HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 黒い暴力

黒い暴力

ヘロさん の作成したオリジナルカードです。


黒い暴力
種類・種族 カテゴリー名
- 戦術機
属性 レベル 攻撃力 守備力
- - - -
(1):このカードを発動したターンのエンドフェイズに、このターン自分の墓地から除外されたド機械族モンスターの数だけ、自分はデッキからドローする。この効果で自分の手札が10枚以上になった時、相手はデュエルに敗北する。
作者 作成日時
ヘロさん 2020/06/14 1:01



ヘロ
「一体何年ぶりにこれに参加しただろう・・。
前に作ったカテゴリ「戦術機」の派生カード・・・だけど作ったカテゴリには魔法・罠カードがないという・・・まあ、その分モンスター効果が極悪なんですけでね
肝心の効果はサイバー・ヴァリーとかで簡単に条件に満たせるようにしました。ちなみに「自分はデュエルに勝利する。」ではなくて「相手はデュエルに敗北する。」なのは「もしオリカに特殊勝利対策のカードとかがあると困る」という勝手な理由です。はい
(2020-06-14 01:01)

#ガイア#
「除外された機械族の数だけドローし、さらに手札が10枚以上になったら相手が敗北する効果。
オーバーロードフュージョンでキメラテックオーバーやランページを出すために多くのサイバードラゴン達を除外すれば意外と簡単に条件を満たせる気がします。」(2020-06-14 01:08)

ファンデッカス4号
「戦術機が除外絡んだテーマっぽいのはまだしも、シーンの説明はおろかカード名の説明もないのはどうなんでしょうか」(2020-06-14 03:38)

ヘロ
「>#ガイア#さん
オーバーロードフュージョン・・・頭から抜けていました
後は墓地にどれだけ機械族をため込められるかですが…。」(2020-06-14 09:43)

ヘロ
「>ファンデッカス4号さん
失念してしまいました。大変申し訳ございません。
カードイラストは燃えているビルや建物を戦術機が眺めている場面(眺めている戦術機がその場所を襲撃した、という設定なので)。
カード名の由来はその戦術機が全身真っ黒であるかとが由来です。」(2020-06-14 09:52)

ophion
「すでに言われているとおり、オーバーロードフュージョンを使えば簡単に満たせますね」(2020-06-14 10:45)

青眼の使徒
「今回のお題はシナジーがほとんど無いカードというのが条件にありますけど、戦術機って見た限り除外を扱うテーマのようですし、シナジーがあるように見えるのですが、これっていいんですかね?」(2020-06-14 11:06)

ヘロ
「「シナジーがあるのではないのか?」という意見をもらったので「戦術機」関連のカードにしました。ご迷惑をおかけしてしまい申し訳ございませんでした」(2020-06-14 12:57)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー