ラッシュデュエルHOME > カード検索 > 検索結果

カード種類が「モンスターカード」レベルが「3以下」カードリスト検索結果 426件中 91 - 120 を表示

カード種類が「モンスターカード」
レベルが「3以下」

カードリスト検索結果です。※ 検索条件の変更は画面下部で行えます。
項目名をクリックで降順でソート、もう一度クリックで昇順でソートできます。


評価 カード名 種類
属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
▶︎ デッキ 71 ブレイン・ハーベスター  効果モンスター
闇属性 3 天使族 1000 0
【条件】相手フィールドにモンスターが2体以上いる場合、手札のモンスター(天使族)を2体まで墓地へ送って発動できる。
【効果】自分は[この効果の条件で墓地へ送ったモンスターの数]だけドローする。
▶︎ デッキ 71 ペンギン・ソルジャージ  効果モンスター
水属性 2 水族 800 500
【条件】このカードを召喚したターンに、手札のモンスター(守備力500)1体を墓地へ送って発動できる。
【効果】相手フィールドの表側表示モンスター(レベル4以下)を2体まで選んで持ち主の手札に戻す。
▶︎ デッキ 71 未来風師  効果モンスター
風属性 3 サイキック族 500 1300
【条件】このカードを召喚したターンに、自分の墓地のモンスター(風属性)2体をデッキに戻して発動できる。
【効果】自分のデッキの上からカード3枚を墓地へ送る。その後、自分はこの効果で墓地へ送られたカードの中から装備魔法カード1枚を選んで手札に加える事ができる。
▶︎ デッキ 71 夢中のランビリス  効果モンスター
光属性 2 昆虫族 800 1200
【条件】相手フィールドにモンスターが2体以上いる場合、自分フィールドの表側表示のこのカードと手札のモンスター1体を墓地へ送って発動できる。
【効果】この効果の条件で手札から墓地へ送ったモンスターと同じ種族を持つ相手フィールドの表側表示モンスター(レベル5~8)1体を選んでそのコントロールを得る(自分フィールドに移動し、自分が使用する)。
▶︎ デッキ 71 ものマネ幻想師 [ LEGEND ] 効果モンスター
光属性 1 魔法使い族 0 0
【条件】このカードを召喚・特殊召喚した自分メインフェイズに、デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。
【効果】相手フィールドの元々の攻撃力が100以上の表側表示モンスター1体を選ぶ。このカードが表側表示でいる限り、このカードの攻撃力は[選んだモンスターの元々の攻撃力]だけアップし、選んだモンスターの元々の守備力が100以上の場合、このカードの守備力は[選んだモンスターの元々の守備力]だけアップする。
▶︎ デッキ 71 ライジングソルジャー  効果モンスター
闇属性 3 雷族 1200 700
【条件】なし
【効果】自分のデッキの一番上のカードを墓地へ送る。その後、相手フィールドの表側表示モンスター(レベル8以下)1体を選ぶ事ができる。選んだ場合、次の相手ターン、相手はそのモンスターで攻撃できない。
▶︎ デッキ 71 ラヴ・ウルフ  効果モンスター
地属性 2 天使族 0 1400
【条件】このカードを召喚したターンに、手札のモンスター(天使族/攻撃力0)1体を相手に見せて発動できる。
【効果】自分フィールドの表側表示モンスターまたは相手フィールドのモンスター1体を選んで表示形式を変更する。その後、自分の墓地の「ラヴ・プロテクション」1枚を選んで手札に加える事ができる。
▶︎ デッキ 6.84 アッシーホース  効果モンスター
光属性 3 水族 700 0
【条件】このカードを召喚したターンに発動できる。
【効果】自分の墓地の通常モンスター(光属性/水族)1体を選んで手札に加える。
▶︎ デッキ 6.73 黒竜の雛  効果モンスター
闇属性 1 ドラゴン族 800 500
【条件】自分フィールドの表側表示のこのカードを墓地へ送って発動できる。
【効果】手札の「真紅眼の黒竜」1体を自分フィールドに表側表示で特殊召喚する。
▶︎ デッキ 6.65 ささやきの妖精  効果モンスター
風属性 2 魔法使い族 800 1200
【条件】手札1枚を墓地へ送って発動できる。
【効果】相手の墓地のモンスターを2体まで選んでデッキに戻す。
▶︎ デッキ 6.52 アンカー・モーレイ  効果モンスター
水属性 3 魚族 900 600
【条件】自分フィールドに表側表示の「海」または「大海洋」がある場合に発動できる。
【効果】自分の墓地の通常モンスター(レベル3以下/魚族)1体を選んで手札に加える。
▶︎ デッキ 6.52 アンマグマ  効果モンスター
地属性 1 炎族 100 100
【条件】自分フィールドにこのカード以外のモンスターがいない場合、自分の墓地のモンスター(炎族)1体をデッキの下に戻して発動できる。
【効果】自分の墓地の通常モンスター(炎族)1体を選んで手札に加える。
▶︎ デッキ 6.52 獣機界トライク・フォックス  効果モンスター
地属性 2 獣戦士族 400 900
【条件】このカードを召喚したターンに、相手フィールドのモンスターが3体の場合に発動できる。
【効果】手札のモンスター(レベル7以下/獣戦士族)1体を自分フィールドに表側表示で特殊召喚する。このターン、自分は(レベル6以下)で攻撃できない。
▶︎ デッキ 6.52 シルバー・ウルフ  効果モンスター
地属性 3 獣族 1300 400
【条件】自分フィールドにこのカード以外の表側表示モンスター(獣族)がいる場合、デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。
【効果】相手フィールドの表側表示モンスター1体を選び、その攻撃力・守備力をターン終了時まで200ダウンする。
▶︎ デッキ 6.52 スピーディー・パフォーマー  効果モンスター
闇属性 3 サイキック族 400 1000
【条件】相手フィールドにモンスターがいる場合、デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。
【効果】自分フィールドの表側表示モンスター1体を選び、その攻撃力をターン終了時まで400アップする。
▶︎ デッキ 6.52 ゼプトロン  効果モンスター
光属性 2 サイバース族 500 100
【条件】自分フィールドにこのカード以外のモンスターがおらず、自分の墓地に「フェムトロン」と「アトロン」がいる場合に発動できる。
【効果】自分フィールドのこのカードを墓地へ送り、自分は2枚ドローする。その後、自分は手札2枚を選び、好きな順番でデッキの下に戻す。
▶︎ デッキ 6.52 灰覇炎神ヴァスト・ヴァルカン[R]  効果モンスター
マキシマムモンスター
炎属性 3 戦士族 600 0
【条件】マキシマムモード:デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。
【効果】自分または相手フィールドの表側表示モンスター1体を選び、その攻撃力をターン終了時まで、[選んだモンスターのレベル]×100ダウンする。その後、[選んだモンスターのレベル]×100ダメージを相手に与える。
▶︎ デッキ 6.45 ツインエッジ・ドラゴン  効果モンスター
光属性 3 ドラゴン族 1000 0
【条件】手札1枚を墓地へ送って発動できる。
【効果】このターン、このカードは2回攻撃できる。
▶︎ デッキ 6.34 アミュージー・パフォーマー  効果モンスター
炎属性 3 サイキック族 800 300
【条件】800LPを払って発動できる。
【効果】相手に300ダメージを与える。
▶︎ デッキ 6.33 交霊タコ  効果モンスター
水属性 3 魚族 1000 0
【条件】800LP払って発動できる。
【効果】自分の墓地の通常モンスター1体を選び、このカードの攻撃力をターン終了時まで[選んだモンスターのレベル]×100アップする。その後、選んだモンスターをデッキに戻す。
▶︎ デッキ 6.25 イカズチのサンダー  効果モンスター
光属性 3 雷族 1300 300
【条件】手札1枚を墓地へ送って発動できる。
【効果】相手フィールドの表側表示モンスター1体を選び、その攻撃力をターン終了時まで300ダウンする。
▶︎ デッキ 61 感謝するアリ  通常モンスター
光属性 1 昆虫族 100 1500
いつも支えてくれる仲間に感謝する蟻。共に闘う者をさらに増やそうと心に決めている。
▶︎ デッキ 61 揮楽姫コンタクト  通常モンスター
風属性 1 戦士族 0 500
合奏部隊の纏め役。軽快な棒さばきで個性豊かな仲間を指揮する。メガネを指摘されると拗ねる。
▶︎ デッキ 64 くまモン  通常モンスター
水属性 2 炎族 900 900
熊本県の営業部長兼しあわせ部長。身近にあるサプライズ&ハッピーを見つけて、全国のみんなに知ってもらうのが仕事。テレビ東京バナナ社員ナナナも、くまモンのハッピーオーラに驚きを隠せない。
▶︎ デッキ 61 ケンタウロース  通常モンスター
炎属性 3 獣族 1200 800
人とウマがひとつになった化け物。食べるのが速く、誰も追いつけない。
▶︎ デッキ 63 子守りゴート  通常モンスター
闇属性 1 悪魔族 0 1400
魔界の子供の遊び相手。まじめな性格だが紙を見かけるとついつい食べてしまう。主人が大人になるにつれて、自身も魔力が高まる。
▶︎ デッキ 61 ザ☆ドラゴン  通常モンスター
光属性 1 ドラゴン族 0 0
超新星激突を予期させる正義のドラゴン!その名も、ザ☆ドラゴン!
▶︎ デッキ 61 ロードスターの剣士  通常モンスター
光属性 3 戦士族 1200 500
未知なる力を持ち、奇跡の道を切り開く流星の剣士。
▶︎ デッキ 61 インターステライヴ  効果モンスター
光属性 1 ギャラクシー族 1000 0
【条件】自分のデッキのカードが10枚以上で、自分フィールドの表側表示の「インターステライヴ」「インターステライム」が合計2体の場合に発動できる。
【効果】自分は1枚ドローする。
▶︎ デッキ 61 移り気の女神  効果モンスター
光属性 3 天使族 1000 700
【条件】相手フィールドにモンスターがいる場合に発動できる。
【効果】コイントスを1回行う。表だった場合、このカードの攻撃力はターン終了時まで1000アップする。裏だった場合、自分フィールドのこのカードを墓地へ送り、自分は1枚ドローする。

( 4/15 ページ ) 全426件の内 「91 - 120」(30件) を表示中

検索条件変更

キーワード
カード種類 かつ
種族/属性 属性
レベル
攻撃力
守備力
制限
評価


更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー