HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 百獣連合の誇り インディ・レオ

百獣連合の誇り インディ・レオ

ボコイチさん の作成したオリジナルカードです。


百獣連合の誇り インディ・レオ
種類・種族 カテゴリー名
【獣族/儀式/効果】 ユナイルド
属性 レベル 攻撃力 守備力
8 3000 2000
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがモンスターゾーンに存在する場合またはこのターンに墓地へ送られてる場合、相手はバトルフェイズの間モンスターの効果を発動できない。②:このカードがモンスターと戦闘を行った場合に発動できる。デッキから獣戦士族・鳥獣族の儀式モンスター1体を選んで手札に加える。その後以下の効果から1つ選択して適用できる。●レベルの合計が儀式召喚するモンスターのレベル以上になるように自分の手札・フィールドのモンスターをリリースし、手札から獣族以外の「ユナイルド」儀式モンスター1体を儀式召喚する。●自分の手札・フィールドのモンスター1体をリリースし、デッキ・墓地から「ユナイルド」魔法・罠カード1枚を選んで手札に加えるかセットする。
作者 作成日時
ボコイチさん 2021/08/04 0:25



ボコイチ
「ユナイルド儀式モンスターは戦闘補助の①効果と戦闘トリガーの②効果という構成。種族から種族へリレーしてラッシュをかけるのが基本コンセプト。」(2021-08-04 00:25)

青眼の使徒
「儀式モンスターなのにテキストの冒頭に「○○により降臨。」の一文が無いのがちょっと気になりますが、戦闘を確実に通し、更なる儀式に繋げたり、デッキからカードを持って来れる動きは使っていて楽しそう。」(2021-08-04 12:03)

ボコイチ
「「百獣連合の誓い」により降臨って付けたかったですけど、獣戦士の儀式体がどうしても文字数オーバーしちゃうんですよね。①が「モンスターゾーン・墓地に存在する場合」なら収まるけど、バトルフェイズ限定とはいえ墓地で適用される永続効果は抵抗あります(^^;)」(2021-08-04 13:25)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー