HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 束螺旋界ネフェシュタ

束螺旋界ネフェシュタ

Hakusiさん の作成したオリジナルカードです。


束螺旋界ネフェシュタ
種類・種族 カテゴリー名
【天使族/シンクロ/効果】 螺旋界
属性 レベル 攻撃力 守備力
9 2000 1500
「グノス」チューナー+チューナー以外の「グノス」モンスター1体以上 「リグノスネフェシュタ」は1ターンに2度しか特殊召喚できない。①:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「グノス」モンスターを1体自分フィールドに特殊召喚する。この効果を発動したターン自分は「グノス」カード以外の効果を発動できない。②:このカードがフィールドから離れた場合に発動できる。次のスタンバイフェイズに除外されている自分の「グノス」モンスターを1体選んで自分フィールドに特殊召喚できる。
作者 作成日時
Hakusiさん 2019/12/16 7:39



Hakusi
「人々は頭上の驚異に対して着実に対策をこうじていたが、同時にここまま大人しくしていれば何も起こらないのではないかと思うものたちも現れてきた。彼らは空にいるモノを(蛇)と呼びそれらを祀る祭事を行っているという……」(2019-12-16 07:39)

カンベイ
「レベル9Sは、デッキからリクルート。
リクルートは強力ですが、発動したターンは、グノスカード以外の効果が使えなくなるという厳しい制約が課せられるので、その後の展開の幅は広くはないですね。

あと、レベル9にしては低打点なのも弱点でしょうか。最も、②の効果で除外には耐性があり、毎ターン戻ってこれるので、面白い事はできそうです。」(2019-12-16 07:43)

Hakusi
「>カンベイさんコメントありがとうございますm(*_ _)m

とりあえず展開の途中なのでで抑えめ最終的に1体が強いような感じになるのでレベル9のこの子は戦闘面では活躍が厳しめにしています。EXも大量にくうのでテーマ自体の利用価値は低めになるのかな」(2019-12-16 12:36)

青眼の使徒
「レベル9のシンクロと、大型モンスターの割には次の展開への布石のような効果。これは更なる高レベルシンクロモンスターを匂わせる。」(2019-12-16 21:56)

Hakusi
「>青眼の使徒さんコメントありがとうございますm(*_ _)m

シンクロの極地レベル12から融合に流れていくような構想でやっていますm(*_ _)m」(2019-12-18 20:40)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー