HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 聖覇の騎士-ブライトヴァーヴ

聖覇の騎士-ブライトヴァーヴ

カンベイさん の作成したオリジナルカードです。


聖覇の騎士-ブライトヴァーヴ
種類・種族 カテゴリー名
【雷族/効果】 聖覇
属性 レベル 攻撃力 守備力
6 2400 600
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが墓地に存在し、相手の手札・フィールドからモンスターカードが相手の墓地へ送られた場合、このカード以外の自分フィールド・墓地の「聖覇」カード2枚を除外して発動できる。このカードを墓地から特殊召喚する。この効果の発動後、次のターン終了時まで自分は光属性モンスターしか特殊召喚できない。②:このカードが「聖覇」カードの効果で特殊召喚に成功した場合、手札の「聖覇」カード1枚を墓地へ送り、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外する。
作者 作成日時
カンベイさん 2020/11/14 9:36



カンベイ
「『

その騎士は、轟く雷鳴とともに現れ、光の強襲を行うものである。その光は、冥界のものにとっては極めて危険な光であり、甚大な被害をもたらす。

ハ・デス軍も妖術による攻略を試みたが、全ての攻撃は稲妻の如き速さによって無力化されてしまう。無力なハ・デス軍勢の多くが、その光によって焼き消されてしまうのであった…。

ハ・デス軍の兵:「ダメだ…攻撃が全く通じない……万事休すだ……グァーー!」



上級の聖覇モンスター。

こちらは雷族モンスターで、下級とは種族が異なります。よって、例えばですが、冥境の騎士の効果で下級をリリースすれば、上級をデッキから落とす、といった事が可能です。

①は、自身が墓地にあり、手札かフィールドから相手の墓地にモンスターが送られると、場か墓地の聖覇2枚を除外する事で、自身を蘇生します(ダメステでは使えません)。

②は聖覇カードの効果で特殊召喚されると、手札の聖覇カード1枚を墓地へ送る事で、相手モンスター1体の除外。」(2020-11-14 09:36)

グレイ
「ちょっと強そうなやつが登場。

墓地にいるときに相手の手札か場からモンスターが墓地へ送られると場か墓地の聖覇2枚を除外して現れる。状況としては作りやすいですし、このカードも聖覇のコストとして墓地へ送りやすいので、相手ターンの降臨も狙えそうですね。
そして特殊召喚時に聖覇1枚をコストに相手モンスターを除外可能。コストがそこそこ重く条件もちょっと厳しいですが、自力の特殊召喚があるし墓地効果持ちもいるので便利ですね。毎ターン蘇って除外してくるのは怖い。」(2020-11-14 10:25)

カンベイ
「グレイさん、コメントありがとうございます。

コストは色々と掛かりますが、何度も甦る可能性があってこの効果なので、相手からすると厄介極まりないモンスターと言えるでしょう。」(2020-11-14 10:45)

バンデット・吹雪
「あまり精神的に優れなくてコメントを止めていたので、溜まってしまった分は一気にやると疲れてしまうのでコメントはできませんが、お許しください。

聖覇の上級モンスター。
冥傀の対抗勢力なので、ハ・デスの墓地送り効果に対するのをイメージしたかのような、①の墓地からSSする効果。
②も墓地を利用する冥傀にとっては天敵の除外する効果。
どちらの効果もまさに冥傀の敵対する者として上手くイメージがされている強力な効果ですね!」(2020-11-14 14:39)

カンベイ
「バンデット・吹雪さん、コメントありがとうございます。

コメントは投稿したい分、投稿できる分でOKです。お気になさらず。

冥傀のテーマを明確にメタるテーマとしてデザインしたものですが、上級は②効果でも冥傀達を強く妨害していくこととなります。」(2020-11-14 18:02)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー