メインメニュー
クリエイトメニュー
その他のメニュー
交流(OCG共通)
ラッシュデュエルHOME > コンプリートカード評価一覧 > バトルパック Vol.3 コンプリートカード評価(備長炭18さん)
バトルパック Vol.3 コンプリートカード評価
「 備長炭18 」さんのコンプリートカード評価 |
レアリティ | 評価 | 番号 | カード名 |
---|---|---|---|
Super ▶︎ デッキ |
3 | JP001 | 炎の剣士 |
OCGでなぜかバニラ融合だったためかラッシュにも収録された城之内のカード。 さすがに打点も効果もOCGよりデフレしたラッシュであろうと1800打点のバニラをフュージョンで出す手間は割に合わず、良くも悪くも高レアのプロモ配布というのが価値の全てな気がする。 MASAKIの例もあるし、リメイクしないかとも思う。 |
|||
Super ▶︎ デッキ |
5 | JP002 | 魔界の機械兵 |
OCG産の下級バニラで、1400打点なのでまあまあ使える範囲。ただ機械族は光属性か地属性の方が歓迎される現状、闇属性なのが価値を下げる。 今のところ数合わせでなら使われるかもしれない。 |
|||
Super ▶︎ デッキ |
8 | JP003 | ヘビー・コンダラー |
まさかこんなに早く再録されると誰が予想しただろうかな、名前通り重いコンダラなカード。 普通に使えば2:1交換のドローなので天の加護を炎属性用に軽量化した感じだが、フィールド魔法が場にあるだけで2枚ドローになり、熱血スピリッツスタジアムかワイルド・キッチンあたりを使うならいい潤滑剤になる。 手札コストにもレベル指定がなく、適当にバニラ切ったりホームを捨ててグランドラのお膳立てをしたりをできるのも評価点。 |
|||
Super ▶︎ デッキ |
6 | JP004 | 海 |
大海洋と同期となった懐かしのOCG初期フィールド魔法 バフ対象は4種族と多くいずれも中堅級なので相手に塩を送る頻度はそこまで高くはなさそうだが、デハフ対象の種族含め、やはり200ほどの数値でそこまで劇的に変わるかと言われるとちょっと物足りない気も。 魚族はもちろんだが、水族でも無理に属性統一せずに済むこちらのカードの方が活躍することは多かった印象。(へたな上級サポーターは事故のモトなだけとも言えるが) そんなこと言ってたら、まさかの攻守ダウン対象の機械族が環境入りし、一方ダイダロスの収録と海竜族にテコ入れが入ったことで200アップが活かせる場面が増えた。無駄に広い範囲をカバーしてたことでサンダーボールドをキーカードとした【レベル7】にも無理なく採用できるのも含め、いい具合に恩恵を受けているように感じる。 |
|||
Super ▶︎ デッキ |
5 | JP005 | 山 |
ラッシュ初のフィールド魔法だが、OCG初期のカードなので強化値は200と低く地味さは否定できない。 強化対象はドラゴン族以外に雷族と鳥獣族も含み、イカズチのサンダーかセイントバードなど共通のサポートを受けられる事の強みを知る教材として投入する価値はあるかもしれない。 一方でOCGだと忘れがちになるが相手のドラゴンも強化するのは注意したい。テキストが分かりやすくなってるので間違いはなさそうだが。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
4 | JP006 | ハニーワッフル |
スイーツそのまんまな名前に見えて埴輪とかかっているカード。 スイーツ過去子の地属性/炎族バニラで、打点はチジレッドと同じなので高いように見えるが実際はチジレッドの打点が低いだけなのでせいぜいそれなり程度。 デカコレーションとかで地属性が欲しい場合はツボルケーノ共々使われるだろうが、バニラとしてそこまで強いわけではない。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
4 | JP007 | 炎を操る者 |
いくらフュージョン素材だからと理由があるにせよ今更ウォルフラム級のバニラがラッシュ落ちすると誰が思うだろうか。 さすがに炎の剣士目当てにしてもこのステータスではちょっと厳しい。 炎属性デッキでリベレを採用するならワンチャンあるかくらいか。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
5 | JP008 | 隻眼のホワイトタイガー |
ただでさえシルバー・ウルフのせいで肩身の狭いシルバーフォングだが、このカードの登場でより悲惨な事になりそうな予感。 星3バニラの最高打点を更新し、しかも風属性なのでフォローウィング・ワールドにも対応している。さすがに1500バニラが4種もいる中ではやや見劣りするが、そういう特徴のある無しは何だかんだ大きい。 普通に獣族バニラとして幻獣王ガゼルの次に使われるかもしれない。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
3 | JP009 | 伝説の剣豪 MASAKI |
待将(自称)の方のMASAKIではなく本家の方のMASAKIがラッシュに登場・・・なのだが、さすがのラッシュでも1100打点で100人斬りは難しく、頭にクロワッサン乗せたやつに打点で劣るのは厳しい。 フュージョン素材としても1800打点バニラと2600打点の罠耐性持ちの素材では比べるまでもなく後者が強く、このタイミングで来る羽目になった事にはさすがに同情を禁じ得ない。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
4 | JP010 | スパイクシードラ |
イルクァ以外にも上級バニラを配ろうという意図は分かるが、ラッシュのレベル5バニラは攻撃力1700までという縛りを律義に守ったせいで海竜神ではなくこちらが収録された事にちょっと残念感が大きい。 攻撃力1600というお世辞にも高いとは言えないステータスだが、イルクァとタクリミノスだけでは不安なのでまあ無いよりはマシ。 とは言え、そこは海の竜王ならよかったのにと思わずにいられない。 |
※「*」付きのカードは「評価投稿済み」を表します。
更新情報 - NEW -
- 2025/01/10 新商品 トリプルビルドパック エボリューション・インパクト カードリスト追…
- 01/20 22:15 デッキ 可愛い女の子が玉座に座るデッキ(※殴るのはイスです)
- 01/16 12:15 評価 5点 《機動砦 マキシマム・ガジェット》「マキシマムガジェットのセン…
- 01/16 12:11 評価 8点 《機動砦 マキシマム・ガジェット[R]》「《機動砦 マキシマム・…
- 01/16 12:09 評価 8点 《機動砦 マキシマム・ガジェット[L]》「3体で1セットというこ…
- 01/16 12:07 評価 10点 《レッド・ガジェット》「やることは大体《イエロー・ガジェット…
- 01/16 12:06 評価 10点 《グリーン・ガジェット》「やることは大体《イエロー・ガジェッ…
- 01/16 12:04 評価 10点 《イエロー・ガジェット》「ラッシュにはサーチがないため同名タ…
- 01/09 00:04 デッキ 編集中
- 01/08 23:41 デッキ 最新のエクスキューティー
- 12/08 20:22 評価 5点 《第六感》「OCGでは帰ってこなさそうなカードがラッシュ参戦。 …
- 11/25 08:28 評価 5点 《神魔獣 ガーゼット》「2体リリースでは《合成魔獣 ガーゼット》…
- 11/22 20:16 評価 10点 《ラヴ・アンジュ》「とても萌え級が高いぞ!」
- 11/22 20:15 評価 10点 《アイルラヴ・アンジュ》「とても萌え級があるカードだな」
- 11/22 20:13 評価 8点 《第六感》「OCGでは禁止だったが、まさかここでラッシュでも来…
- 11/22 16:50 評価 10点 《竜水の神子》「恐らく汎用性になるモンスター。ラッシュの環境…
- 11/19 07:55 評価 8点 《狡猾な落とし穴》「条件が若干キツいけど破格の性能を誇るカード…
- 11/16 21:28 評価 10点 《お注射天使リリー》「スペック的には最強格なのに何故かLEGEND…
- 11/09 15:34 デッキ ブルーアイズ
- 11/08 12:35 デッキ HERO
- 11/05 12:46 評価 9点 《マレヴォレント・セラー》「カテゴリとしてのレジェンドが到来し…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。