ラッシュデュエルHOME > コンプリートカード評価一覧 > スターターデッキ 遊我 -切り開け! セブンスロード!!- コンプリートカード評価(アルバさん)

スターターデッキ 遊我 -切り開け! セブンスロード!!- コンプリートカード評価

遊戯王アイコン アルバ 」さんのコンプリートカード評価


レアリティ 評価 番号 カード名
火の粉のカーテン
Normal ▶︎ デッキ
7 JP014 火の粉のカーテン 
攻撃反応の500デバフはラッシュデュエルでは馬鹿にできた数値ではない。
ボードアドバンテージで優位を取る事が重要なラッシュデュエルにおいては返り討ちに出来る罠は有り難い。
とはいえ討ち取れないケースも多いため攻撃反応罠がダーク・リベレイションで足りなければ入れる形になるだろうか。
ダーク・リベレイション
Rare ▶︎ デッキ
10 JP013 ダーク・リベレイション 
おそらくラッシュデュエル最初期の環境を支配しているであろうカードの1つで、魔法使い族が強い最大の理由。
墓地コストの支払いが必要なミラーフォースで4枚も魔法使い族が墓地に必要になる。
しかし墓地が肥えるのが早いラッシュデュエルにおいてはそこまできつい条件ではなく、デッキに戻すコストもデッキリソースの回復として利点にも成り得る。
メイン2がないラッシュデュエルにおいては直撃すると次のターンライフを半分以上は持っていかれかねない。
セブンスロードとアンチシナジーな点が気になる所もあるが、そこを差し引いても非常に強力なカード。
マジカル・ストリーム
Normal ▶︎ デッキ
8 JP012 マジカル・ストリーム 
召喚反応除去がない現状では魔法使いデッキではまず撃てるといっていいカード。
なので魔法使いデッキでは現状ハンマークラッシュの上位互換に見えるが、あちらは手札を切れるというのがラッシュデュエルにおいてはメリットにも成り得るため一長一短。
風精の加護
Normal ▶︎ デッキ
8 JP011 風精の加護 
魔法使いの強力なサポートカード。
戦闘で盤面解決しないといけない現状のラッシュデュエルでは1000アップは大きい。
また言われている通り死に札を打点に変えた上でデッキの回転を助けるため限定されていないコストもメリットに成り得る。
はぐれ使い魔
Normal ▶︎ デッキ
5 JP010 はぐれ使い魔 
下級としては高めの守備力を持つバニラ。
ただし現状の下級の最高打点は1500かつアドバンス召喚がバンバン行われるラッシュでは過信できない。
セブンスロードの地属性要員としてはヴォロスの仮面よりはこっちだろうという気がする。
ルミナス・シャーマン
Normal ▶︎ デッキ
5 JP009 ルミナス・シャーマン 
自身をリリースして直接攻撃付加は召喚権無限のラッシュにおいてはそこまで重いコストではない。
終盤の一押しに使うカードなので使うタイミングはやや限られるが、自身をコストとして墓地へ送れるため無理矢理手札を使い切るために使う事も出来る。
セブンスロードの光要員としては守護の竜魔導士がライバルになるか。
スペル・アーチャー
Normal ▶︎ デッキ
3 JP008 スペル・アーチャー 
打点も低くバニラ。
魔法使い風はトルネがいるのだが更に下級に限定すれば、現状はこいつしかいないのでセブンスロードの風要員としては数合わせ程度には出番はありそう。
魔獣ウォルフラム
Normal ▶︎ デッキ
2 JP007 魔獣ウォルフラム 
打点が低い下級バニラ。
セブンスロードの下級炎属性要員として見るとしても、打点がこれより高く効果を持つファイア・ゴーレムが改造パックで出てしまったため、登場から一週間で危篤の状態となってしまっている。
バニラサポートも現状弱いし。
ミスティック・ディーラー
Rare ▶︎ デッキ
9 JP006 ミスティック・ディーラー 
セブンスロード、リベレイションがあるため墓地肥しが必要な魔法使いというデッキ性質にこの上なく噛み合った効果を持つカード。
打点の低さもラッシュならアドバンス召喚に繋げばカバーできる。
癖が無く扱いやすいカードなためインフレ度合いにもよるがしばらくは魔法使いでは必須になりそうなカード。
ダーク・ソーサラー
Normal ▶︎ デッキ
7 JP005 ダーク・ソーサラー 
カオスソーサラーの下級版の様なイラストをしたカードだが除外効果や特殊召喚効果はない。
下級1500打点はOCGにおける1900~2000ぐらいに該当すると思われ、これに加えてサポートに恵まれた魔法使い族なのでバニラと言え持つべきものは結構持っている。
闇に関してはOCG程優遇されるかは現状不明。
ハイドロ・マジシャン
Normal ▶︎ デッキ
3 JP004 ハイドロ・マジシャン 
他の魔法使い上級と比べるとアンサラーより打点が400低く、スターターの効果持ち組と比べても100しか高くないとイマイチ頼りないカード。
セブンスロードの水属性要員としても圧倒的に使いやすいミスティック・ディーラーがいるため現状ですら立場が相当危ういカード。
ライダクロス使いたければどうぞ。 
魔剣士アンサラー
Normal ▶︎ デッキ
6 JP003 魔剣士アンサラー 
魔法使いと言うより悪魔や炎族に見える。
魔法使い上級では最高打点と言うだけで現状では採用の余地がある。
とはいえそれだけなのであまり未来はないと思う。
風使いトルネ
Rare ▶︎ デッキ
7 JP002 風使いトルネ 
OCG程単純にモンスターを破壊できない現状のラッシュデュエルにおいては表示形式変更は高打点への突破口になる。
現状は表示形式を変えれば倒せるカードが多いので結構な活躍を見込める。
手札コストが何でもいいのも嬉しい所で使えない札を切ってデッキの回転にも貢献してくれる。
ただ、カードプールの変化でお役御免になる未来も見えなくはないが。
セブンスロード・マジシャン
Super ▶︎ デッキ
8 JP001 セブンスロード・マジシャン 
SEVENSの主人公のエースカードだがラッシュデュエルのバランスの関係か2500打点ではない。
墓地の属性の数攻撃力を上昇するという効果を持ち、墓地が肥えやすいラッシュデュエルでは自身の効果に頼らずとも青眼を一方的に討ち取るのは難しくない。
ただ、受けに回ると最上級としては低い攻撃力2100なので良くも悪くも一点突破型のモンスターと言った印象。




※「*」付きのカードは「評価投稿済み」を表します。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー