HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > ダイバースピース・シャーク

ダイバースピース・シャーク

カンベイさん の作成したオリジナルカードです。


ダイバースピース・シャーク
種類・種族 カテゴリー名
【魚族/効果】 ダイバースピース
属性 レベル 攻撃力 守備力
3 1500 600
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分メインフェイズに発動できる。手札から、このカードと、「ダイバースピース」モンスターまたはレベル4以下の魚族モンスター1体を、それぞれ守備表示で特殊召喚する。その後、このカードのレベルをその特殊召喚したこのカード以外のモンスター1体のレベルと同じにできる。②:属性を1つ宣言し、自分フィールドの「ダイバースピース」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターは、ターン終了時まで宣言した属性になる。
作者 作成日時
カンベイさん 2021/01/21 0:24



カンベイ
「ダイバースピースモンスター6体目

①は手札から自身とダイバースピースOR下級魚族モンスター1体をSSする効果。任意処理で、自身のレベルをその相方のレベルと同じにできます。

②は属性を1つ宣言して場のダイバースピース1体の属性を変更する効果。」(2021-01-21 00:24)

グレイ
「手札から自身とダイバースピースかレベル4以下の魚族を特殊召喚してレベルを合わせる効果。え、普通にめっちゃ強い。召喚権を使わずに2体並べられ、特に特殊召喚に制限もかからず効果も無効にならない。最強カードですね……また属性を変更できるので、何か悪いことに使えそうです。
マーメイドシャークでサーチができるので、ダイバースピースデッキにマーメイドシャークを入れるのはありかもしれません。」(2021-01-21 09:48)

カンベイ
「グレイさん、コメントありがとうございます。

そうですね、汎用の魚族デッキでも採用できるレベルのカードだと思います。レベル4水魚を出せばバハムートシャークに繋げますし、シロタウナギを出せば、レベル変更効果を使えばレベル8Sの白クジラ、レベル変更効果を使わなければレベル7Sの一角が出せます。後は召喚権を使わず2体のモンスターを場に出せるので、シーラカンスのアドバンス召喚のためのリリースとしても使えなくもないです。

ダイバースピースにマーメイドシャークは採用を検討してもありかもしれません。ただし、このカードは1枚初動となるタイプの効果ではないため、このカードをサーチからでも動きやすい構築を目指すことが求められます。」(2021-01-21 15:35)

バンデット・吹雪
「これは中々強力なカード。
優秀な効果ですね。
色々なことに悪用できそうで笑みが浮かびそうです。」(2021-01-21 21:35)

カンベイ
「バンデット・吹雪さん、コメントありがとうございます。

テーマカードですが、色々なデッキで活躍できる、そんなデザインを目指しました。勿論、シャークデッキとの相性は抜群です。」(2021-01-21 21:39)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー