HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > デスクリプト・ビブロス(修正版)

デスクリプト・ビブロス(修正版)

カンベイさん の作成したオリジナルカードです。


デスクリプト・ビブロス(修正版)
種類・種族 カテゴリー名
【岩石族/効果】 デスクリプト
属性 レベル 攻撃力 守備力
4 1000 1800
①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。自分の墓地から、レベルが異なる「デスクリプト」モンスターを3体選んでデッキに戻してシャッフルする。その後、以下の効果を適用できる。●自分はこの効果でデッキに戻した数だけその同名カードを選んで相手に見せる(同名カードは1枚まで)。相手はその中からランダムに1枚選ぶ。そのカードを自分の手札に加え、残りのカードは裏側で除外する。
作者 作成日時
カンベイさん 2020/04/11 12:53



カンベイ
「デスクリプト・ビブロスの修正版。

①の墓地へ戻す枚数が「3枚まで」から「3枚」固定になりました。後半の処理は同じです。」(2020-04-11 12:53)

グレイ
「召喚・特殊召喚時に墓地の異なるレベルのデスクリプト3体をデッキに戻し、さらに戻した数だけ同名カードを見せて、ランダムで1枚手札に加え他を裏側で除外。「戻した数」というのは3枚固定ということでしょうかね。
同名カードを見せるという処理は、デッキに戻した3体のモンスターと同じカードということですかね。つまり3枚別々のモンスターにしても、デッキに戻した1体の同名カード3枚にしてもいいということでしょうか。」(2020-04-11 16:50)

Hakusi
「前回のが本格的に初回の墓地版になったわけですね。
その後、なので別段●の必要性は薄いような気もしなくないですね。最後をできるにすれば結局任意なので」(2020-04-11 17:19)

カンベイ
「グレイさん、コメントありがとうございます。

同名モンスター3体はダメですね。後半の処理のカッコ書きできちんと「同名カードは1枚まで」と記してありますからね。

序に「その数だけ」というのは上の処理から察するに3枚という事になりますが、前半の処理でEXに入るモンスターを戻すことになった場合(出るかどうかは別として)、必ずしも3枚とは限らなくなります。」(2020-04-11 18:40)

カンベイ
「Hakusiさん、コメントありがとうございます。

「●」の必要性に関しては微妙なところなんですよね。

というのも、遊戯王の「その後」の処理は、カードによって、効果の発動時の段階で「その後」の処理を満たせるのかどうかが違うみたいなんです。仮に、「その後」の処理を強制にしてしまうと、墓地からデッキに戻したいモンスターと同名モンスターが、効果を発動するまえの段階でデッキに存在しない場合に、効果が発動できない裁定になる可能性があります。よって、そういう面倒な議論を避けるために、任意にしておきました。」(2020-04-11 18:44)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー