HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 永雷山の閃光

永雷山の閃光

グレイさん の作成したオリジナルカードです。


永雷山の閃光
種類・種族 カテゴリー名
- 永雷山
属性 レベル 攻撃力 守備力
- - - -
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 ①:フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊し、デッキから「永雷山」カード1枚を除外する。発動後2回目の自分スタンバイフェイズ、そのカードを手札に加える。
作者 作成日時
グレイさん 2020/11/21 21:21



グレイ
「雷は突然落ちる。

思いついた順にメモしてるので、その順に投稿してます。
魔法罠を選択して破壊し、そのついでにデッキの永雷山カードを除外し、2回目の自分スタンバイにそれを手札に加えます。つまりサイクロン+黄金櫃ですね。
別に除外利用するテーマではないので結構おまけな感じですね、サーチは修験道も雲水もありますし。
カードを破壊するので、修験道や雲水の効果を起動できます。
(2020-11-21 21:21)

グレイ
「デッキから「永雷山」カード1枚を除外する。→デッキから「永雷山の閃光」以外の「永雷山」カード1枚を除外する。

に訂正します。」(2020-11-21 22:38)

カンベイ
「汎用サイクロンの効果に追加で除外とお得感がある効果。アーティファクトムーブメント感が凄い。除外したカードは一応帰って来ますが、2回目のスタンバイと今の環境基準ではかなり遅い部類なので、サーチ目当てで使うことななさそうかな。
テーマカードが必要である以上、出張させるなら他のカードも詰め込まないといけませんが、永雷山でセットするようのカードとしては一つの候補になり得るでしょう。」(2020-11-21 22:45)

グレイ
「>カンベイさん
コメントありがとうございます。サイクロン効果にしたいが汎用にはしたくないと考えたので、ムーブメントは意識しました。
永雷山カードを他にも入れておく必要はありますが、修験道のセットが自分エンドの場合は相手ターンにすぐ使えるカードとして活躍してくれるはずです。」(2020-11-22 13:13)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー
遊戯王カードリスト・評価・オリカ