HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > エスパーキット・サイマント

エスパーキット・サイマント

Hakusiさん の作成したオリジナルカードです。


エスパーキット・サイマント
種類・種族 カテゴリー名
【サイキック族/効果】 エスパー
属性 レベル 攻撃力 守備力
2 400 200
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか発動できない。①:自分のレベル3以下の地属性・サイキック族モンスターが相手と戦闘を行うダメージ計算時、手札のこのカードを除外して発動できる。その自分のモンスターの攻撃力は戦闘を行う相手モンスターの攻撃力分アップする。②:除外されているレベル3以下のモンスター1体を対象に発動できる。そのモンスターを自分フィールドに特殊召喚する。
作者 作成日時
Hakusiさん 2020/02/14 7:13



Hakusi
「少女を彩る不思議な力!
あったか優しく身を包む!
どんな困難もひらりと回避!」(2020-02-14 07:13)

サンパイ
「サイキック族におけるオネスト。コマンダーとの相性が抜群ですね。」(2020-02-14 07:16)

カンベイ
「遂に禁断の果実に手を出してしまったか…。

遂に出たサイコなオネスト。このカードを握っていれば、基本的にどんな相手モンスターでも戦闘で返り討ちにできてしまいますね。効果による対処が難しいこのカテゴリに取ってこれ程厄介なものはないでしょうり

しかも、お誂え向きにコストで「除外」されるので、特殊召喚までできてしまうという…。」(2020-02-14 09:52)

Hakusi
「>サイパイさんコメントありがとうございます。

テーマ外にも効果範囲にいるカードは割といるので出張も大いにありですね」(2020-02-14 11:22)

Hakusi
「>カンベイさんコメントありがとうございます。

まぁスコアとかも実質同じようなものですからね。こちらはドラグーンよろくし永続的に上がるという点がポイントですね。使い終わったあとは特殊召喚すればリソースも増えますし。能動的に除外しておける点も少しポイントですね。」(2020-02-14 11:46)

青眼の使徒
「サイキック版オネストですね。
レベル3以下と指定されているので、このテーマはエクシーズやリンクは使わない方向なのかな?そもそもエクストラデッキを使わず、この下級達で戦うテーマになるのか。」(2020-02-14 12:41)

Hakusi
「>青眼の使徒さんコメントありがとうございます。

展開力はそこそこありそれに加えて耐性もポツポツあるのでデッキの作り方に関しては自由度が高いです。今後どうなるかはまぁ折り返しにでも」(2020-02-14 13:13)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー