メインメニュー
クリエイトメニュー
その他のメニュー
交流(OCG共通)
コスモス姫のお戯れのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
手札コストは重いもののそれを上回る効果を持つカード
破壊出来るカードは相手フィールドのカードと範囲が広く、それも二枚「まで」という至れり尽くせり。追加のドロー効果も逆転出来るカードとして見れば普通に条件を達成して2ドロー出来るので強いとしか言いようが無い。とは言えモンスターを2枚墓地に送る都合上リスクも大きく「使わない」方が勝てる事も多いので注意が必要。
「高い」「強い」「汎用」「制限」「女性イラスト」という感じでなんかOCGのリトルナイトっぽいな...
破壊出来るカードは相手フィールドのカードと範囲が広く、それも二枚「まで」という至れり尽くせり。追加のドロー効果も逆転出来るカードとして見れば普通に条件を達成して2ドロー出来るので強いとしか言いようが無い。とは言えモンスターを2枚墓地に送る都合上リスクも大きく「使わない」方が勝てる事も多いので注意が必要。
「高い」「強い」「汎用」「制限」「女性イラスト」という感じでなんかOCGのリトルナイトっぽいな...
汎用性、撃たれた時の被害、シングル価格、規制される確率と何もかも大きくて高いカード。
カードの種別や表裏問わずに2枚まで破壊できるため、非レジェンドでここまで汎用性のある除去カードは他にはなく優勢時も劣勢時も腐りにくい。
また、比較的緩い条件を満たしていれば2ドローもできると死に札を切りながらデッキを回すことも可能。
とはいえ発動にこれを含めた4枚が必要なのはやはり重く、ドローできるとはいえ撃った後に攻め手を確保できない問題が出る可能性もあり、考えなしにフル投入できるものでもない。
とはいえ非レジェンドの中ではトップレベルにぶっ壊れているカードには違いはないのだが。
カードの種別や表裏問わずに2枚まで破壊できるため、非レジェンドでここまで汎用性のある除去カードは他にはなく優勢時も劣勢時も腐りにくい。
また、比較的緩い条件を満たしていれば2ドローもできると死に札を切りながらデッキを回すことも可能。
とはいえ発動にこれを含めた4枚が必要なのはやはり重く、ドローできるとはいえ撃った後に攻め手を確保できない問題が出る可能性もあり、考えなしにフル投入できるものでもない。
とはいえ非レジェンドの中ではトップレベルにぶっ壊れているカードには違いはないのだが。
かなり大味かつ汎用魔法カードと言える1枚です。
まず条件に関してはモンスター2体を含む手札コスト3枚であり、この時点である程度状況を選びます。
手札4枚を消費して2枚破壊・2枚ドローなので、アドバンテージを得るには工夫が必要です。
2枚破壊してさらに追加効果を得るには、相手の場に2枚のカードが必要になるので、相手がフィールドに4枚のカードを出している必要があり、結構状況や技量を問われるカードです。
一応破壊できるカードに種類や表示形式などの指定は一切なく、好きなカードを破壊できます。
しかし効果破壊耐性を持つモンスターがいるとかなりキツくなりそうです、無論先行1ターン目に使えません。
ただ《神風剣》とかよりは使いやすく、《最終戦争》や今後登場予定の《E・HERO バブルマン》などとの相性は悪くないので、使い手によっては活躍できるカードと言えます。
後攻1ターン目に一気に攻め込んだり、中盤以降の劣勢を突破するのには使えると思います。
展開してくる相手には使える場面はあると思いますし、デッキを選ばないこういう派手はカードは結構好きですね。
しかし登場から半年足らずで制限へ、一応対策として《七宝神-良財》や《サンセットリバース》などあったのですが。
私はラッシュの方の環境や大会レベルの事情は全く知らないのですが、恐らく効果は非常に強力なので使用率が高かった、などの理由があるのでしょう。
幸いこのカードも良財も3積みはしていなかったので、まぁ良しとしましょう。
まず条件に関してはモンスター2体を含む手札コスト3枚であり、この時点である程度状況を選びます。
手札4枚を消費して2枚破壊・2枚ドローなので、アドバンテージを得るには工夫が必要です。
2枚破壊してさらに追加効果を得るには、相手の場に2枚のカードが必要になるので、相手がフィールドに4枚のカードを出している必要があり、結構状況や技量を問われるカードです。
一応破壊できるカードに種類や表示形式などの指定は一切なく、好きなカードを破壊できます。
しかし効果破壊耐性を持つモンスターがいるとかなりキツくなりそうです、無論先行1ターン目に使えません。
ただ《神風剣》とかよりは使いやすく、《最終戦争》や今後登場予定の《E・HERO バブルマン》などとの相性は悪くないので、使い手によっては活躍できるカードと言えます。
後攻1ターン目に一気に攻め込んだり、中盤以降の劣勢を突破するのには使えると思います。
展開してくる相手には使える場面はあると思いますし、デッキを選ばないこういう派手はカードは結構好きですね。
しかし登場から半年足らずで制限へ、一応対策として《七宝神-良財》や《サンセットリバース》などあったのですが。
私はラッシュの方の環境や大会レベルの事情は全く知らないのですが、恐らく効果は非常に強力なので使用率が高かった、などの理由があるのでしょう。
幸いこのカードも良財も3積みはしていなかったので、まぁ良しとしましょう。
更新情報 - NEW -
- 2025/02/08 新商品 悠久のギャラクティカ カードリスト追加。
- 02/08 20:08 評価 1点 《オジサン》「オ↑ジ↓サンだとふざけんじゃねえよお前!Parupeneus…
- 02/08 20:02 評価 1点 《草》「なにわろてんねん。草に草生やすな。」
- 02/08 19:59 評価 1点 《北国餃子娘》「定時退社した結果、モリンフェン以下のクソ雑魚ナ…
- 02/08 19:50 評価 5点 《キラーパンナコッタ》「なんてこった。だがやなこった。」
- 02/08 19:45 評価 5点 《カース・オブ・ドラゴン》「OCGでは文字通りカスみたいな呪われ…
- 02/08 19:41 評価 5点 《いとをかしかなひめ》「わずか四文字なのに意味深で、実用性の高…
- 02/08 19:35 評価 5点 《ダイヤモンド・ドラゴン》「OCGは微妙に高いから36枚買うのは中…
- 02/08 19:32 評価 5点 《シン・シャイン・ニュー》「新入社員。侵入者、inではない。」
- 02/08 19:30 評価 5点 《シュザイ汽車》「子供の時記者って聞いて、汽車ぽっぽの方を思い…
- 02/08 19:20 評価 5点 《ザ☆ドラゴン》「いやザ☆ウルトラマンかよ!そういやザ☆ウルトラ…
- 02/08 19:16 評価 5点 《子守りゴート》「《魔法羊女メェ~グちゃん》といい、ラッシュの…
- 02/08 19:02 評価 6点 《ザ・ファイアドラゴン》「いや燃えて攻撃力下がってるが。それで…
- 02/08 18:54 評価 6点 《陸戦型 バグロス》「むしろラッシュだと火力高い方で、今の方が…
- 02/08 18:45 評価 6点 《魔法羊女メェ~グちゃん》「バッフ・クランめぇー! 大事な手紙…
- 02/08 18:20 評価 10点 《業火の結界像》「結界像シリーズの炎だけ、なぜかラッシュデュ…
- 02/08 09:33 評価 10点 《ダーク・リベレイション》「ラッシュがOCG以上に種族間格差がキ…
- 02/08 09:21 評価 10点 《連撃竜ドラギアス》「OCGに例えると、1期で開闢が実装されたよ…
- 02/08 09:06 評価 5点 《神魔獣 ガーゼット》「OCGと比べラッシュは効果モンスターの火力…
- 02/06 08:50 評価 5点 《ゆるしま仙女》「自陣は守備を固めつつ、相手の返しを抑えて打開…
- 01/20 22:15 デッキ 可愛い女の子が玉座に座るデッキ(※殴るのはイスです)
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)