交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
兒忍狐テン
グレイさん の作成したオリジナルカードです。
種類・種族 | カテゴリー名 | ||
---|---|---|---|
【獣族/効果】 | 兒忍者 | ||
属性 | レベル | 攻撃力 | 守備力 |
2 | 1800 | 1800 | |
レベル2モンスター×3体以上 このカードはX召喚でのみEXデッキから特殊召喚できる。 ①:このカードが特殊召喚に成功したターン、相手の墓地へ送られるカードは墓地へは行かず除外される。 ②:このカードのX素材を2つ取り除き、このカード以外のフィールドのモンスター1体とフィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。対象のモンスターの表示形式を変更し、対象の魔法・罠カードをこのカードの下に重ねてX素材とする。このカードが「忍者」モンスターをX素材として持ってる場合、この効果は相手ターンにも発動できる。 | |||
作者 | 作成日時 | ||
グレイさん | 2020/08/19 11:21 |
グレイ
「兒忍者たちが口寄せした動物などがエクシーズモンスター。
狐。
特殊召喚したターン相手の墓地に送られるカードを除外します。1ターン限定とはいえダークロウなので弱いはずがないのだ。
また素材を2つ使うことで、モンスターの表示形式を変更して魔法罠を素材に吸収します。まあやってることは単なる魔法罠の除去ですがターン制限がなく、素材化するため2回打てます。また忍者を素材に持っていれば相手ターンでも効果を使えるので、たとえばエクシーズリボーンのようなカードを素材にすることで無力化できたりはします。また自分が使った永続系以外の魔法罠の同一チェーン上で素材にすることで消費を減らしたりサイフリートやアビスのような無効効果をかわしたりすることができ、表示形式変更もあるので防御としても使えます。ただまあ素材がなくなってしまうと打点も低いしそんなに強い感じではないですね。
使い終わった後は蘇生カードを使って①を狙ったりする感じでしょうね。フリーチェーンの②が要らないのなら忍者じゃなくても普通に使えます。」(2020-08-19 11:21)
「兒忍者たちが口寄せした動物などがエクシーズモンスター。
狐。
特殊召喚したターン相手の墓地に送られるカードを除外します。1ターン限定とはいえダークロウなので弱いはずがないのだ。
また素材を2つ使うことで、モンスターの表示形式を変更して魔法罠を素材に吸収します。まあやってることは単なる魔法罠の除去ですがターン制限がなく、素材化するため2回打てます。また忍者を素材に持っていれば相手ターンでも効果を使えるので、たとえばエクシーズリボーンのようなカードを素材にすることで無力化できたりはします。また自分が使った永続系以外の魔法罠の同一チェーン上で素材にすることで消費を減らしたりサイフリートやアビスのような無効効果をかわしたりすることができ、表示形式変更もあるので防御としても使えます。ただまあ素材がなくなってしまうと打点も低いしそんなに強い感じではないですね。
使い終わった後は蘇生カードを使って①を狙ったりする感じでしょうね。フリーチェーンの②が要らないのなら忍者じゃなくても普通に使えます。」(2020-08-19 11:21)
カンベイ
「ついに来た兒忍者X。
素材条件はレベル2が3体以上と殆ど兒忍者専用となりそうなXモンスター。レベル2テーマって、OCGでは殆どいませんからね。
①は限定的なダークロウ。ダークロウ効果は厄介で相手のメイン中の動きは確実に制限されます。しかし、このカードはダークロウよりさらに打点が低いため、より戦闘破壊の危険性が高いです。ただ、「特殊召喚したターン」という条件であるがために、例え特殊召喚したこれを何らかの手段で除去したとてダークロウ効果が適用され続けるため、場合によってはダークロウ以上の拘束力を誇る可能性もあります。
②はモンスターの表示形式変更と魔法罠の素材化。この手のチャリオッツ飛車系効果(魔法罠とモンスターの両方に影響を及ぼし、かつ両方がないと使えない効果)は発動タイミングを失うと腐りやすい効果であり使い勝手が良いとは言い切れないものなのですが、ターン制限がないというのは地味ながら差別化できる点ですね。表示形式系の効果はリンクモンスターの登場により著しく評価が下がった印象がありますが、このカードの場合は一応自分の場のモンスターの表示形式も変更できるという事でリバースサポートにも使えましょうか。最もその場合は後半の魔法罠除去処理が返って邪魔になる可能性がありますが。
このカードの最大の評価点は獣族Xであること。即ち兒忍者で使用しなくとも、メルフィーを始めローレベル獣族デッキで採用が検討できるという点です。魔獣の懐柔1枚から出せる魔法罠除去要因は獣デッキに存在しなかったので、もしもの時の選択肢として念頭に入れておくべきでしょう。」(2020-08-19 11:48)
「ついに来た兒忍者X。
素材条件はレベル2が3体以上と殆ど兒忍者専用となりそうなXモンスター。レベル2テーマって、OCGでは殆どいませんからね。
①は限定的なダークロウ。ダークロウ効果は厄介で相手のメイン中の動きは確実に制限されます。しかし、このカードはダークロウよりさらに打点が低いため、より戦闘破壊の危険性が高いです。ただ、「特殊召喚したターン」という条件であるがために、例え特殊召喚したこれを何らかの手段で除去したとてダークロウ効果が適用され続けるため、場合によってはダークロウ以上の拘束力を誇る可能性もあります。
②はモンスターの表示形式変更と魔法罠の素材化。この手のチャリオッツ飛車系効果(魔法罠とモンスターの両方に影響を及ぼし、かつ両方がないと使えない効果)は発動タイミングを失うと腐りやすい効果であり使い勝手が良いとは言い切れないものなのですが、ターン制限がないというのは地味ながら差別化できる点ですね。表示形式系の効果はリンクモンスターの登場により著しく評価が下がった印象がありますが、このカードの場合は一応自分の場のモンスターの表示形式も変更できるという事でリバースサポートにも使えましょうか。最もその場合は後半の魔法罠除去処理が返って邪魔になる可能性がありますが。
このカードの最大の評価点は獣族Xであること。即ち兒忍者で使用しなくとも、メルフィーを始めローレベル獣族デッキで採用が検討できるという点です。魔獣の懐柔1枚から出せる魔法罠除去要因は獣デッキに存在しなかったので、もしもの時の選択肢として念頭に入れておくべきでしょう。」(2020-08-19 11:48)
エリードロー
「やはりダークロウと比較すると永続効果でないことが1番の利点で、コントロール奪取や除去を受けても墓地除外が維持されるのが強み。
2番目の効果はリバースモンスターの忍者のサポートにも使えますが、やはりモンスターと魔法・罠を1体ずつ要求する条件の厳しさが目立ち、どうしても小回りの効かないカードという印象が強いですね。
基本的には1番目の効果を毎ターン適用することを狙って蘇生を繰り返したいモンスターです。」(2020-08-19 12:15)
「やはりダークロウと比較すると永続効果でないことが1番の利点で、コントロール奪取や除去を受けても墓地除外が維持されるのが強み。
2番目の効果はリバースモンスターの忍者のサポートにも使えますが、やはりモンスターと魔法・罠を1体ずつ要求する条件の厳しさが目立ち、どうしても小回りの効かないカードという印象が強いですね。
基本的には1番目の効果を毎ターン適用することを狙って蘇生を繰り返したいモンスターです。」(2020-08-19 12:15)
グレイ
「>カンベイさん
コメントありがとうございます。兒忍者モンスターではないんですけどね。
ランク2テーマの先駆者マリスボラスに強化ください(?)
言われてみれば確かに除去されても効果が続くのはダークロウより強いですね……レベル2さえ並べられるデッキならダークロウよりお手軽で強いかもしれませんね。
表示形式の変更はあくまでおまけみたいなものなので、魔法罠の除去のついでという感じですね。除去にターン1がついてないですし。
獣族なので確かにメルフィーとは相性良好。懐柔1枚で出せるのは強いですね……①もヴェーラーや一滴殺しになったりしますね。
>エリードローさん
コメントありがとうございます。ダークロウって実は弱かった……?(?)
まあモンスターは1体いればいいので、適当なモンスターなんでも用意しとくだけなのであまり困りませんよ。
蘇生でダークロウがターン中続くのはやっぱ強い。やり過ぎたかな……?」(2020-08-19 15:51)
「>カンベイさん
コメントありがとうございます。兒忍者モンスターではないんですけどね。
ランク2テーマの先駆者マリスボラスに強化ください(?)
言われてみれば確かに除去されても効果が続くのはダークロウより強いですね……レベル2さえ並べられるデッキならダークロウよりお手軽で強いかもしれませんね。
表示形式の変更はあくまでおまけみたいなものなので、魔法罠の除去のついでという感じですね。除去にターン1がついてないですし。
獣族なので確かにメルフィーとは相性良好。懐柔1枚で出せるのは強いですね……①もヴェーラーや一滴殺しになったりしますね。
>エリードローさん
コメントありがとうございます。ダークロウって実は弱かった……?(?)
まあモンスターは1体いればいいので、適当なモンスターなんでも用意しとくだけなのであまり困りませんよ。
蘇生でダークロウがターン中続くのはやっぱ強い。やり過ぎたかな……?」(2020-08-19 15:51)
ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。
オリカコメント更新情報 - NEW -
- 02/01 20:38 インヴェルズの捕… ブサイクロン「1枚でEXデッキからの特殊召喚を無効。チェ…
- 02/01 18:59 葬炎悪鬼 アポリ… どらっせ「「薄明」をコストに展開する「葬炎」の下級モンスタ…
- 02/01 18:39 葬炎悪鬼 アルシ… どらっせ「チュウさんコメント有難うございます。 「葬炎…
- 02/01 17:02 こんやっぴー けやぐ「 手札を捨てるのは、暗黒界、魔轟神、未界域の専…
- 02/01 16:55 ST-和ぁるD宴ど☆… けやぐ「ちくぱさんコメントありがとうございます! はい…
- 02/01 16:47 ブルー・リブート カンベイ「カード名的にレッドリブートを意識した感じでし…
- 02/01 16:17 光暈龍 スフィア… カンベイ「1年ぶりの投稿 今回は新たなカテゴリである「…
- 02/01 15:10 スカル・デーモン… 満足町民「遊戯もヘルモスを使った繋がりでデーモンの召喚…
- 02/01 14:56 VAR bc3000「カップオブエースの相手除外版みたいなのを作って…
- 02/01 13:21 胞霊分裂 マルネコ「「細胞分裂」をモチーフとした「セルレギオン」…
- 02/01 12:34 絡新姫-ロクサス ゆーとん「リンク4の絡新姫リンクモンスターです。 リン…
- 02/01 12:14 こんやっぴー ちくぱ「トワ様デッキ デッキタイプ・・・シンクロ軸ビートダ…
- 02/01 12:11 世壊千波万歌 Junk「《ヴァルゴ=キトカロス》(自作)をサポートする魔…
- 02/01 10:42 ブルー・リブート ギャラクシーおじさん「新たなる汎用性のつもりで作ってみ…
- 02/01 09:48 墓暴き お野菜のデーモン「5枚目。元ネタは小癪な笑顔がトレード…
- 02/01 09:41 4期生-守護って… ちくぱ「>けやぐさん コメントありがとうございます! …
- 02/01 09:39 ST-和ぁるD宴ど☆… ちくぱ「素材重たw それなりの効果は持ってますね。 …
- 02/01 09:37 葬炎悪鬼 アルシ… チュウ「意外と裏守備にする効果がバカにできない強さです…
- 02/01 08:25 葬炎悪鬼 アルシ… どらっせ「「薄明」をコストに展開する「葬炎」のモンスターで…
- 02/01 08:22 庸波動 金目鯛融合「自分にだけ効果が降りかかる「スキルドレイン…
- 02/01 08:01 機神王バルバロス… チュウ「「神機王ウル」のリメイクモンスターです。「バル…
- 02/01 06:28 極彩蛇の繁栄 竜の化身キムチャン「極彩蛇の繁栄により爬虫類族の上級モ…
- 02/01 05:19 ST-和ぁるD宴ど☆… けやぐ「 いやごめんね。マジでごめんね。 お前だけは、い…
- 02/01 04:54 4期生-守護って… けやぐ「 ルーナイトが虐待されてるww まぁそんな感じの…
- 02/01 03:41 進化の脱皮 ●丸「満足町民さん、コメントありがとうございます。 …
- 02/01 03:19 セルレギオン・プ… マルネコ「「セルレギオン」の通常罠です。 「セルレギオ…
- 02/01 01:41 4期生-守護って… ちくぱ「んなたんのバズソング! 他のファンと比べてもル…
- 02/01 01:38 ST-雨に消えて けやぐ「ありますありますww 色々と見て見てくださいw…
- 02/01 01:30 ST-雨に消えて ちくぱ「属性と種族違うのはなんとなくわかってましたがな…
- 02/01 00:02 墓荒らしの精霊 tonbo「名前そのままの「墓荒らし」のイラストのモンスタ…
- 02/01 00:00 ヴェノム・バイト 匙川「Niwatori20さん、コメントありがとうございます。 …
- 01/31 23:09 絡新姫-リプティス ゆーとん「レベル4絡新姫モンスターです。 名前はハラフシ…
- 01/31 22:55 蛇神帝ネメシス・… ぺこちゃん「満足町民さん、コメントありがとうございます…
- 01/31 21:55 ヴェノム・バイト Niwatori20「シンプルながら適切な強化で、これ含めてあと…
- 01/31 21:51 侵略の一閃 ブサイクロン「インヴェルズ専用のカウンター罠です。条件…
- 01/31 21:47 ヴェノム・バイト 匙川「満足町民さん、コメントありがとうございます。 全…
- 01/31 21:40 バベルダム・アリス Niwatori20「破壊耐性は便利ですが、「うらら」で止められ…
- 01/31 21:27 真紅目の黒竜鎧 Niwatori20「満足町民さん、コメントありがとうございます…
- 01/31 20:45 薄明のソレイユ どらっせ「バニラの「デイブレイズ・ロード」をサポートする…
- 01/31 20:40 蛇神帝ネメシス・… 満足町民「参加ありがとうございます。 爬虫類族の融合モ…
- 01/31 19:34 EX封じの仮面 UNスズカ「生贄封じの仮面の対象をEXデッキに向けたリメ…
- 01/31 19:17 蛇神帝ネメシス・… ぺこちゃん「デュエマの蛇魂王ナーガを元に作りました。元…
- 01/31 19:10 ST-雨に消えて けやぐ「ちくぱさん。 SAモンスターのレベル見てください…
- 01/31 19:00 重畳干渉 ランペル「12枚目は重畳干渉。 イラストイメージは、光…
- 01/31 18:17 真紅目の黒竜鎧 満足町民「素材指定も緩いですが、《真紅眼の黒竜》と魔法…
- 01/31 18:16 深界の氷姫アイシ… チュウ「オリジナルテーマ「深界神殿アビスリウム」です。…
- 01/31 18:07 ST-雨に消えて ちくぱ「無効になったwww 正直リンク素材に使えるだ…
- 01/31 17:57 ヴェノム・バイト 満足町民「スターヴ「ヴェノムです。通してください」 ヴ…
- 01/31 17:47 ヴェノム・シース… 匙川「一人称は我さん、コメントありがとうございます。 …
- 01/31 17:45 甲羅忍者ーレオ 満足町民「タートルズはリアルタイム世d…げふんげふん。…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。