HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 白き地の英雄、テイジア

白き地の英雄、テイジア

MTGからの刺客さん の作成したオリジナルカードです。


白き地の英雄、テイジア
種類・種族 カテゴリー名
【魔法使い族/効果】 白き地の
属性 レベル 攻撃力 守備力
8 2600 2800
「白き地の英雄、レヴェリー」の①の効果は1ターンに1度だけ発動出来る。 ①:以下の3つから1つを選び発動する。●カードを1枚ドローする。次の相手ターン中、自分は1度だけ、手札から「白き地の」魔法・罠カードを発動出来る。●フィールド上のカード1枚を選び、そのカードを持ち主のデッキの1番上に置く。●次のエンドフェイズまで、自分が「白き地の」カードをドローする度、相手フィールド上のモンスター1体を対象として除外する。
作者 作成日時
MTGからの刺客さん 2020/10/27 11:56



MTGからの刺客
「SSのカード紹介で「いつもの脳筋~」のようなコメントをゴーレムさんが書かれていたのを見て「なら超コントロール向けの白き地のカードを作ろう!」となって作ったのがこのカード。

ターン1で3種の効果から1つを選んで発動出来る柔軟性が高い効果。
1つ目はドロー+次のターン1度だけ白き地の魔法・罠を手札から発動出来る効果。通常魔法すら実質スペルスピード2扱いになるこのカードの中核と言える効果。
2つ目はデッキバウンス。出た直後に脅威を排除出来るので、使い勝手は良い。
3つ目はエンドまで「白き地」カードをドローする度相手モンスターを除外する効果。これだけはコンボ向けだが、決まれば強力。他二つの効果の存在で腐る事も無い。

欠点は最上級でありながらステはやや低めで、自身でSSする手段がない事。各種蘇生カードなどで上手く展開したい。

(2020-10-27 11:56)

名無しのゴーレム
「おおっ、【白き地の】の新規ですね。作成ありがとうございます。

【白き地の】は「攻撃力を上げて物理で殴ればいい」を基本コンセプトにしたために初期はマシュマロンの処理にも手こずるような脳筋っぷりでしたが、度重なるテコ入れでかなり改善されてる…はず。

カード性能としては3つの効果を使い分けることが可能。1つ目は単純にドローできるのが強い。相手ターンに手札から魔法罠発動も可能になりますが、通常魔法は下級専用蘇生札の救命術だけだったり…まあナライを蘇生してダメージカットをしたりできるので、活用法は色々ありそうです。
2つ目はデッキバウンス。こちらもノーコスト除去が弱いはずもありませんが、大型モンスターを狙うなら破壊より再利用が厳しいのもいいですね。
3つ目は自身のみでは起動できませんが、コンボ次第では複数枚の除去ができるのは強いです…が、カテゴリ内にまともなドローカードがないという最大の欠点も。基本はサーチで手札を確保しますからねぇ…

最上級モンスターなので展開方法の確保が必要なのが一番辛く、ハルカやエリカを使って特殊召喚したいところ。まあそれらを使うなら脳筋女神のブランシェが出せてしまう問題もあるんですが…

儀式モンスターよりも高いレベル8、さらに「英雄」ということからタイガやミユキの先祖…という設定が思い浮かびました。銅像とか立ってそう。」(2020-10-27 20:07)

MTGからの刺客
「コメントありがとうございます。

早速ですけど、少しテキストに校正漏れが…
「白き地の英雄、レヴェリー」の①の効果は1ターンに1度しか発動出来ない→「白き地の英雄、テイジア」の①の効果は1ターンに1度しか発動出来ない。

「白き地の英雄、レヴェリー」は次回をお楽しみに。」(2020-10-27 21:45)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー