HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 蒸竜戦甲アトラクタードP

蒸竜戦甲アトラクタードP

カンベイさん の作成したオリジナルカードです。


蒸竜戦甲アトラクタードP
種類・種族 カテゴリー名
【恐竜族/効果】 アトラクター
属性 レベル 攻撃力 守備力
11 2500 1700
10 10
このカード名の②のP効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分はPモンスターしかP召喚できない。この効果は無効化されない。②:自分フィールドのPモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをターン終了時までチューナーとして扱う。その後、以下の効果を適用できる。●チューナーを含む、「アトラクタード」Pモンスターを自分のEXデッキ・フィールドから墓地へ置り、EXデッキから「アトラクタード」Sモンスター1体を特殊召喚する。
このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:EXデッキから水属性モンスターを含むPモンスター2体を墓地へ送って発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:EXデッキから特殊召喚されたこのカードは、攻撃力が自分フィールドのPモンスターカードの数×100アップし、1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。③:このカードが墓地に存在する場合に発動できる。自分フィールドゾーンの「アトラクションX」のアトラクターカウンター2つを取り除き、自分の墓地から「アトラクタード」モンスター1体を選んで手札に加える。
作者 作成日時
カンベイさん 2020/07/19 7:53



カンベイ
「アトラクタードモンスター2体目

EXデッキから水属性を含むPモンスター2体を墓地へ送るとSSできます。

②で、EXから出ていると、攻撃力アップ&二回攻撃です。

③は前回のものと同じ。

P効果は、場のPモンスターをチューナー化するとともに、任意処理でチューナー含むアトラクタード2体でアトラクタードSをEXから出せます。この効果で出したものは正規召喚扱いにならない点には気をつけましょう。
(2020-07-19 07:53)

Hakusi
「チューナーをデメリットなしで作れるので展開ルートが広がりそうてすね。前提としてフィールドにテーマ内カードが必要なことが制約になる形。

若干征竜っぽい雰囲気も感じますね。」(2020-07-19 10:04)

カンベイ
「Hakusiさん、コメントありがとうございます。

征竜っぽさはあるかどうかはともかく、あちらほどの出張性能はないですね。

それから、Pのチューナー化効果については、発動するだけならテーマ内カードを用意する必要性はありません。後半のSモンスターを出す処理が任意だからです。」(2020-07-19 15:36)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー