ラッシュデュエルHOME > カード検索 > 検索結果

カード種類が「モンスターカード」種族が「機械族」レベルが「5以上」カードリスト検索結果 62件中 31 - 60 を表示

カード種類が「モンスターカード」
種族が「機械族」
レベルが「5以上」

カードリスト検索結果です。※ 検索条件の変更は画面下部で行えます。
項目名をクリックで降順でソート、もう一度クリックで昇順でソートできます。


評価 カード名 種類
属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
▶︎ デッキ 5.54 ソニック・イェーガー  効果モンスター
風属性 5 機械族 1300 1000
【条件】なし
【効果】相手は1000LP回復し、このカードの攻撃力はターン終了時まで1000アップする。
▶︎ デッキ 51 ガジェット・ソルジャー  通常モンスター
炎属性 6 機械族 1800 2000
戦うために造られた機械の戦士。さびない金属でできている。
▶︎ デッキ 51 最強戦旗ゴールドラッシュ  効果モンスター
光属性 7 機械族 2500 1600
【条件】手札の効果モンスター(機械族)1体を墓地へ送って発動できる。
【効果】自分の墓地の通常モンスター(機械族)1体を選んで手札に加える。相手フィールドの攻撃表示モンスターが3体の場合、さらに手札の通常モンスター1体を自分フィールドに表側表示で特殊召喚できる。
▶︎ デッキ 51 ジョインテック・スパイクセンチピード  効果モンスター
地属性 7 機械族 2400 1600
【条件】このカード以外の自分フィールドの表側表示モンスター(レベル5以上/地属性/機械族)1体を持ち主の手札に戻して発動できる。
【効果】相手フィールドのモンスター1体を選んで破壊する。このターン、自分はモンスター(機械族以外)の効果を発動できない。
▶︎ デッキ 52 哨艇エルダイン  効果モンスター
水属性 6 機械族 1700 700
【条件】自分の墓地の通常モンスター1体をデッキの下に戻して発動できる。
【効果】相手フィールドの裏側表示のカード1枚を選んで確認する。
▶︎ デッキ 51 ドリリング・トラクタイガー  効果モンスター
地属性 7 機械族 2500 1000
【条件】自分の墓地に「貫通!」「大貫通!!」「一気貫通」のいずれかがある場合、手札1枚を墓地へ送って発動できる。
【効果】自分の墓地の「貫通!」「大貫通!!」「一気貫通」の中から1枚を選んで手札に加える。
▶︎ デッキ 53 ドリリング・マンドリル  効果モンスター
地属性 7 機械族 1700 2000
【条件】このカードを召喚・特殊召喚した自分メインフェイズに発動できる。
【効果】相手フィールドの裏側守備表示モンスターを[自分フィールドの表側表示モンスター(機械族)の数]まで選んで表側攻撃表示にする。この効果で表側攻撃表示にしたモンスターの元々の攻撃力はターン終了時まで0になる。
▶︎ デッキ 51 バイス・ジャッカー  効果モンスター
闇属性 8 機械族 1500 1500
【条件】1000LPを払って発動できる。
【効果】自分フィールドの表側表示モンスター(レベル8/闇属性)1体を選ぶ。このターン、そのモンスターは2回攻撃できる。
▶︎ デッキ 51 マッハメガファルコン  フュージョンモンスター
効果モンスター
風属性 7 機械族 2500 1500
「メカファルコン」「メカファルコン」
【条件】なし
【効果】自分は500LP回復する。この効果で回復した場合、さらに相手に500ダメージを与える。
▶︎ デッキ 41 最強旗獣カノンライノ  効果モンスター
光属性 5 機械族 1600 200
【条件】手札のモンスター(光属性/機械族)1体を墓地へ送って発動できる。
【効果】自分フィールドの表側表示モンスター(光属性/機械族)1体を選ぶ。このターン、そのモンスターの攻撃は貫通する。自分フィールドに表側表示の通常モンスター(機械族)がいる場合、さらに相手に500ダメージを与える。
▶︎ デッキ 31 機業戦士シャイン・ブラック  通常モンスター
光属性 5 機械族 1700 600
出世争いにメモリの大半を費やす中堅ドローン。報告書は讒言の嵐。
▶︎ デッキ 31 ココイルゾウ  通常モンスター
地属性 5 機械族 1700 500
電磁波で居場所を伝える象。長いバネを使った芸当が人気。
▶︎ デッキ 31 プライム・トラクタイガー  効果モンスター
光属性 7 機械族 2500 1000
このカードはモンスター1体をリリースして攻撃表示でアドバンス召喚できる。その場合、このカードの元々の攻撃力は1800になる。【条件】手札のモンスター1体を墓地へ送って発動できる。
【効果】自分フィールドの表側表示モンスター1体を選ぶ。このターン、そのモンスターの攻撃は貫通する。
▶︎ デッキ 31 迷宮の魔戦車  フュージョンモンスター
通常モンスター
闇属性 7 機械族 2400 2400
「ギガテック・ウルフ」「キャノン・ソルジャー」
▶︎ デッキ 2.34 マシン・アタッカー  通常モンスター
地属性 5 機械族 1600 1300
特攻用に作り出した機械。突撃で敵をなぎ倒していく。
▶︎ デッキ 21 グランド・ケルベロス  効果モンスター
地属性 8 機械族 2400 2000
【条件】なし
【効果】[自分フィールドの表側表示モンスター(地属性/機械族)の数]×300ダメージを相手に与える。
▶︎ デッキ 00 脅威の人造人間-サイコ・ショッカー  効果モンスター
闇属性 7 機械族 2400 1500
自分または相手の墓地に罠カードがある場合、このカードは手札から自分フィールドに表側表示で特殊召喚できる。【条件】自分フィールドの表側表示のこのカードを墓地へ送って発動できる。
【効果】自分の墓地の「人造人間-サイコ・ショッカー」1体を選び、自分フィールドに表側表示で特殊召喚する。その後、相手の魔法&罠ゾーンの裏側表示のカードを全て確認する。確認した場合、さらにその中の罠カードを全て破壊する。
▶︎ デッキ 00 サイコ・ショッカー・アンプリファイド  効果モンスター
闇属性 7 機械族 2400 1500
墓地にいるこのカードのカード名は「人造人間-サイコ・ショッカー」になる。【条件】デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。
【効果】このターン、このカードは相手の罠カードの効果では破壊されない。さらに、このカードの攻撃力をターン終了時まで、[自分の墓地のモンスター(機械族)の数]×100アップできる。
▶︎ デッキ 00 サイバー・サーチ・ドラゴン  効果モンスター
光属性 8 機械族 2400 1600
このカードは表側表示の「サイバー・ドラゴン」1体をリリースして攻撃表示でアドバンス召喚できる。【条件】このカードを召喚・特殊召喚した自分メインフェイズに、手札1枚をデッキの上に戻して発動できる。【効果】自分の墓地の「サイバー・ドラゴン」1体を選び、自分フィールドに表側表示で特殊召喚する。
▶︎ デッキ 00 サイバー・プロセッサー  効果モンスター
光属性 5 機械族 1500 1600
自分フィールドに表側表示モンスター(機械族)がいる場合、このカードは手札から自分フィールドに表側表示で特殊召喚できる。【条件】このカード以外の自分フィールドのカード1枚を墓地へ送って発動できる。【効果】このカードのカード名はこのターン、「サイバー・ドラゴン」になる。その後、自分の墓地の「サイバー・ドラゴン」1体を選んで自分フィールドに表側表示で特殊
▶︎ デッキ 00 ジョインテック・アークスコーピオ  効果モンスター
地属性 7 機械族 2200 1600
【条件】手札のモンスター(機械族)または自分フィールドの表側表示モンスター(機械族)1体を墓地へ送って発動できる。
【効果】自分の墓地の「フュージョン」または「パワー・ボンド」1枚を選んで手札に加える。その後、自分の墓地の「ジョインテック・スパイクセンチピード」1体を選んで自分フィールドに表側表示で特殊召喚できる。
▶︎ デッキ 00 ジョインテック・ネストライダー・タンク  効果モンスター
闇属性 7 機械族 2500 0
【条件】手札2枚をデッキに戻して発動できる。
【効果】自分の墓地のモンスター(レベル7・8/闇属性)1体を選び、自分フィールドに表側表示で特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「ジョインテック・トライ・ダイナベース」しか特殊召喚できず、自分はモンスター(闇属性)の効果を発動できない。
▶︎ デッキ 00 ジョインテック・ヒーロー  効果モンスター
地属性 7 機械族 2500 1500
【条件】「ジョインテック・エース」をリリースしてこのカードを召喚したターンに、デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。
【効果】このカードの攻撃力はターン終了時まで1500アップする。その後、自分の墓地のモンスター(地属性/機械族)1体を選んで手札に加える事ができる。
▶︎ デッキ 00 ダークネス・ジョインテック・タイラント  効果モンスター
闇属性 7 機械族 2500 0
【条件】自分がモンスターの効果を発動していないターンに発動できる。
【効果】自分の墓地の種族が異なるモンスター(レベル7・8/闇属性)2体を選んで手札に加える。その後、このカードのカード名はこのターン、「ジョインテック・ネストライダー・タンク」になる。
▶︎ デッキ 00 超魔機人バーニング・オーバーロード  効果モンスター
闇属性 5 機械族 1900 0
自分フィールドに表側表示のマキシマムモンスター(機械族)がいる場合、このカードはリリースなしで召喚できる。【条件】自分の墓地にマキシマムモンスター(闇属性/機械族)が3体以上いる場合、500LPを払って発動できる。
【効果】次の相手ターン終了時まで、このカードの攻撃力は1200アップし、効果では破壊されない。
▶︎ デッキ 00 ランドポーター・マックス  効果モンスター
地属性 5 機械族 1000 1800
【条件】なし
【効果】自分フィールドのモンスター1体を選んで墓地へ送る。その後、自分の墓地のマキシマムモンスター(地属性/機械族)1体を選んで手札に加える事ができる。加えた場合、さらにコイントスを2回行う。その内2回とも表だった場合、自分は1枚ドローする。
▶︎ デッキ 00 サイバー・タクティカル・ドラゴン  フュージョンモンスター
効果モンスター
光属性 9 機械族 3200 2100
「サイバー・アサルト・ドラゴン」「サイバー・ドラゴン」【条件】自分の墓地のモンスター(光属性/機械族)2体をデッキに戻して発動できる。【効果】攻撃力の合計がこのカードの攻撃力以下になるように、相手フィールドの表側表示モンスターを2体まで選んで破壊する。
▶︎ デッキ 00 ジョインテック・キラースティンガー  フュージョンモンスター
効果モンスター
地属性 9 機械族 3000 2500
「ジョインテック・アークスコーピオ」「ジョインテック・スパイクセンチピード」
【条件】デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。
【効果】相手フィールドの全ての表側表示モンスターの攻撃力はターン終了時まで、[相手フィールドのモンスターの数]×700ダウンする。その後、自分は[相手フィールドのモンスターの数]×700LP回復する。
▶︎ デッキ 00 ジョインテック・トライ・ダイナベース  フュージョンモンスター
効果モンスター
闇属性 9 機械族 3000 3000
「ジョインテック・ネストライダー・タンク」+モンスター(機械族以外)×2
【条件】なし【永続効果】このカードの攻撃は貫通する。元々のカード名が「ヴォイドヴェルグ・レクイエム」「アビスレイヤー・リヴァイアナイト」のモンスターをそれぞれ素材として墓地へ送ってこのカードをフュージョン召喚したターン、このカードは3回攻撃できる。
▶︎ デッキ 00 ジョインテック・バーストドラゴン  フュージョンモンスター
効果モンスター
闇属性 9 機械族 3300 2500
「ジョインテック・レックス」「碧牙の爆速竜」
【条件】デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。
【効果】相手フィールドの表側表示モンスター(攻撃力2500以下)を全て破壊する。さらに、このカードの攻撃力はターン終了時まで、[この効果で破壊したモンスターの数]×500アップする。その後、相手フィールドの魔法・罠カード1枚を選んで破壊できる。

( 2/3 ページ ) 全62件の内 「31 - 60」(30件) を表示中

検索条件変更

キーワード
カード種類 かつ
種族/属性 属性
レベル
攻撃力
守備力
制限
評価


更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー