交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
コードブレイカー・ウイルスヴヘジン
#ガイア#さん の作成したオリジナルカードです。
種類・種族 | カテゴリー名 | ||
---|---|---|---|
【戦士族/リンク/効果】 | 第134回オリカコンテスト | ||
属性 | レベル | 攻撃力 | 守備力 |
- | 3000 | - | |
「コードブレイカー」モンスターを含むモンスター2体以上 このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚に成功した時、このカードが相互リンク状態の場合に発動できる。自分のデッキ・手札・墓地から「コードブレイカー」モンスターを3体まで選び、リンクモンスターのリンク先となる自分・相手フィールドに特殊召喚する。②:このカードは相互リンク状態の場合、戦闘では破壊されず、相手の効果を受けない。③:自分・相手メインフェイズに発動できる。自分・相手フィールドのリンク状態の「コードブレイカー」モンスターの数まで、相手フィールドのカードを選んで破壊する。④:モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。この効果は1ターン中に自分・相手フィールドのリンク状態の「コードブレイカー」モンスターの数まで使用できる。 | |||
作者 | 作成日時 | ||
#ガイア#さん | 2020/02/26 2:11 |
#ガイア#
「「ウイルス」というテーマでしたので、本当は「死のデッキ破壊ウイルス」的なウイルス系のカードにしようかと思いましたが最近Ocgで地味に「コードブレイカー」が気に入っているのでこのカードを作ってみました。
ちなみに名前の由来は「ウールヴヘジン」からです。」(2020-02-26 02:13)
「「ウイルス」というテーマでしたので、本当は「死のデッキ破壊ウイルス」的なウイルス系のカードにしようかと思いましたが最近Ocgで地味に「コードブレイカー」が気に入っているのでこのカードを作ってみました。
ちなみに名前の由来は「ウールヴヘジン」からです。」(2020-02-26 02:13)
カンベイ
「コードブレイカーって、素材指定が緩いので、実は隠れた良テーマなんですよねぇ。
このカードはリンク4のコードブレイカー。リンクマーカーの関係上、基本的には2体までの特殊召喚になりそうですが、配置を工夫すれば3体特殊召喚も不可能ではありませんね。ドラゴンリンク見たいな超展開デッキなら狙えないこともなさそうです。
②③はどちらも制圧効果でメチャメチャ強力。フリーチェーンで複数除去と効果無効を備えているモンスターははっきり言ってヤバいです。ゼロデイを意地でも採用する意義は確実に生まれます。
ただ、1つ下になるのは③の効果。「この効果はリンク状態のコードブレイカーの数まで使用できる」という効果ですが、これは非常に複雑ですね。例えば、この③の効果を発動した後、リンク状態のコードブレイカーが何らかの除去を受けて破壊されて盤面から1体消える、その後、何らかのカードの効果でコードブレイカーがターン中に再びリンク先に特殊召喚される、という現象が起こった場合に「破壊効果を使える回数が増える」という現象が起こるのか?といった論争の種になりかねません。
この手の効果は混乱を生むので、例えば①の特殊召喚後にその数分だけカウンターを置き、それを取り除く形で③効果を発動する、という形にするのがベストだと思います。」(2020-02-26 11:09)
「コードブレイカーって、素材指定が緩いので、実は隠れた良テーマなんですよねぇ。
このカードはリンク4のコードブレイカー。リンクマーカーの関係上、基本的には2体までの特殊召喚になりそうですが、配置を工夫すれば3体特殊召喚も不可能ではありませんね。ドラゴンリンク見たいな超展開デッキなら狙えないこともなさそうです。
②③はどちらも制圧効果でメチャメチャ強力。フリーチェーンで複数除去と効果無効を備えているモンスターははっきり言ってヤバいです。ゼロデイを意地でも採用する意義は確実に生まれます。
ただ、1つ下になるのは③の効果。「この効果はリンク状態のコードブレイカーの数まで使用できる」という効果ですが、これは非常に複雑ですね。例えば、この③の効果を発動した後、リンク状態のコードブレイカーが何らかの除去を受けて破壊されて盤面から1体消える、その後、何らかのカードの効果でコードブレイカーがターン中に再びリンク先に特殊召喚される、という現象が起こった場合に「破壊効果を使える回数が増える」という現象が起こるのか?といった論争の種になりかねません。
この手の効果は混乱を生むので、例えば①の特殊召喚後にその数分だけカウンターを置き、それを取り除く形で③効果を発動する、という形にするのがベストだと思います。」(2020-02-26 11:09)
#ガイア#
「カンベイさんコメントありがとうございます!
確かに④の効果無効に関してはカウンターなり何なりで対処すればよかったと思います。ありがとうございますm(*_ _)m」(2020-02-26 12:05)
「カンベイさんコメントありがとうございます!
確かに④の効果無効に関してはカウンターなり何なりで対処すればよかったと思います。ありがとうございますm(*_ _)m」(2020-02-26 12:05)
ダイ
「なんと言う徹底妨害。
コードブレイカーはただでさえ展開すると相手の場のカードを破壊しまくるのに、このカードはさらに厄介な事に妨害に対して妨害でカバーしてくる能力もある。
しかも、コードブレイカーはコンピューターウイルスがモデルなので、相手の場にカードを置いて力を発揮するカードも多い。
これ④の効果は相手のターンでも発動可能だったら、リンク主体のデッキに限ってはショックルーラー並みのヤバイカードになりそう。」(2020-02-26 14:38)
「なんと言う徹底妨害。
コードブレイカーはただでさえ展開すると相手の場のカードを破壊しまくるのに、このカードはさらに厄介な事に妨害に対して妨害でカバーしてくる能力もある。
しかも、コードブレイカーはコンピューターウイルスがモデルなので、相手の場にカードを置いて力を発揮するカードも多い。
これ④の効果は相手のターンでも発動可能だったら、リンク主体のデッキに限ってはショックルーラー並みのヤバイカードになりそう。」(2020-02-26 14:38)
サンパイ
「コードブレイカーの数が増えれば間違いなく牢屋にぶちこまれますね。対策方法が壊獣ぐらいしか思い付かない。 」(2020-02-26 16:18)
「コードブレイカーの数が増えれば間違いなく牢屋にぶちこまれますね。対策方法が壊獣ぐらいしか思い付かない。 」(2020-02-26 16:18)
#ガイア#
「ダイさんコメントありがとうございます!
ウイルスぽい効果にしてみたのですがちょっとやり過ぎた感はあります……」(2020-02-26 16:38)
「ダイさんコメントありがとうございます!
ウイルスぽい効果にしてみたのですがちょっとやり過ぎた感はあります……」(2020-02-26 16:38)
#ガイア#
「サンパイさんコメントありがとうございます!
妨害にフリーチェーンによる破壊。確かに壊獣以外では無理かもしれません……」(2020-02-26 16:40)
「サンパイさんコメントありがとうございます!
妨害にフリーチェーンによる破壊。確かに壊獣以外では無理かもしれません……」(2020-02-26 16:40)
アゲハ
「相互リンク状態なら完全耐性が得られて、メインフェイズ中にフリチェで除去ができ、さらに妨害効果まで。
そして素の打点も3000。
ちょっと強すぎないかな、というのが率直な感想です。」(2020-02-26 21:12)
「相互リンク状態なら完全耐性が得られて、メインフェイズ中にフリチェで除去ができ、さらに妨害効果まで。
そして素の打点も3000。
ちょっと強すぎないかな、というのが率直な感想です。」(2020-02-26 21:12)
#ガイア#
「アゲハさんコメントありがとうございます!
自分でももう少し攻撃力や効果を調整してから投稿したほうが良かったかなと思っています……」(2020-02-26 22:54)
「アゲハさんコメントありがとうございます!
自分でももう少し攻撃力や効果を調整してから投稿したほうが良かったかなと思っています……」(2020-02-26 22:54)
ophion
「コードブレイカーはちょっと分かりませんが、相互リンク必須とはいえなかなか強烈な効果。
トロイメア辺りと組み合わせたら強いかなと感じました。」(2020-02-27 21:21)
「コードブレイカーはちょっと分かりませんが、相互リンク必須とはいえなかなか強烈な効果。
トロイメア辺りと組み合わせたら強いかなと感じました。」(2020-02-27 21:21)
#ガイア#
「ophionさんコメントありがとうございます!
ゴブリンやマーメイドみたいに禁止にならないことを願います……」(2020-02-28 00:02)
「ophionさんコメントありがとうございます!
ゴブリンやマーメイドみたいに禁止にならないことを願います……」(2020-02-28 00:02)
ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。
オリカコメント更新情報 - NEW -
- 02/07 01:18 超不審者警戒区域 マグカップ「新パック【OYANO ISANDE TOTIGET】にて通常モ…
- 02/07 01:12 生命を照らすマブ… 雛菊「同テーマの新たな融合モンスターであり、マブラスの…
- 02/07 01:07 テンタクラスター… ガリア「アニメVRAINSにて登場した「テンタクラスター」モ…
- 02/07 00:59 感情結晶体-Momse… けやぐ「手札誘発系かぁ 墓穴の指名者次第ではまだなんと…
- 02/07 00:54 開眼のホワイトタ… ●丸「気まぐれに見た「隻眼のホワイトタイガー」を見てこ…
- 02/07 00:08 ストームルーラー ●丸「『DNA移植手術』との相性は抜群とも言えますね。…
- 02/07 00:05 文字化物ノ怪 縺… ●丸「新たなロック系効果を持ったオリカですね。名前を変…
- 02/07 00:01 百鬼羅刹 設置ブー… ●丸「①の効果で発揮する②の効果が多彩ですので、ゴブリン…
- 02/06 23:59 アウト&コール・… ●丸「1つ目の効果は鬼に豆まきをするイメージで2つ目の効…
- 02/06 23:57 スプリング・リタ… ●丸「植物族モンスターをデッキから手札に加えるサーチ効…
- 02/06 23:57 舞盗怪傑-Mar… ゆーとん「2体目の舞盗怪傑エクシーズモンスターです。 モ…
- 02/06 23:56 福ビーン・ソルジ… ●丸「植物族デッキにはぜひ入れたいオリカですね。新たな…
- 02/06 23:51 鬼は外 デーモン・… ●丸「満足町民さん、コメントありがとうございます。 …
- 02/06 23:45 重畳超獣ガンダベ… ランペル「13枚目はガンダベルンダ。 イラストイメージ…
- 02/06 22:38 覇巨獣 コットス どらっせ「超大型モンスターのみの「覇巨獣(ティタノカイ…
- 02/06 22:31 正統なる標 金目鯛融合「「正統なる血統」サポートの2枚目です。サル…
- 02/06 21:51 悪鬼退散砲-栄砲 Niwatori20「満足町民さん、コメントありがとうございます…
- 02/06 21:40 百鬼羅刹 設置ブー… 匙川「名前ネタにしっかり設定もあるのがいいですね。 類…
- 02/06 21:39 バベルダム・イリ… Niwatori20「カード名はギリシャ語の「太陽」から。 ②は相…
- 02/06 21:38 弩猿壊獣コングル 求炎星─ケンコウ「キングコングモチーフの壊獣。本多猪四…
- 02/06 21:28 文字化物ノ怪 縺… UNスズカ「「かまいたち」の名の通り、相手がモンスターを…
- 02/06 21:21 感情結晶体-Momse… ちくぱ「こういうカードが出るのは予想できそうな感じです…
- 02/06 21:02 ヴィサス=キトカ… Junk「「世壊」ストーリーテーマ「ヴィサス」のチューナー…
- 02/06 20:57 真世壊=スピカルキ Junk「《ヴィサス=スタフロスト》に関連した魔法カードで…
- 02/06 20:12 Advent-古… ちくぱ「>けやぐさん コメントありがとうございます! …
- 02/06 17:09 改竄のジオ 長靴で吐いた猫「何か物足りない気がするからそのうち効果…
- 02/06 16:15 ストームルーラー お野菜のデーモン「ある時は風を統べる悪魔への滅殺の一振…
- 02/06 16:01 Advent-古… けやぐ「 聖なるバリア!ミラーフォース!! これで破壊…
- 02/06 14:30 錬鎖魔従 トラブル… 雛菊「こちらも他の素材モンスターと共通の効果を持ちます…
- 02/06 13:44 さまよえる哀者 マグカップ「新パック【OYANO ISANDE TOTIGET】にて懐か…
- 02/06 13:03 百鬼羅刹 設置ブー… 飲ーもーかい?「節分の期間だけ鬼役として豆をまかれる百…
- 02/06 12:37 舞盗怪傑《Z》の… ゆーとん「舞盗怪傑-ディーゴに対応した速攻魔法です。 …
- 02/06 12:33 ノーメント・メモ… 匙川「発動しやすく除去されてもあまり困らない新規罠です…
- 02/06 12:23 スキャン・ドール ガリア「アニメVRAINSで登場したサイバースの下級モンスタ…
- 02/06 11:27 鎮守の巨神殿 どらっせ「超大型モンスターのみの「覇巨獣(ティタノカイ…
- 02/06 10:59 Advent-古… ちくぱ「2段階進化を遂げるビブー 3ターン以内に絶対に…
- 02/06 10:28 カゲの夢馬 竜の化身キムチャン「夢馬カード3枚目。 こちらは墓地肥や…
- 02/06 10:17 感情結晶体-モアイ ちくぱ「>けやぐさん コメントありがとうございます! …
- 02/06 08:58 常闇の芸術家 京太「伝説の超重症カード、闇の芸術家をリメイク。なぜか…
- 02/06 08:49 深界の月狐ルナ・… チュウ「深界神殿アビスリウムのカード2枚目。 獣族・獣戦…
- 02/06 07:29 白龍に乗るネオス ギャラクシーおじさん「ネオスは強靭無敵最強の力を手に入…
- 02/06 07:24 感情結晶体-モアイ けやぐ「闇属性星2!! カオスシンクロ!! カオス・ウ…
- 02/06 00:56 感情結晶体-モアイ ちくぱ「びぶーーーーーーーーーーーーーーーーーーー」
- 02/06 00:37 鬼は外 デーモン・… 満足町民「わかりやすく節分なイラストが良い味しています…
- 02/06 00:26 悪鬼退散砲-栄砲 満足町民「このカードだけでも一回は効果を使えるのが便利…
- 02/06 00:23 舞盗怪傑-ディーゴ ゆーとん「2体目のメインデッキに入る舞盗怪傑モンスター…
- 02/06 00:13 福ビーン・ソルジ… 満足町民「匙川さん、Niwatori20さん、コメントありがとう…
- 02/05 22:42 鬼竜の石像 どらっせ「手札を湯水のように捨てながらエクシーズやリン…
- 02/05 22:08 錬鎖魔従 マジカル… 雛菊「このカテゴリの素材モンスターのさらなる1体。自身…
- 02/05 21:27 邪星 原種白海竜人 ヒラーズ「こっそり続きを作ります。 10枚目 効果は破壊と…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。