HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > エクスキャット・ワップ

エクスキャット・ワップ

グレイさん の作成したオリジナルカードです。


エクスキャット・ワップ
種類・種族 カテゴリー名
【獣族/効果】 エクスキャット
属性 レベル 攻撃力 守備力
1 600 700
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。 ①:このカードが召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「エクスキャット」カード3枚を相手に見せ、相手はその中から2枚を選んで自身の手札に加える。自分は残りのカードを手札に加える。 ②:このカードが墓地に存在し、自分フィールドの融合モンスターがフィールドを離れた場合、自分の墓地の「エクスキャット・フュージョン」1枚を対象として発動できる。このカードを相手の手札に加え、そのカードを自分フィールドにセットする。この効果でセットしたカードはフィールドから離れた場合に除外される。
作者 作成日時
グレイさん 2020/08/10 20:34



グレイ
「召喚時にデッキのエクスキャットカード3枚を選び、相手は2枚を自身の手札に加え残りを自分が手札に加えます。同じカード3枚を選べば確定でサーチできますし、相手の手札に融合素材を用意できるのですが、魔法罠を相手に渡したとしても素材にはできないのでフュージョンのサーチにはいまいち。
また墓地に存在し、融合モンスターが場から離れた場合に自身を相手の手札に加えて墓地のフュージョンをセットできます。除外されるため使い回しはこれっきりですが、融合素材を用意しながら融合カードを回収できるのは便利ですね。ただ①②は同じターンには使えないので注意。」(2020-08-10 20:34)

エリードロー
「召喚時のサーチ効果は持たれると困るカードから取られていくので、基本は同名カード3枚で確実に回収するか、ブラフを活用して相手に必要なカードを誤認させるか。後半の回収効果はかなり有用ですが、発動タイミングの関係で相手に手札コストとして処理されやすいのが難しいところ。」(2020-08-10 20:46)

カンベイ
「召喚時に相手に2枚渡して自分は1枚得るという独特のサーチ方法。エクスキャットの起点になる効果ではありそうですね…。

後半の回収効果が肝になりますかね。ただ、エクスキャット・フュージョンは貴重な融合用の魔法カードなのでデメリットで除外されてしまう点は現状見た目以上に大きく、発動条件も相まって計画的な運用が求められますね。
(2020-08-11 01:38)

グレイ
「>エリードローさん
コメントありがとうございます。相手は2枚持っていくので確定サーチするともうデッキに残らないたて、モンスターをサーチする方がよい効果になっていますね。
一応融合モンスターがフィールドを離れるだけでいいので、簡易融合で出したサウサクをリンクリボーにするなどすれば自分ターンで即座に回収可能です。

>カンベイさん
コメントありがとうございます。相手の手札を増やしながらサーチできるので、実質1:3交換。
フュージョンは貴重なので除外は重いですね。発動条件は緩めなのでそこは大丈夫だと思いますが、
(2020-08-11 08:40)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー