HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 聖覇の使徒-ギメル

聖覇の使徒-ギメル

カンベイさん の作成したオリジナルカードです。


聖覇の使徒-ギメル
種類・種族 カテゴリー名
【戦士族/効果】 聖覇
属性 レベル 攻撃力 守備力
3 300 2100
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:相手の手札・フィールドからモンスターカードが相手の墓地へ送られた場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。この効果の発動後、次のターン終了時まで自分は光属性モンスターしか特殊召喚できない。②:このカードが「聖覇」カードの効果で特殊召喚に成功した場合、デッキから「聖覇」カード1枚を墓地へ送り、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力をターン終了時まで半分にする。
作者 作成日時
カンベイさん 2020/11/09 16:54



カンベイ
「『

聖覇は冥界のハ・デス領に留まらず、冥界と接するアンデットワールドへの光の攻撃を開始すべく、侵攻を始めた。

アンデットワールドに住む死霊にとって、光の照射は消滅に直結する。

しかしアンデットワールドは冥界とはやや事情が異なる。アンデッ不死龍との屍闘を制したドーハスーラは未だ冥界全土の掌握に当たっておらず、アンデットワールドは数多の魑魅魍魎の跋扈する無秩序な地域。アンデットワールド全域を臨戦体制化することはおろか、アンデットワールド全域の実態把握すらままならない状況である。そのため、例えアンデットワールドの一部に攻撃が開始されていたとしても、その襲撃を察知する手段が存在し得ないのだ。

さらにもう一つ憂慮すべきは冥界の存在。ドーハスーラは長年冥界の王と数々の領域争いを繰り返しており、常に冥王による侵略の危機と戦っている。冥界との死闘の最中にある今、他所から来た光の集団とやらに交戦を挑む余裕など微塵も存在しないのだ。



聖覇モンスター3体目。

①は共通の特殊召喚効果

②は聖覇の効果で特殊召喚されると、デッキの聖覇カードを墓地へ送りつつ、相手のモンスター1体の攻撃力を半分にする効果。守備は2100あるため、実質4200までの相手を受けられます。」(2020-11-09 16:54)

グレイ
「不死龍とドーハスーラ敵なのか……

こちらの固有効果は攻撃力半分。ターン終了時までなのでなるべく自分のターンに出したいですね。
いざとなったら壁になる高い守備力をお持ち。」(2020-11-09 18:11)

カンベイ
「グレイさん、コメントありがとうございます。

自分ターンでSSするのはややハードルが高いですけどね。能動的に出す手段はそのうち何とかなる…かもね。
(2020-11-09 18:55)

超弩級スライム
「戦闘で有利な効果ですね。
効果で墓地に送られる側に墓地効果があるのかが気になります。」(2020-11-09 19:47)

バンデット・吹雪
「やはり、②のタダ同然のコストでの効果発動が強力ですね。
でも、攻撃力を半分にする効果も強いので、こちらも使っていきたいところ。」(2020-11-09 20:15)

カンベイ
「超弩級スライムさん、コメントありがとうございます。

それに関しては後々投稿する予定です。」(2020-11-09 22:10)

カンベイ
「バンデット・吹雪さん、コメントありがとうございます。

寧ろこちらのコストの方が後々重要にはなりますかね。どの効果も相手の場にモンスターがいないと使えない効果ですから、その、条件の方がネックになることもあるはずですから。

(2020-11-09 22:14)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー