HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > ロストバトル

ロストバトル

レフレッシさん の作成したオリジナルカードです。


ロストバトル
種類・種族 カテゴリー名
- 第214回オリカコンテスト
属性 レベル 攻撃力 守備力
- - - -
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか発動できない。①:お互いのモンスター同士で戦闘を行うバトルステップ開始時に発動できる。そのお互いのモンスター2体を除外する。②:相手ターンに1度、墓地のこのカードを除外し、①の効果で除外したお互いのモンスター2体を対象として発動できる。お互いに除外されているそのモンスターを攻撃表示で特殊召喚し、そのモンスター同士で戦闘を行う。この戦闘でお互いが受けるダメージは倍になる。
作者 作成日時
レフレッシさん 2021/09/28 14:51



レフレッシ
「「ラストバトル」をモチーフにしたカードです。
カード名通りに、「失われた戦闘(とそれを取り戻す効果)」の構成にしました。
①の効果はモンスター同士で戦闘を行う時にお互いに除外する効果。単純に考えて2-1交換であるため自分のモンスターを自ら除外したい時くらいでしか②の他に使い道はないかも....?
②は①で除外したモンスター同士でバトルする効果。
効果として戦闘を行うラストバトルが面白いので、組み込んでみました。
ラストバトルのように決着となるわけでもなく、①の効果で除外したモンスター限定であるため戦闘の巻き戻し....というべきか。
相手ターンに戦闘を行える、相手ターンにモンスターを特殊召喚できるという点を意識すべきでしょうか。
ラストバトルのwikiを参考にしていますが、特殊なバトルフェイズを生み出す効果のため色々複雑....
調整中が多いためなんとも言えないですが時械神とかなら戦闘後に効果は適用されるのでは?
ラストバトル自体公式が消し去りたいカードなのか...?」(2021-09-28 14:51)

バンデット・吹雪
「レフレッシさん、初めまして。
バンデット・吹雪と申します。
よろしくお願いいたします。
《バランス:4》《表現度:4》《明解度:4》《合計:12》

バランス4の理由
2:1交換ですが、相手の対象・破壊への耐性があるモンスターを攻略でき、除去できる確率が高いからです。
②の効果を相手の場に攻撃力0のモンスターを送り付けてから使えばかなりのダメージを相手に与えられてしまい、悪用される危険性があると判断したため、-1点しました。

表現度4の理由
ロストバトル(失われたバトル)の名前に反して②でバトルを再開するので、そこで1点減点しました。
厳しい評価で申し訳ありませんが、それ以外の表現は良く出来てると思います!

明解度4の理由
基本的に分かりにくい部分はなかったんですが、気になった点だけ。
効果外テキストで「①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか発動できない。」となっていますが、OCGのテキストだと「発動できない」じゃなくて「使用できない」になってますね。
後、この回数制限のテキストがあるなら、②のテキストは「相手ターンに」の書き方でもよかったかもしれませんね。
一瞬混乱を招いてしまうテキストだと判断したので、1点減点させていただきました。」(2021-09-28 16:40)

ボコイチ
「《バランス:3》《表現度:4》《明解度:3》《合計:10》
①の効果がカード名をよく表していてGoodです。ダメージ倍加だけは「何故?」と思ってしまいましたが…」(2021-09-30 23:46)

信天翁
「《バランス:5》《表現度:5》《明解度:3》《合計:13》
そういえば存在しなかったぞロストバトルのパロディカード。
「バトルステップ開始時」はまだモンスターの攻撃宣言が行われていない段階(バトルステップ中に攻撃モンスターと攻撃対象を選び、攻撃宣言した後にダメージステップに移行する)なので「そのお互いのモンスター2体」が存在しない。攻撃宣言時またはダメージステップ開始時ではないだろうか?
それ以外はよく表されている。その名の通りバトルを失わせ、失われたバトルを再現する。単純な攻撃無効でないのも良い。ラストバトルの「お互いに攻撃表示で特殊召喚」も再現されており、また「このバトルで勝ったら勝ち(超意訳)」もダメージ倍化という自然な形で表現されている点はバランス調整面でも再現の面でも高評価。「バトルが失われるならダメージ0が良いのでは?」とも思ったが気づいてからは確実に倍の方が良い。
ダメージ倍化を悪用されそうという意見が見えたが、1ターン遅れる上にホープがいつもダブルアップチャンスでやってる事なのでそれほど問題ではない。
「バトルフェイズ外にバトルを発生させる」という前例のない効果は、代わりに「攻撃力の低い方を破壊+2体の差の倍の効果ダメージ」とすれば分かりやすかったのかも知れない。」(2021-10-01 09:16)

ファンデッカス4号
「《バランス:5》
《表現度:5》
《明解度:3》
《合計:13》
条件踏み倒してるモンスターはただ消え去るのみなのがせつない……」(2021-10-02 21:58)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー