アメイジング・ディーラーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
25% (1)
カード評価ラベル4
75% (3)
カード評価ラベル3
0% (0)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



やや高評価(7〜8)を表示

そこそこ強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
くるっく
2023/10/23 21:32
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
貴重な汎用ドロソ。
ほぼ初手でしか使えないとはいえ3枚も一気に交換でき、汎用性も高く、フュージョン体まで用意されているなど中々強いカードである。
備長炭18
2021/09/01 21:15
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
捨てるカードに関わらず一気に3枚の手札交換ができるのは強力だが、その代償の重めな発動条件ともし失敗した時に攻撃力0が棒立ちになるリスクはやや痛い。
良くも悪くも回収カードを採用したり墓地メタの標的にされがちな魔法使い族ならこの条件を先攻以外でも満たすことは見かけるが、それでも採用枚数は気を付けたい。
最近は墓地利用カードの増加によって中盤でも発動条件を満たせる事もままあり、また全体的な高速化から、種族にこだわらずこのカードで一気にデッキ圧縮する目的での採用もよく見かける。
引くタイミングによって腐りやすいカードではあるので、デッキと相談して採用数は決めたい。
アルバ
2021/08/22 23:24
遊戯王アイコン
ゲーム再序盤において3枚の手札交換によってデッキの回転率を上げながら墓地肥しを行えるが、それ以降はリリース要員か壁にしか使えないという尖った性能をしている。
シエスタトレーロやリベレイションなどで墓地を削れば2回目以降を使えるチャンスはあるが基本的に最初に引けなければ効果は使えないものと思った方が良い。
リベレイションを運用するデッキでは水魔法使い枠として有用な選択肢になるカード。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー