HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 超広域汚染原生類ドロルドン

超広域汚染原生類ドロルドン

ラッゴリラさん の作成したオリジナルカードです。


超広域汚染原生類ドロルドン
種類・種族 カテゴリー名
【水族/リンク/効果】 第175回オリカコンテスト
属性 レベル 攻撃力 守備力
- 100 -
エクストラデッキから特殊召喚されたモンスター以外のレベル5以上のモンスター1体 このカード名の②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。このカードはリンク素材にできず、リリースもできない。①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、フィールドに表側表示で存在する「壊獣」モンスターの効果は無効化される。②:自分・相手フィールドの壊獣カウンターを任意の数だけ取り除いて発動できる。このカードの攻撃力は、ターン終了時までこの効果で取り除いた壊獣カウンターの数×700アップする。この効果は相手ターンでも発動できる。③:自分フィールドに「KYOUTOUウォーターフロント」が存在する限り、相手モンスターの攻撃力は「KYOUTOUウォーターフロント」に乗っている壊獣カウンターの数×300ダウンする。
作者 作成日時
ラッゴリラさん 2020/11/06 1:09



ラッゴリラ
「どうも、ラッゴリラです。
今回のオリカコンテストでは「壊獣」テーマのリンクモンスターを考案させて頂きました。…とは言っても共通効果の問題上名前に「壊獣」がついていないし、スペック的に「中々に盛りすぎたな」と自負しております(汗)。元ネタとしては東○作品のへド○の幼体で、資料によるとこちらの怪獣の大きさが数ミリだと聞いたので「これは化け物リンク1にふさわしいな(笑)」と思い制作させて頂きました。」(2020-11-06 01:09)

szmt
「壊獣耐性を持ったモンスター。①の効果はおそらく壊獣を2体以上並べるためのものだが、特殊召喚する効果は手札でのモノの為、スキドレ環境下でもすでに1体いる状態で二体目を出すことは不可能なんですよね。
自身のパンプと相手の弱体化を併せ持つが、どちらも壊獣カウンターを参照する上に前者は消費するため、効果のかみ合わせは悪い。
ただ、前者は上昇幅がかなり大きいため、出張よりは純壊獣で使われるだろう。」(2020-11-06 02:22)

Hakusi
「あえて①に大々的な制約を設けるあたり意外とトリッキーな怪獣たちを脳筋の道に進ませようという意思をかんじますね」(2020-11-06 08:09)

祐作
「 効果盛り過ぎでしょ、これは・・・。

 私は「壊獣」を、主に相手の切り札を潰すリリース要因として使用していますが、只でさえ「壊獣」自体が単体で強くて、尚かつ出張性能も高いのに、これをいきなり出されたら、相手にとっては脅威に感じるかも知れません・・・。」(2020-11-07 10:56)

サイレント・ハッカー
「純怪獣を支援する新規…気に入った!
怪獣大進撃できるのも絵的にありがたいし、怪獣カウンターを取り除けるのも相手の悪用を防げていいと思います。」(2020-11-07 19:28)

ラッゴリラ
「>szmtさん
貴重な初コメントを頂きありがとうございます。①の効果の目的といたしましては、シンプルに「壊獣」モンスターは単体でも効果が強力だったからっていう理由でつけさせて頂きました(笑)。②③は「ウォーターフロント(後はWFと略称)」の他にも「捕獲大作戦」や「出現記録」等カウンターを駆使する魔法・罠が存在するので条件としてはかなり厳しいが、両立させることは可能だとは思うのでszmtさんが仰る通り純壊獣デッキに採用されやすいと私も思います。こちらのイメージとしては「名目上アンチ壊獣ながらも壊獣に近い」モンスターにしたかったのですが、微妙なライン上にある微妙に使いづらいモンスターになっているのは否めませんね…。」(2020-11-07 22:00)

ラッゴリラ
「>Hakusiさん
コメント頂きありがとうございます。本来なら相手の場にいる壊獣「のみ」を効果無効にすれば強いかもですが、「アンチ壊獣」のイメージ要素も入れて作っていたのでどうせなら全体無効にさせれば血生臭い怪獣バトルができるなぁと思って制作していました。敵味方関係なく場を汚染する厄介さを前に出させて頂きました(笑)。」(2020-11-07 22:25)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー