族デッキ!(ぴにゃこら太)2017-11-04 03:15
-
強みデスペラードやクラッキングはトレインの餌に、その他の機械族も誘惑の餌にしてドロー加速
デスペラード【闇属性・機械族】(真己)2018-09-28 23:26
-
運用方法・《ドラゴノイド・ジェネレーター》でトークンを生成し、《クラッキング・ドラゴン》、《Kozmo-ダークシミター》、《デスペラード・リボルバー・ドラゴン》をNS
強み《デスペラード・リボルバー・ドラゴン》等といった相手の場を除去できる大型モンスターが簡単に出すことができます。《鋼鉄の襲撃者》はモンスターに戦闘耐性を付与するほか、展開補助にもなるので重要なカードです。また、フィールド魔法なので《Sinサイバー・エンド・ドラゴン》を出すことができ、もしなくても自身の自壊効果を《デスペラード・リボルバー・ドラゴン》のトリガーにできます。また、《鋼鉄の襲撃者》とは相性が悪いですが《機甲部隊の最前線》でリクルートもできます。《デスペラード・リボルバー・ドラゴン》は2800打点なので《クラッキング・ドラゴン》、《Kozmo-ダークシミター》の戦闘破壊からもリクルートできます。
クラッキングドラゴン(てつお)2021-10-23 14:43
-
運用方法リンク展開やクラッキングドラゴンを特殊召喚できる。
「クラッキング」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 18円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 10567位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 7,379 |
クラッキングのボケ
その他
英語のカード名 | Cracking |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 03/30 12:31 評価 10点 《インフェルニティ・デーモン》「《トリック・デーモン》でサー…
- 03/30 12:30 デッキ 絶火星辰の破壊剣
- 03/30 12:26 デッキ 試作0モンスター列王幻煌
- 03/30 12:17 評価 9点 《虚空海竜リヴァイエール》「幻影騎士団やインフェルニティなどで…
- 03/30 12:17 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 03/30 12:01 評価 7点 《邪帝ガイウス》「帝でも必須という訳ではなくなったかつての強モ…
- 03/30 11:44 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 03/30 11:38 評価 8点 《嵐征竜-テンペスト》「《マルチャミー・フワロス》という汎用性…
- 03/30 11:29 評価 8点 《巌征竜-レドックス》「春化精と似た性能の征竜。 春化精と比較…
- 03/30 10:35 デッキ 魅惑の女王 純構築
- 03/30 10:25 SS turn22:滅亡の龍と名も無きヒーロー
- 03/30 10:01 デッキ 構成案A
- 03/30 09:57 ボケ 幻妖フルドラの新規ボケ。植物族です、通してください
- 03/30 09:23 評価 10点 《No.16 色の支配者ショック・ルーラー》「 『素材3体=弱…
- 03/30 08:32 評価 3点 《ダイダラボッチ》「漫画GXにて暴走した三沢が出したデカブツ妖怪…
- 03/30 08:29 評価 10点 《大寒波》「 すんごい寒いダジャレを言い放った時だけ禁止から…
- 03/30 07:56 評価 6点 《幻妖フルドラ》「《名推理》《モンスターゲート》おかわり強欲ウ…
- 03/30 07:56 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 03/30 03:52 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 03/30 03:07 SS turn21:白の尖兵
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



