HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > ナイト・サーディン

ナイト・サーディン

グレイさん の作成したオリジナルカードです。


ナイト・サーディン
種類・種族 カテゴリー名
【魚族/効果】 サーディン
属性 レベル 攻撃力 守備力
2 1000 1000
自分は「ナイト・サーディン」を1ターンに1度しか手札から特殊召喚できず、このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードがリンク素材となって墓地へ送られた場合に発動できる。このカードをそのモンスターのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は魚族モンスターしか特殊召喚できない。
作者 作成日時
グレイさん 2020/01/11 23:07



グレイ
「カテゴリ「サーディン」。イワシです。
レベル2・魚族で統一されたリンクテーマであり、リンク2のモンスター5種類でエクストラリンクを作ります。
メインデッキのモンスターは1ターンに1度しか手札からの特殊召喚ができず、リンク2のサーディンは「●:このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。自分の手札・墓地からカード名が異なる「サーディン」モンスターをそれぞれ1体ずつ守備表示で特殊召喚する。その後、特殊召喚したモンスター2体のみを素材として「サーディン」リンクモンスター1体をこのカードのリンク先にリンク召喚する。」という共通効果があるため、リンク2を出せかつ手札にサーディンが4種類存在すればエクストラリンクが達成されます。手札消費がとても激しい。

リンク素材となった場合にそのリンク先に蘇生できます。リンク1の素材にしてそのまま復活したりできますね。
リンク2の効果でリンク素材にしても効果は使えますが、リンク先に特殊召喚しなければならないのでリンク2の効果と重複してうまく機能しないので最初の起動として使うのが一番ですね。」(2020-01-11 23:07)

企業ブラック
「強い。あと効果忘れましたが多分サルベージできる?
状況次第ではブン回りそう。」(2020-01-12 10:42)

Hakusi
「魚族リンクが不在の悲しみ」(2020-01-12 11:29)

グレイ
「>企業ブラックさん
コメントありがとうございます。攻撃力1500以下の水属性なのでサルベージはできます。
手札にモンスターが固まってないと難しいですね。

>Hakusiさん
コメントありがとうございます。リンクテーマが作りたいと思ってたとき調べたら魚族リンクがいなかったのでチョイスしました。」(2020-01-12 12:52)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー