HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 蛇辿の闘技場

蛇辿の闘技場

風鼠さん の作成したオリジナルカードです。


蛇辿の闘技場
種類・種族 カテゴリー名
- 蛇辿
属性 レベル 攻撃力 守備力
- - - -
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードの発動時の効果処理として、デッキから「蛇辿」モンスター1体を特殊召喚する事ができる。②:自分・相手のメインフェイズに発動できる。デッキから爬虫類族モンスターを3体まで墓地に送る。③:自分の墓地の爬虫類族モンスターが10種類以上存在する限り、自分フィールドの爬虫類族モンスターは相手の効果では破壊されず、相手の効果の対象にならない。
作者 作成日時
風鼠さん 2021/04/12 2:05



風鼠
「蛇辿のフィールド魔法
展開と効果耐性を持たせる1枚。

蛇辿達の闘技場。武芸の鍛錬や、相手の拷問の際に使用される。小さい洞穴を通った地下深くに存在するため、発見されることは稀。

コアトル「ふぅ…今日の素材集めは十分かな」
プレミン「だ、だね…。…」
コアトル「プレミン、あの人たちの事気になる?」
プレミン「う、うん…しばらくはこの闘技場に住まわせるにしても…」
コアトル「この近くは辺鄙過ぎるからね。…時期がきたら近くの街か僕たちの秘密基地に案内すれば、ね」

(2021-04-12 02:05)

Reido
「壱島「わぁ…なにここ…。」
三嶽「壱島が跳ね回りそうなとこかも?」
壱島「え、ホント!? 確かにこんなところにあるなんてミステリアス感じる…(目を輝かせながら)」
三嶽「あの子達ってこんなとこに住んでるの? 地下がよっぽど人手不足で子供を労働に出してるとか現代社会が待ったかけるところよ? いやまず地下にこんな場所あることがビックリなのだけど。いや待って…って事はまさかこんな酷な仕打ちを…」
壱島「えっ…」

[泣きながらコアトル達を撫で回す]
壱島「うぉぉぉどんな壮大なストーリーがあったのか知らないけどそんなんなってるって正に現代社会の汚点よぉぉぉ…」
三嶽「そんな酷い事を命じたのは誰なの!? 自由の女神の石の本と松明でぶっ飛ばしてやるわ! 何も恐れる必要は無いのよ!」」(2021-04-12 10:48)

風鼠
「Reidoさんコメントありがとうございます。
コアトル「ち、地下にあるのはいろいろ事情があって…」
プレミン「(なでなで気持ちいいい…)」」(2021-04-12 16:35)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー