HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 不朽麗花ークリスタルクイーン

不朽麗花ークリスタルクイーン

Hakusiさん の作成したオリジナルカードです。


不朽麗花ークリスタルクイーン
種類・種族 カテゴリー名
【植物族/効果】 不朽麗花
属性 レベル 攻撃力 守備力
8 800 2900
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか発動できない。①:このカードが植物族モンスターの効果によって手札に加わった場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。その後、デッキから植物族モンスターを1体手札に加える。この効果を発動するターン自分は植物族モンスターしか特殊召喚できない。②:相手がカードの効果を発動した場合手札を1枚捨て発動できる。その効果を無効にする。この効果は相手ターンにも発動できる。
作者 作成日時
Hakusiさん 2020/01/18 18:26



Hakusi
「新テーマ不朽麗花

私たちは不変の存在」(2020-01-18 18:26)

カンベイ
「植物族の効果でサーチされると特殊召喚でき、更に別のサーチも行うという優秀なモンスター。ただ、植物のサーチャーは、汎用的なのでボタニティガールかジャスミンくらいしかいなかった…はずなので、もっと増えてほしいです。

②も強いですね。特殊召喚が簡単にできるようになれば、強さは増すと思います。」(2020-01-18 18:34)

サンパイ
「不朽麗花の軸となるカードですかね。サーチが増えればもっと強くなる。」(2020-01-18 18:47)

風鼠
「不変…そう不変なのだ(理解してない
サーチされたらさらにサーチしつつ自身を特殊召喚する効果。
②は破壊こそしないものの、展開用の効果を防ぎたいところ。
(2020-01-18 20:37)

青眼の使徒
「新しいテーマですね!
サーチしたら、自身を特殊召喚しつつ、更なるサーチとは。
植物族は植物リンクで暴れすぎたとはいえ、優秀な子は今も多いので、それらと組み合わせると良い動きをしてくれそうですね!」(2020-01-18 21:10)

Hakusi
「>カンベイさんコメントありがとうございます。

最近だとマルデルが1番らくにこの子を用意できそうです。相手ターン用意しても無効効果が用意できるので。」(2020-01-18 21:25)

Hakusi
「>サイパイさんコメントありがとうございます。

ストーリーがまとまってないので今回は書いていませんが今回の主人公的ポジションなのでアクセスが多い効果になっています。」(2020-01-18 21:26)

Hakusi
「>風鼠さんコメントありがとうございます。

名前を入れるために文字を小さくしたせいで見えずらいですが不朽麗花(ハーバリウム)の元ネタがまんま最近はやりのハーバリウムなのでいつまでも美しさを保つようなイメージですね。
どっかの王と合わせると安定して1妨害は用意できますね」(2020-01-18 21:32)

Hakusi
「>青眼の使徒さんコメントありがとうございます。

あの時代は混沌としてましたね。植物のポテンシャルを大々的に借り受けたいです」(2020-01-18 21:34)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー