HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > カラクリ軍神 百百萬

カラクリ軍神 百百萬

ラッゴリラさん の作成したオリジナルカードです。


カラクリ軍神 百百萬
種類・種族 カテゴリー名
【機械族/シンクロ/効果】 第176回オリカコンテスト
属性 レベル 攻撃力 守備力
12 4000 2500
機械族チューナー+機械族Sモンスター1体以上 このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが「カラクリ」モンスターのみを素材としてS召喚に成功した場合に発動できる。自分の墓地の「カラクリ」Sモンスターを可能な限り特殊召喚する。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドに存在する守備表示モンスターは戦闘・効果で破壊されず、自分の「カラクリ」モンスターの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。③:相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した時、このカード以外の自分フィールドに攻撃表示で存在する機械族モンスター1体の表示形式を変更して発動できる。その発動を無効にし、そのカードを持ち主のデッキに戻す。
作者 作成日時
ラッゴリラさん 2020/11/15 17:05



ラッゴリラ
「どうも、ラッゴリラです。
今回は「カラクリ」テーマの反則級のエースモンスターを投稿させて頂きたいと思います。カラクリSモンスターは表示形式変更によって効果を発動するモンスターが多いので、ここいらで能動的な表示形式変更効果を持つモンスターがいたらなと思い③の効果を備えました。最大5回の効果発動無効&デッキバウンス…おまけに①の効果で蘇生した「無零武」や「無零怒」が反応すれば追加でカード除外か1ドロー…相手の動きに反応して動き出す「カラクリ」テーマの究極形態ではないかと思います。②の効果は単純に「カラクリ」テーマをより頑丈にしたいなという欲求も含まれております(苦笑)。」(2020-11-15 17:05)

グレイ
「能動的な表示形式変更効果は四六二四という便利なカードがいますけど……ね。

カラクリの展開力なら簡単に出せる素材指定ですね。
カラクリのみを素材とするとカラクリシンクロを可能な限り特殊召喚できる効果。無零→無零怒→無零武→百百萬とすれば3体の蘇生が約束されますね。四六二四を経由できるので、無零武とのコンボも復活しますね。
守備表示の破壊を防ぎ、カラクリのダメージを0にするという完璧な戦闘耐性。これで守備力が低くても大丈夫だあ。
さらに攻撃表示の機械の表示形式を変更するコストという遊戯王らしくない条件によって相手の効果の発動を無効にしてデッキに戻す!例のごとくターン1がないので、上記の流れから①を使うだけで3回も止めることが可能ですね。強い。
①にはターン1が付いているのに③にターン1が付いていないという露骨な調整、好きです。」(2020-11-15 18:19)

エリードロー
「縛りが厳しく、効果も全てカラクリ関連であることから、基本的には【カラクリ】での採用となるでしょう。召喚ルートとしては無零怒でレベル4カラクリチューナーをリクルートするか、無零武でレベル3チューナーをリクルートするかのどちらかが基本になるでしょうが、①の効果のために墓地のカラクリシンクロの数を増やしたく、またレベル3カラクリチューナーには展開の要である弐弐四が存在することを考えると基本は後者で召喚することになるでしょう。
①で墓地のカラクリシンクロを可能な限りシンクロ召喚できるので、無零からの連続シンクロで召喚した場合はこのカード含め4体の大型シンクロモンスターが並ぶことになります。無零の効果で即座にドロー・除去ができるのでこれだけで5アドが取れる効果ですね。
②は正直おまけのようなものですが、相手からすればただでさえ多くの妨害を抱える中で破壊を封じてくるのは非常に面倒。連続シンクロの過程で確実に墓地に落ちる四六弐四の効果もあるので攻撃表示だからといって安心できないのが嫌らしい。
③の効果が本命で、先述の通り普通に動かしても3体のカラクリが並ぶので3妨害……と思いきや墓地の四六弐四で攻撃表示に戻せるので4妨害、さらにこの効果も無零武の効果でフリチェ除去になるので実質5妨害ですね、恐ろしい……壱七七で九七六参をサーチすれば1枚で無零が出ることを考えると1枚で素直に回して5妨害という脅威のカード。最終突撃命令を張って無限カウンターとか普通に実践級になりそうで怖いですね。地味にデッキバウンスなのが意味不明。
成立すればまず勝利は確定する正にエースモンスター
。これをどれだけ安定して建てられるかがこの新規を手に入れた【カラクリ】の最大の課題となるでしょう。
……ハリとブンボーグ001でアウローラドン作って幻獣機トークン出せば3+3+1で無零作れるんですね……やはりハリラドンは悪」(2020-11-15 19:12)

ラッゴリラ
「>グレイさん
ご貴重な最初のコメントを頂きありがとうございます。…今思えば確かにそうでしたね(笑)。
③の強力な効果は、相手による除去対策というのもあるのですが、複数回発動可能かつ防御態勢に入れるというのが美点だと思います。カラクリの共通効果である「攻撃されると表示形式変更される」効果であったり、「好きなタイミングで表示形式変更できるが、1ターンに1度だけ」四六弐四も十分魅力的だと思いますが、そのターンに使用できるタイミングや回数が限られているなと思い、じゃあどうせならコストで表示形式変更すれば戦術展開がよりスムーズになるかなと思い今回投稿させて頂きました。ちなみにデッキバウンスは「無零武の除去効果を超える面倒臭い効果にしよう」と決心していたのでつけました。」(2020-11-15 22:52)

ラッゴリラ
「>エリードローさん
貴重なコメントをありがとうございます。オリカコンテストのお題に沿って強力な効果を与えたと同時に場に出す条件を少し重くしたというのも気を付けたポイントです。どんな強いカードにもそれに比例するリスクをどうつけるかというのも考えるオリカ投稿での一つの楽しみにしています。」(2020-11-15 23:00)

けやぐ
「一言、そう、たった一言を発言させて貰おう。

やぁヴぁぁww


(2020-11-16 03:57)

ラッゴリラ
「>けやぐさん
貴重なコメント頂きありがとうございます。将軍・大将軍・大権現と来たので…こりゃ神の名にふさわしい効果にしなきゃなと思い、面倒なカードを投稿させて頂きました(笑)。」(2020-11-18 23:21)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー