HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > U・A-クリスティーナ

U・A-クリスティーナ

青眼の使徒さん の作成したオリジナルカードです。


U・A-クリスティーナ
種類・種族 カテゴリー名
【戦士族/ペンデュラム/効果】 U・A
属性 レベル 攻撃力 守備力
4 1600 1200
1 1
①:自分は「U・A」モンスターしかP召喚できない。この効果は無効化されない。②:もう片方のPゾーンに「U・A」カードが存在する場合に発動できる。このカードのスケールはターン終了時まで10になる。
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードの召喚・特殊召喚に成功した場合、自分の墓地または除外されているカードの中から「U・A」カードを3枚対象として発動できる。そのカードをデッキに戻す。その後自分はデッキから1枚ドローする。 ②:1ターンに1度、このカードに装備魔法カードが装備された場合、自分のPゾーンの「U・A」カードの数まで相手フィールドの魔法・罠カードを対象として発動できる。そのカードを破壊する。
作者 作成日時
青眼の使徒さん 2020/03/08 23:19



青眼の使徒
「極貧層出身者だったクリスティーナも今や高貴な騎士となっている。
かの戦争から今日までの10年間、彼女は聖都のあちこちにあったスラム街の解消に尽力し、今ではスラム街を消滅、とまではいかないものの、7割は解消され、残る3割も生活水準を大きく向上させる事に成功していた。
これまでの努力を水の泡にしないためにも、彼女は剣を取り、10年ぶりの大戦争へと身を投じる。しかし、その一方で、ここしばらくは戦闘関連の任務よりも戦後復興に関する任務を中心に活動していた事から、剣の腕が鈍って仲間の足を引っ張らないか不安を感じてもいた。

今のところ、このテーマの下級は①の効果は召喚・特殊召喚成功時に自分のアドを稼ぎ、②の効果は装備カードを装備した時に相手のアドを奪う、という感じで来ましたが、このカードは上記の設定もあるので、そのどちらも単体では機能しないようにしました。
(2020-03-08 23:19)

Hakusi
「墓地まで範囲が広がった大欲な壺みたいな感じですね。こっちはリソース回収が主ですが(´-ω-)ウム

1度崩れた安寧は簡単にまた崩れると(´-ω-`)
10年たてば今までとできることがガラリと変わるものですからね。しかし、そこまで人手が足りないなら仕方ない。適任者はなかなか見つかりませんからね、前回のものが多く引き継がれるような感じかな
(2020-03-09 00:02)

青眼の使徒
「Hakusiさん、コメントありがとうございます。
作るのは難しいですが、壊すのは容易。何とも悲しい事ですね。」(2020-03-09 23:36)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー