HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 鋳造少女ー起動祭壇

鋳造少女ー起動祭壇

Hakusiさん の作成したオリジナルカードです。


鋳造少女ー起動祭壇
種類・種族 カテゴリー名
- 鋳造少女
属性 レベル 攻撃力 守備力
- - - -
このカード名の①③の効果は1ターンにいずれかしか使用できない。①:1ターンに1度、自分メインモンスターゾーンのカードを全てエンドフェイズまで除外する。②:このカードが表側表示で存在する限り、自分フィールドのこのカード以外の「鋳造少女」カードは相手の効果の対象にならない。③:1ターンに1度、自分フィールドのモンスターを1体対象にして発動できる。そのカードは次のスタンバイフェイズまでこのカード以外のカードの効果を受けない。
作者 作成日時
Hakusiさん 2019/12/25 8:06



Hakusi
「まもなく終幕

祭壇の機能
魂(エーテル体)を別の器に入れ替える過程で器にエーテル体を癒着させる必要性がある。そのためには外部からの刺激を与えそれによりエーテル体の癒着を促進させる。専らこの工程で使うものは少女の過去の情報・解体中の情報・現在の自身の情報の3つが使われる。この段階で精神が崩壊しそうになるものも少ないない。その場合また1から分解・鋳造作業は行わず複合型の素材として利用される。

分解
この工程では少女の身体を分解する。この時分解される少女の意識が保たれなけれぱならない。そのため分解中は細心の注意を払って最後まで少女の生命活動を維持しつつ行わなければいけない」(2019-12-25 08:06)

カンベイ
「①の効果はメインフェイズ中に発動する強制効果ですが、これは発動タイミングをその中で選べる感じの効果でしょうか?

②と③の耐性付与がメインですね。デフォルトの対象耐性は強いですし、後半の1体だけ完全耐性も強いですし、これまでの鋳造少女に足りなかった部分を補ってくれます。」(2019-12-25 10:01)

Hakusi
「>カンベイさんコメントありがとうございます。

①に発動のタイミングを記載していませんでしたね。またやっちゃったな、
訂正
①:1ターンに1度自分メインフェイズに発動できる。自分メインモンスターゾーンのカードを全てエンドフェイズまで除外する。
として見てもらえると助かりますm(*_ _)m」(2019-12-25 11:30)

青眼の使徒
「除外してアドを取るという本テーマの個性を発揮した効果。がしかし、除外したカードはエンドフェイズにはちゃんと帰ってくる。タイムラグがあるとはいえ、長期的に見ればノーコストでアドを得られますね。
②③の効果で得られる耐性もシンプルながら、相手からするとわりと厄介なものですね。
即効性が」(2019-12-25 19:11)

Hakusi
「>青眼の使徒さんコメントありがとうございます。

①は汎用性を意識して作りました。よく読まなくても壊れたこうかしてます。②③はフィールド魔法であるこのカードには少々搭載しすぎた感がありましたね。①いらないくらいがまともだったか
(´・_・`).。oஇ」(2019-12-25 19:42)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー