メインメニュー
クリエイトメニュー
その他のメニュー
交流(OCG共通)
ラッシュデュエルHOME > コンプリートカード評価一覧 > スターターデッキ 遊我 -切り開け! セブンスロード!!- コンプリートカード評価(備長炭18さん)
スターターデッキ 遊我 -切り開け! セブンスロード!!- コンプリートカード評価
「 備長炭18 」さんのコンプリートカード評価 |
レアリティ | 評価 | 番号 | カード名 |
---|---|---|---|
Normal ▶︎ デッキ |
7 | JP014 | 火の粉のカーテン |
おそらくラッシュ初のコンバットトリックで、ノーコストかつ墓地に魔法使い族がいるだけでいいので発動機会は多い。 戦闘主体のラッシュならデバフ系は反射ダメージとか、ボード差が広がるのを防ぐ目的でも使える。 現状だとコストありと言え全体除去の《ダーク・リリベレイション》の方が重視されますが、こちらは発動の軽さと効果破壊耐性に強い点を活かしたい。後者はまだ活かせる場面が皆無なので今後に期待。(相手が耐性持ちを使う前提の考え方なのでアレですけど) |
|||
Rare ▶︎ デッキ |
9 | JP013 | ダーク・リベレイション |
ラッシュデュエルのミラフォ的なカードで、コストの関係で今は魔法使い族の必殺カードになっている。 全体的に耐性持ちがおらず、メイン2もないラッシュではこの手のカードは脅威そのもので、伏せ警戒で立ち回らないと有利不利をひっくり返される。 コストも案外重いようで、アドバンス召喚以外に手札を切るカードが多い魔法使い族なら簡単に満たせるし、このカードも通常のドローで結構引けたりする。 さすがにセブンスロードを切り札に据えるとアンチシナジーだし、デッキに戻す枚数も多いので連発はできませんが、これを採用できることが魔法使い族の強みと言えるくらいには強力かと。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
8 | JP012 | マジカル・ストリーム |
やたらコストが重かったりカードパワーが低いラッシュデュエルで、特定のモンスターが場にいるだけで使えるノーコスト除去はかなり使いやすい。 火竜の熱閃同様、種族デッキを組む一つの意義になるかと。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
4 | JP011 | 風精の加護 |
ラッシュ最初のストラクに封入された単発パンプアップで、初期はリベレに存在感を取られつつもまあまあ使い道はあった。ただ当時から手札コスト付きのコスパの悪さが難点で、カードプールが広がるに従い似た役目のカードが増えて採用率は一気に下がっていった。《セブンスロード・マジシャン》の効果とステータス的に罠で1000アップとかの方が好都合だとかロードマジックの追加だとかいろいろ要因はあるが、個人的に強化対象を選ばない《10sionMAX!!!》の登場がトドメな気もする。 強化値は決して低くないが、2枚消費するほどの価値を今はもう見出しにくい。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
5 | JP010 | はぐれ使い魔 |
魔法使い族はセブンスロードがいるのでバニラにも一定の価値があるが、このカードは数少ない地属性・魔法使い族なので少数積む可能性もある。 現状ではもう一体の地属性が上級のヴォルスの仮面だけなのでこちらが優先されやすいのも恵まれている。 ウォルフラムのように今後の新規によって役目を終えるかもしれないが、それまではレベル1バニラ以外で採用意義があるかと。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
6 | JP009 | ルミナス・シャーマン |
OCGならダイレクトアタッカーになったのでしょうが、召喚権無制限のラッシュだと直接攻撃を付与するタイプになっている。下級魔法使い族全員が恩恵を受けられ、今のところベストは《ダーク・ソーサラー》でしょうが、ほかでも1000あたりは狙えるかと。 この手のカードは終盤ほど頼もしく、特に《風精の加護》有する魔法使い族ならなおさら相手も脅威に感じる。 メイン2の無いラッシュでは下級を残したまま相手にターンを渡すのでここぞの時に使いたいが、それさえ見極めれば重要な勝ち筋になるかと。 《地縛霊の誘い》でメタれるので、今後の需要にもよるが露払いはしたいですね。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
2 | JP008 | スペル・アーチャー |
魔法使い族はセブンスロードがいるのでレベル3バニラでも採用はできるが、風属性には上級ながら一線級のトルネがおり、下級が足りない時の数合わせくらいしか出番がない。 ウォルフラムにも言えるが、バニラサポートが充実しないと厳しいかと。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
2 | JP007 | 魔獣ウォルフラム |
魔法使い族にはセブンスロードがいるのでレベル3バニラでも属性面で採用はできるが、ファイア・ゴーレムとは打点、効果の有無で下位互換に等しく、まず入らない。 バニラサポートの登場が待たれるかと。 |
|||
Rare ▶︎ デッキ |
8 | JP006 | ミスティック・ディーラー |
遊我、というか魔法使い族中心のデッキを組むなら縁の下の力持ちとなってくれるカード。 コストに種族指定のある手札交換で、セブンスロード・マジシャンや現在の魔法使い族サポートはやたら墓地の魔法使い族を参照・消費(というか回収)するので墓地肥やし手段はアドバンス召喚以外にもぜひ欲しい。 自身の属性も下級では唯一の水属性なので、その意味でもセブンスロードのサポートにはうってつけ。 まだ始まったばかりでカードプールに乏しい中、しばらくは貴重な潤滑油として活躍してくれるかと。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
7 | JP005 | ダーク・ソーサラー |
OCGのカオス・ソーサラーをラッシュリメイクしたカード。 攻撃力は現在の下級モンスター最高打点。これがバニラに付いたという事で、デメリットの無いレベル4の水準は今のところ1500と見てよいかと。 魔法使い族は主人公のテーマに合わせて強化される可能性も高く、現在も打点変動や表示形式変更のサポートがあり、その意味でも恵まれている。 ラッシュのインフレ具合によりますが、しばらくは第一線で活躍するかと。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
3 | JP004 | ハイドロ・マジシャン |
現状、上級バニラに求められることは尖った打点による突破性能くらいしかなく、このカードのようにバランスタイプでどっちつかずな攻守は評価が下がる。水属性には下級のミスティック・ディーラーがいるのでセブンスロード目的でもほぼ優先されず、アニメのようにライダクロス目的でもなければ採用されないかと。 そのライダクロスが微妙というのは禁句。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
6 | JP003 | 魔剣士アンサラー |
遊我ストラクの星6バニラで、同ストラクのセブンスロードに配慮してか攻撃力は火口の番竜よりわずかに劣る。 セブンスロードの炎属性枠も兼ねる高打点なので採用はしやすいが、トルネのような効果モンスターや下級炎属性の充実を思うとやや将来性がない気もする。 |
|||
Rare ▶︎ デッキ |
7 | JP002 | 風使いトルネ |
戦闘主体かつ全体的に攻守どちらかがにステータスが偏ったモンスターの多いラッシュにおいて、自由に表示形式を変更できるカードは上級ながら突破力にまあまあ優れる。 今現在で攻守どちらかが1600未満のモンスターは3体で、参入予定の最上級も含めるとさらに3体増と将来性はやや期待できないが、風の魔法使いとしての役目もあるのでしばらくは使われるかと。 |
|||
Super ▶︎ デッキ |
8 | JP001 | セブンスロード・マジシャン |
セブンス主人公のエースという事で、ラッシュデュエル最初の評価はこのカードから。 今のところ最上級モンスターの中では最低ラインの2100打点ですが、強化効果を持ち、最大値はレジェンドの青眼すら超える3900。コストにしても、デッキ切れと運さえ乗り越えればアドに繋がる可能性すらある。 とは言っても主人公テーマ的に魔法使い族縛りのサポートが今後増えるとすれば、現状の魔法使い族の、特に地属性の層の薄さは問題なので無暗に全属性を投入するのはまだ避けたい。素の打点は高いので、今のところは《風精の加護》や《ウィッチ》のサポートも活かしたい。 とりあえずはターンが経過すればするほどエースとして活躍できそうな印象で、今後の周辺強化にも期待したい所。 そんなこんなで【竜魔】がいまだに環境トップクラスの強さを誇るなか、相変わらず打点要員として使われているし、楽に2500打点を突破できるのは何だかんだ頼もしい。主人公のカードなのでセブンスロード系のサポートも今後来るだろうが、それはそれとして魔法使い族のエースとしてこれからも使われるかと。 |
- 「 フッキー 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 とき 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 アルバ 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 ねこーら 」さんのコンプリートカード評価を見る!
※「*」付きのカードは「評価投稿済み」を表します。
更新情報 - NEW -
- 2025/01/10 新商品 トリプルビルドパック エボリューション・インパクト カードリスト追…
- 02/06 08:50 評価 5点 《ゆるしま仙女》「自陣は守備を固めつつ、相手の返しを抑えて打開…
- 01/20 22:15 デッキ 可愛い女の子が玉座に座るデッキ(※殴るのはイスです)
- 01/16 12:15 評価 5点 《機動砦 マキシマム・ガジェット》「マキシマムガジェットのセン…
- 01/16 12:11 評価 8点 《機動砦 マキシマム・ガジェット[R]》「《機動砦 マキシマム・…
- 01/16 12:09 評価 8点 《機動砦 マキシマム・ガジェット[L]》「3体で1セットというこ…
- 01/16 12:07 評価 10点 《レッド・ガジェット》「やることは大体《イエロー・ガジェット…
- 01/16 12:06 評価 10点 《グリーン・ガジェット》「やることは大体《イエロー・ガジェッ…
- 01/16 12:04 評価 10点 《イエロー・ガジェット》「ラッシュにはサーチがないため同名タ…
- 01/09 00:04 デッキ 編集中
- 01/08 23:41 デッキ 最新のエクスキューティー
- 12/08 20:22 評価 5点 《第六感》「OCGでは帰ってこなさそうなカードがラッシュ参戦。 …
- 11/25 08:28 評価 5点 《神魔獣 ガーゼット》「2体リリースでは《合成魔獣 ガーゼット》…
- 11/22 20:16 評価 10点 《ラヴ・アンジュ》「とても萌え級が高いぞ!」
- 11/22 20:15 評価 10点 《アイルラヴ・アンジュ》「とても萌え級があるカードだな」
- 11/22 20:13 評価 8点 《第六感》「OCGでは禁止だったが、まさかここでラッシュでも来…
- 11/22 16:50 評価 10点 《竜水の神子》「恐らく汎用性になるモンスター。ラッシュの環境…
- 11/19 07:55 評価 8点 《狡猾な落とし穴》「条件が若干キツいけど破格の性能を誇るカード…
- 11/16 21:28 評価 10点 《お注射天使リリー》「スペック的には最強格なのに何故かLEGEND…
- 11/09 15:34 デッキ ブルーアイズ
- 11/08 12:35 デッキ HERO
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。